• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZOOのブログ一覧

2011年05月06日 イイね!

また谷間( ´Д`)ハァ・・・~おやはふ

また谷間( ´Д`)ハァ・・・~おやはふ( ´O)η ファ~おははやうござぁす。

本日はワタクシ、飛び石の谷間の出勤第2弾でありまつ、一応世間的にはGWは終わったんだ((^^;;。
そろそろ首都圏も人出が戻るのかな?ってか予定は出歩くこつがねかったばってん(;´∀`)。

さてこのブログ書いたら準備すっかねぇε≡≡ヘ( ´Д`)ノ





画像はまだまとめていない(汗)三日の箱根オフでの様子。
マーチはSRばっかやからどうしても色地味なのはいつもの仕様です(苦笑)。
#出席者(車)はAOGとmixiの繋がりであります。

味気ねーのでちょいと色どりをつけてみるw



ブルーなK12のお尻揃う(笑)。手前の後期パシフィックブルーの、名古屋からお越しのモン吉さん(15SR-A改MT換装!!!!!)の気合入ったチューン具合に一同観察&聞きまくりでありますた(  ´▽`)ノ
奥の前期クリスタルブルーは静岡県人会の重鎮(笑)まーくんさん



緑のまー・・・ぢゃなくて元祖wミニクーパー(後期のインジェクション)
群馬からはるばるお越しになった若者2人組(笑)、あの距離と渋滞だから疲労困憊度はかなりのものだったかと(゚Д゚;)

んなわけでまた全部は週末にかたづけとこ~ ε=ε=ε=ε=ε=(。・ω・)
Posted at 2011/05/06 08:19:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | おはやう | 日記
2011年05月04日 イイね!

20世紀と21世紀のカオス(笑)in箱根

20世紀と21世紀のカオス(笑)in箱根( ´O)η ファ~おそよーです(爆)
何だかんだで箱根からの帰路は、寄り道やら東名の渋滞やら何だかんだで住処に帰宅は夜1時半ですたwwwwww。

何ばしよったとかはボチボチうpするとして・・・((^^;;;;;;;;;;;;;。

集合場所のターンパイクではお題の様な何ともカオスな光景がありましたので・・・

TOPの画像は”今どき”を感じさせる、ちょいと弄った日産リーフであります。




三菱のi-MiEVに続いての、本格的な電気自動車として売り出されたリーフ。レンタカーやらタクシーやらで見かける機会も増えてきましたが、


こげないぢったリーフ見たとワタス初めてバイ( ゚∀゚)

TOP画像の上段は35GT-R軍団のお伴していた、軽量な社外ホイルに車高下げたリーフは・・・

電気モーター特有の馬鹿トルク(笑)でGT-Rの速さにタメ張れるのかなぁ((^^;;;;;;;;;;;;;;

下段はエヴァンゲリオンな痛車(?)リーフ
痛車と分類するには微妙かもしれませんが(汗)この手のバイナル施したのは多分第1号???
”第三新東京市”とか銘打って観光PRしよる箱根町らしいちゃらいしいですけど(´∇`)
そーいや去年のGWだったかエヴァローソン出店してたけど余りにも人出が凄くてポシャったりしてたか(閑話休題)
因みこのエヴァリーフ、昨日今日の2日間行われているEV体験フェアにてビューラウンジ入口前で展示されている車両であります。

試乗会には数台のリーフとi-MiEVが、ターンパイクを静かぁ~に(笑)走りまわっておりましたが・・・ワタクシ集まって話に花咲かせてたりして試乗申し込み損ねた(爆)


かと思いきやそんな静かな光景とは裏腹に・・・




辺りの山肌に響かせるが如くのキャブの轟音を発してた、群衆の注目を集めていたハコスカ一座の皆様Σ(・Д・ノ)ノ
S54Bやケンメリ、S30Zの432・240ZG等も混じって10数台余りの集団ですた。
モノほんのS20エンヂンなのかそれともL型改3点セット(笑)なのかは定かではありませんが当時モノのナンバーを付けた車両も見受けられ本物のGT-Rが大半を占めていたかと思われ・・・

またこんな↓のも、サウンドは聞けなかったものの、

スバルff-1はもしかすると後期型の1300Gかも(汗)

見かけたワタクシの方が変な声出して驚いたわ(爆)ブラウンのスバルff-1Σヽ(゚Д゚; )ノ
バイクはBMWの、70年代位のボクサーツイン(900SSとか何とか?)との並びで古の水平対向コンビは見てていい味醸しだしとる(笑)。
あ、そういや別のトコには911軍団に混じってワーゲンポルシェな914もおったなぁ(;´∀`)。

とまぁ静かなEV達と遥かに対照的な旧車群もワンサカでありまして(・ε・;)

これがお題の通りのカオス(笑)

ここで足りない頭で言うのもおこがましいですが・・・(汗)
EVでは航続距離の問題・原発事故の影響で電力供給が従来通りに立ち行かなくなれば供給はどうするのか課題は幾千とありますがトレンドは内燃機関から段々離れていく方向へ突き進んでいく中で、次世代車(エコカーという呼称自体気に食わんけどワタクシw)と、こういった旧車とのいい方向への共存を切に願うばかりです・・・。


最後にもういっちょカオスと思える、展示されてるエヴァリーフの臓物、もとい(爆)モーターをば・・・




余りにも見た目がシングルカム(OHC)のエンジンかと思えるよな、初代K10マーチのMA型エンジンとか思い浮かべるのはワタクシだけでしょーか(;´∀`)。

Posted at 2011/05/04 13:17:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車関係色々 | クルマ
2011年05月03日 イイね!

箱根よりおはやう~るんるん

箱根よりおはやう~ファ~\(~o~)/
半年強ぶりの箱根、ターンパイク上ってビューラウンジにいまつ、生憎曇りがちで富士山は拝めませんが…もうやだ~(悲しい顔)
ちょと集合時間より早く来すぎたみたいだ(^_^;)

が、車もバイクも続々集まってもう30分もすればビューラウンジの駐車場埋まりそう冷や汗2
車見て回ったりして時間潰すかぁ猫2
Posted at 2011/05/03 07:26:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | おはやう | 旅行/地域
2011年05月02日 イイね!

GWの谷間でつねぇおはやう

GWの谷間でつねぇおはやう( ´O)η ファ~おはやうございます。
何だかんだで週末は三連休でしたが皆さま如何お過ごしでしょうか~。
ワタスは身の回りの整理とか、遠出しないけど散財したりとかですが_| ̄|○。

一つはもうヤバそうだった我がSRのバッテリーと、もう一つはスーツをを買いに・・・コリは太ってしまって着れなくなるものもあって数が足りなくなったのですが(泣)。
どっかのテーラー仕立てとか特段高いものではなく何処にでもあるブルーマウンテンの2着セットですが何か?(爆)





さて今日シゴツして取り敢えず三連休(金曜がまた飛び石だけど・涙)明日は朝っぱらから画像の処、箱根まで久しぶり行ってきますかヽ(´ー`)ノ。

まぁ連休だからアレでしょうから夜明け前に必ず出発かなぁ(;´ρ`)

さてとボチボチシゴツいってくっかダッシュ!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
Posted at 2011/05/02 08:40:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | おはやう | 日記
2011年04月27日 イイね!

五時からヲトコのるんるんでわなく七時から冷や汗

五時からヲトコのでわなく七時からあー今日の夜は先週の水曜に続いてお得意様と飲みとっくり(おちょこ付き)やったわぁふらふら

またいつもの、勤め人のオアシスたる(笑)新橋へ…ウッシッシ

あ、因みに先週、駅は新橋のJRで降りたばってんが向かった先は画像の日比谷口の広場からでわなく…







はぢめて銀座で飲んできたばい(*゚∀゚)ハァハァ


いやはや銀座は…





貧乏症丸出しのワタスにゃねぇ(^_^;)
路上の高級外車群、おねいさま(笑)、そして和服の着流しで粋に飲む常連の客…


中洲もそうだけど銀座はやっぱ違う世界でやんすあせあせ(飛び散る汗)


↑の曲JR新橋駅の発車メロディにもなっとるし・・・らしいちゃらしい(笑)

Posted at 2011/04/27 14:15:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 田舎もんの首都圏見聞録 | 日記

プロフィール

「久々の平尾台」
何シテル?   06/14 17:13
長らくご無沙汰していました。 ワタクシ事ですが川崎、というか関東暮らしは既に終え都落ちしてます(苦笑) 令和になる前に福岡の元いた職場に出戻り、その後2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

晴れ(ほぼ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 12:29:55
シーサイド育ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 22:26:28
なんともったいない…(泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 22:22:53

愛車一覧

スバル WRX S4 我がS4 (スバル WRX S4)
2024/1/20に納車されました、自身初のハイパワー車です😅 (購入は久留米市のスバ ...
日産 マーチ (元)我がSR (日産 マーチ)
マーチがMarch(3月)にやってきた~♪。 とまあ今時滅多に聞かない寒いギャグの通り ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
ヴィヴィオドナドナ後の、今の実家の足車です。 母ちゃんにとっては50半ばにして初のAT車 ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
型式の頭に何もつかない素のP11ですが・・・1800のciなる最低グレードでつw。 2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation