• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムロスケのブログ一覧

2015年01月10日 イイね!

東京オートサロン・・・

東京オートサロン・・・











にはまだ行ってません!


本日10日に行こうと思ったんですが、あまりにも天気がよかったので、溜まっていた掃除洗濯をやっちゃいました。


なので、明日11日に参戦したいと思います!


車の写真○ッパイ撮るぞぉ~




あ、そうそう…

ずっとPC壊れていたんですが、秋葉原でパーツ買い集めてPC作ったので、昨年のSUPER GT第4戦、スポーツランドSUGOの写真も、東京オートサロンの写真とあわせてアップしたいと思います!
尾根遺産2名(о´∀`о)





Posted at 2015/01/10 20:51:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント(車) | 日記
2014年11月03日 イイね!

矢島工場感謝祭2014に行って来ましたヽ( ´ ∇ ` )ノ

矢島工場感謝祭2014に行って来ましたヽ( ´ ∇ ` )ノ










さて、本題に入る前に…



ステッカー届きましたヽ( ´ ∇ ` )ノ
これからも人生捨て身で頑張ろうと思います(謎)!!



で、本題です。




11月2日(日)群馬県太田市にあるスバル矢島工場で年一回開催される

矢島工場感謝祭オフ

に行ってきました!!
本日の相方はいつものエロいBP乗りの人!



朝早く出発したので、道も空いててイイですね。
とりあえず、中長距離移動には必須のアイテム、

セブンカフェのコーヒーを購入


100円でこの味はCP(コスパ)高いと思います。
最近どこのコンビニも売ってるみたいですが、セブンカフェが一番美味しい気がする。

coffee(はぁーと)のタグが…



矢島工場へは AM8:00 過ぎに到着。
イベントはまだやってなかったけど、ゲートオープンしているから入っちゃえ!ってことで敷地内へ!!


まず腹ごしらえ!
もつ煮込みキムチ味!これで100円だから安い!

写真で見るより、全然量あります!

後、写真ないけど、大盛り焼きそばも200円でした。


WRX STI

これ、後ほど富士スバルで試乗しますが、
ものすごく扱いやすい!!

ターボ車ってこともあるけど、トルクがモリモリあります。
私、MT車において発進時はアクセル踏みません。もちろん、坂発進の場合はこの限りではありませんが、
基本的にクラッチミート発進です。

このクラッチミート発進、 自分の車 だとトルクが細いせいもあるけど、雑にクラッチミート発進しようとするとすぐエンストしますが、この車はミート時においてすでにマイカーとのトルクの違いを感じます。この車だとエンストすることは無いでしょう。。。


ドS4




GT300 BMレガシィ

というかなぜこのタイミングでこのマシンを飾るのかが不明…


そうそう、今年の感謝祭は多くの知り合いに会いました。
最初に会ったのが 
六連星さんオレ、サングラスかけてたのに、よく一瞬でわかりましたね。。3LRの方でも世露死苦です。


続いて黒んぼインプレッサ氏御一行
元々、でかっ羽に
大音量のマフラーで迫力があったマシンをさらにパワーアップさせたとのこと。私達とは逆の駐車場に止めたとのことでしたので、見に行きました!


ん!?




なんか除雪車がいますよ!


上からのアングル

すげー
エラが張ってマス!!


近年、首都圏でも雪が積もることが多くなったので、まだ11月ではあるものの、先読みをしたカスタムですね。

でもよく見てみると…


ヽ( ´ ∇ ` )ノ GDBでした~

これぞパワーアップした黒んぼインプレッサ号です!
イカツイけど、カッチョイイな!

そしてもう一台、横にもイカツイ車が…
上の写真でノーズだけ見えますが、黒のシビックタイプRがいます。
キャンバーとか3度ぐらいついてるし、カリカリのチューニングマシン。

これこそ、黒んぼ氏のブラザーのマシンです。
みんカラはやってないっぽいので、
黒んぼシビック と勝手に命名しますw

で、黒んぼシビック氏のマシンを写真に撮ろうとしたところで事件発生!!

GDBの後ろに金網が見えると思いますが、この金網の向こう、人が通れます。
金網の向こうに一家で感謝祭を見に来ていると思われるファミリーがいたのですが、見た目65歳ぐらいのオバチャン(おばあちゃん)が、タイプRの背後をとり、


オバ『この車なにー!?このHマーク、スバルじゃないでしょ~』

Hマークとはいわゆるタイプアールバッジのことですが、
オバチャンに反応したおそらく旦那さんと思われる人が

旦那『これはホンダの車だなー』

オバスバルの工場にホンダもいるのぉへぇぇぇぇー

このオバチャン、若干ひねくれたスバリストか、ホンダ車が嫌いなのかはわかりませんが、シビックにどうも違和感を感じているもよう。

私はむしろ、このオバチャンの発言にちょっと違和感を感じたのですが、私自身タイプRは嫌いな車ではないので、ここは黒んぼシビック氏のためにも、オバチャンに一矢を報いる必要があるかもしれません。でも何て言えば…



ムロ『シビックよりオバチャンの方が違和感ありますよw(`・ω・´)キリッ』
…だめだ!オバチャンにぶっ殺されてしまう!!!!

ムロ『タイヤ4つ付いてりゃ、車なんて全部同じですよ!』
…なんか無知なヤツみたいでカコワルイ

ムロ『インプレッサのコンセプトタイプですよ』
…これはスバリストに喧嘩を売っているかもしれないから却下

ムロ『エッチなのはホンダじゃなくて、車のオーナーですよ』
…俺がエッチなヤツと勘違いされたらどーすんねん!
ボクは断じてエチー奴ぢゃありません。


結局、オバチャンにたて突くと後が怖いと判断し、その場はスバリスト風な雰囲気をだして静観しました(爆)

反撃できなくてゴメンよ、
黒んぼシビック氏…




渋滞すると嫌なので、午後からは富士スバルの1周年記念へ!
こちらでは

・粗品を頂く
・クロワッサンが無料で食べ放題!
・コーヒー無料
・オレンジジュース(パック)も1本無料
・ポップコーンも無料!

と労わりつくせり。



富士スバルでは葵さんと会いました。
エンジンオイルを交換しに来たとのことですが、本日10%オフなんですよ。MOTULとかもあったので、自分もこのタイミングで交換すればよかったなー。


ん!?


あれ!?


葵さん



そのカナード、OKなんですか


……


あ、OKなんでつねw

さらに迫力を増したマシンで、次の千葉オフ来てくださいね!



日没後はヤックスさんと合流!
ヤックスさんのホームコースであるゴールドマウンテンに行く前に腹ごしらえ!


ちなみに私、この日までヤックスさんのこと勘違いしてました。

ヤックスさんは車的にとか、活動地域的にとかを踏まえて、かなり上級スバリストだと思っていました。上級スバリストなだけに、 上着を脱いだら胸に六つの星(傷)があるんじゃないかとか、何とか神拳の使い手で、エアフロとかO2とかセンサー系へダメージを与える攻撃を得意としてるんじゃないかとか思ってたんですが、

そもそもスバリストじゃない

らしいです。
ご本人談

そういえば、別の車乗ってるときもありますもんねw



ここからは日没後のため写真は無いんですが、ヤックスさんの助手席でゴールドマウンテンのヒルクライムに行きました。


ここはコース幅が狭く、スピードは全然でないのですが、
ブラインドコーナー多すぎ!!!

後半セクションの緩やかな右コーナーがあるんですが、R的にはベタ踏みでいけると思いますが、助手席からでもコーナーの奥が全く見えません。。だからこれ、運転席だと壁しか見えず、全開でイクのは心臓が飛び出るほど恐ろしいだろうなーと思います。

さらに↑のコーナー、こちらのハイビームがガードレールに反射するんですが、これが対向車のものなのか、自分のものなのかが、初心者だと全く区別がつきません!!

4本目ぐらいになるとだいぶなれましたが、自分の車でヤックスさん並に走るのはゼッタイ無理と判断し、今回は助手席でナビに専念しました。






最後にまだ発表されているわけではなく、あくまで私の予測ですが、

来年の61号車、


WRX STI になるんじゃないかと勝手に思ってます。

でも可能性あるよね!?




さて、充実した3連休だったから、
明日からまた仕事がんばろー
Posted at 2014/11/03 21:35:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント(車) | 日記
2014年07月29日 イイね!

SUPER GT第4戦 SUGO決戦

SUPER GT第4戦 SUGO決戦先日、SUGOにSUPER GT観戦に行った方、お疲れ様でした。

予選も決勝も天候の読めない状況でしたね。。



さて、サーキットで生観戦したことがある方はご存知だと思いますが、目の前以外、詳細がわかりません。なので、テレビ東京の SUPER GT + でチェックです。


チェックしてわかったのですが、GT500で優勝した ZENTは終始スリックタイヤだったんですね!!当時SUGOにいた方はあの状況をスリックで走るのがどれだけすごいことかわかると思います。やっぱプロって凄いんだな。。。



えーここで残念なお知らせがあります。
7月19日(土)は諸事情で最後まで残っていた方には
無料ピットウォークのサービスがありました。私は運良くこのサービスの恩恵を受けることができました。

ピットウォークといえば…
そう、レーシングカーや尾根遺産を撮るチャンスですね!

ですが、
ですが、
ですが、


今、PCが壊れております(´・ω・`)
いや、正確には前のブログで書いた超オンボロPCがあるのですが、低スペックすぎてまともに画像を読めません。読もうとしたら固まってしまった。。


なので、折角撮影した写真をみんカラにアップできないんですよね(´・ω・`)

会社から支給されているノートPC使えばアップできますけどね。


さて、来週の SUPER GT + は菅生決戦における GT300 の特集ですね。
なぜ、BRZは何回もピットに入る必要があったのかチェックです!
Posted at 2014/07/29 00:25:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント(車) | 日記
2014年07月20日 イイね!

そんなに自分を責めないで…

そんなに自分を責めないで…






まだスポーツランドSUGOでバス待ちなんですが…



このてるてる坊主、
どうみても首を吊っているようにしかみえないのはオレだけだろうか!?


そりゃレースウィーク中、ずーっと雨だったけどさ!
てるてる坊主としての結果は出せなかったかもしれないけどさ!


そんなに自分を責めないでください。
Posted at 2014/07/20 17:45:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント(車) | 日記
2014年05月06日 イイね!

カート大会@ネオスピードパーク

カート大会@ネオスピードパーク(´▽`)コンチです!

昨日、5/5にスポウンメンバーで八千代にあるネオスピードパーク(←クリック)に行ってきました!

 
 
このネオスピードパークですが最近ではインドアサーキットも多い中、本格的な野外サーキットです。
また、カート専用サーキットにしては珍しく、結構な高低差があり、ブラインドコーナーありです。
そのためかどうかはわかりませんが、普通免許所有者でないと走れないみたい。。

 
今回の参加メンバーは半数以上がネオスピードパーク経験者だったみたいですが、経験者の走りはさすがですね!!皆さん走りがスムーズ!スナッチさんが動画をアップしてくれていたのでリンクさせて頂きますが、私の場合2ヘアの立ち上りでモッサリ感があります。


 この2ヘアですが、立ち上りが坂路であるため、トルクの無いカートでは立ち上りに失敗するとモロに失速します(´・ω・`)

 
また、ネオスピードパークがウリにしている高低差有の連続S字は勇気があればベタ踏みで行けます!様々な方のブログや前日の柏オフで経験者に聞いたときにもS字のことは難しいと言っていましたが、私はどちらかというと2ヘアとシケインがニガテですね。。


シケインの立ち上りでは一回刺さりましたし(;^_^A 
結構痛かった…


そうなんです。。
ハーバーのヘアピンもそうなんですが、私
立ち上り重視コーナーはニガテです!!
1年前まで四駆乗っていたのはナイショです。その過去は忘れてください。。



で、本日朝起きたら全身筋肉痛Σ(゚Д゚;o)!!
さらに左脇腹にアザができてました。どうりで痛いと思った(´;ω;`)ウッ 

 
アザの原因は画像とはカンケーありません。。。た、多分(;^_^A


 
こうして考えるとプロのドライバーは凄いですね!
スーパーフォーミュラーになってからはわかりませんが、Fポン時代はパワステなかったですからね!さらにF1は一回のレースで300Kmの距離を走ります

鈴鹿53週、富士66週の距離です!!何気なくレース見てても気付きませんが、プロドライバーってこんな過酷な環境なんだなと思いました。



ッで、そんなこんなでコソ練習でもやってやるかと思っているムロスケですが、新東京サーキットのカートもチェケラッチョしてみました(σ゚∀゚)σY

排気音はコッチの方がやる気にさせてくれますね!チョイ本格的!!
でも左上に表示されているコースを見ると1週が長いな。。腕の筋肉が持つかどうか不安要素がありますが、こっちのサーキットもチャレンジしたいですねd(⌒ー⌒) 



その他、スーパーカートってやつもあります
ライセンスありきだと思いますけどね。


まぁ、ライセンスどうこうの前に、このカート私には無理です。
速度速すぎ!!


あとこういうのもありますねw


これはイロイロな意味で無理ですww


 

最後に集合写真


みなさんお疲れ様でしたm(_ _)m
Posted at 2014/05/06 13:46:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント(車) | 日記

プロフィール

「@つきじ丸さん 確かにタイヤ交換するだけでもシンドイですね(汗」
何シテル?   08/23 00:37
◆一応、シビックタイプRとかいうやつ乗ってます ◆氷室京介の大ファンです。 日本にボーカリストは腐るほどいるけど、 あんなにカッコイイ奴...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Trywon 角度可変・伸縮アーム&ボールジョイント式 スマホホルダー(エアコン吹出口用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 19:18:43
危険な事をしている意識 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 14:20:22
価格改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 14:43:53

愛車一覧

その他 連邦の白い悪魔 はんぺん (その他 連邦の白い悪魔)
たまにしか乗らないけど、現愛車です。 お金が無いので、ガソリンメーターが いつも残りニ ...
アウディ S1 ドンブラ~ (アウディ S1)
クワトロだけあって、立ち上がり時のリアの安定感、およびトラクションのかかりは抜群!!また ...
その他 ニメモリくん ニメモリくん (その他 ニメモリくん)
ワタシのもうひとつのHNです! はんぺん号のパイロットで、尾根遺産が大好きです(о´∀ ...
その他 痴漢車トーマス ボキのチンチン電車 (その他 痴漢車トーマス)
平日の足です。 休日もたまに使います(`・ω・´)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation