• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャルリンωの愛車 [ダイハツ アトレーワゴン]

整備手帳

作業日:2017年1月15日

エンジン警告灯点灯

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
夜中に走行中に気づいたら点灯してました。
走行上特にエンジンが調子悪いとかもなく、ベタ踏みしてもしっかりと回転が上がります。

経験上、職場のトラックは頻繁に点灯しまくっていた事もありO2センサーがたまたま誤作動でも起きたか?程度にしか考えてません(笑)

そのまま乗ってても良いのですが、嫁がメチャ気にして運転したくない!とほざくのでリセットしちゃいます(笑)
2
リセット方法は色々あると思いますが、

1.診断機で原因みてから診断機でリセット。
2.バッテリー外して放置法。
3.バッテリー外すとカーナビも消えてしまうのでヒューズだけ外す法。

面倒いので3の方法にします。
エンジンルーム内のヒューズBOXを開けて1番右側にある15AのEFIのヒューズだけ抜いて一服タイム。

で、再度差込みます。
3
差込み後エンジンを始動すると。。

あら不思議!エンジン警告灯が消灯しました(笑)

この後、周辺を走り回って再点灯しないのを確認(^^)
また点灯する様ならちゃんと店に持って行きます(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

暑さ対策で扇風機設置

難易度:

エアコンガスクリーニング(記録)

難易度:

洗車なう

難易度:

エアーフィルター交換(記録)

難易度:

見様見真似からの落とし穴(^_^;)

難易度:

スペーサー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ストレス解消に良いですよ😆 http://cvw.jp/b/1491043/48492578/
何シテル?   06/18 13:25
ニャルリンωです。 ニャルと呼んで下さい?? よろしくお願いします。 所有車は NISSAN C26セレナHSV DAIHATSU...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

触媒交換 メタルキャタライザーへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 18:56:12
ダイハツ(純正) 【人柱】セロ用エアコンパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 17:46:36
車検前整備(ロアアーム固定ボルト)交換…その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 15:50:47

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2代目copenです。 過去に880のアルティメットエディションⅡを所有してましたが9 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
埼玉から都内への通勤とストレス解消用に購入しましたが、現在は群馬での単身赴任が終了し単な ...
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
TRX850は2代目となります(・ω・)bグッ パーツ弄り履歴(・∀・) E-PR ...
日産 セレナ 日産 セレナ
新車より4年が過ぎ、やはり弄り始めてしまいました。 理想としてはIMPUL仕様を目指 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation