• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZOOのブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

2009年・〆

2009年・〆いつ〆のブログ書こうかどーか迷っておりますたが・・・((^^;;。
ケータイからうpすんのはチトしんどいので母ちゃんのPCからでありまふ(;^ω^)。







今年はワタクシ的にはここ数年来じゃ思い当たらないほどの、






”激”


な一年でありますたわ(;´Д`)。
生きてりゃいろいろあるけどアレコレこうも起こらんでもええやろう!、と思いたくなる程で・・・。

振り返ってみれば2月初旬、これはブログにはUPしていなかったけど
母方の祖母が亡くなって(持病抱えてて突然息引きとった)父方も含めもう祖父母がいなくなってしまい寂しくなりますた・・・。

そしてGW前にワタクシ自身に・・・

結石発覚!Σ(゚д゚lll)

結局3回治療することとなり秋まで苦しめられることとなってしまい(泣)、
「もう若くねぇんだ・・・」と自覚させられたのでありますた・・・orz
中学の時盲腸切って以来の大病でもあり、なんとも気分が滅入りましたねぇ。

それに続いて我がSRも・・・
ぶつけられたりぶつけたりしまいにゃ刺さったり、と散々な目にあったり(合わせたり)したりして、厄年でもないのに散々な目にあったのですた(;_;)。


ただしぶつけて入院させてた時、福岡市内での豪雨冠水があった時には不幸中の幸いでしたけど((^^;;。


そして次は・・・今度は栗鼠と虎にあって首切られるのかぁ、とちょっとばかし覚悟してたら


神奈川への転勤! ( ´゚д゚`)エー

という思いも寄らぬこととなりますた。

30半ばにして色々と起こりました、まるでプチ厄年とも言えるかも(爆)。


来年はちょうど30代真ん中、関東での仕事生活も本格的にこなして行かなければです(;´д`)ゞ。
そしてまた我がSRも年明けて2月は車検が控えておりますです。

オフには体調の影響もありあまり参加できなかったこともありましたけど・・・
(あとフォトギャラのUPも溜まりっ放し・爆)

本年絡んでいただいた皆様、本当にありがとう御座いましたm(__)m。

明くる年もよろしくお願い申し上げます・・・
あと2009年も9時間切りますた、皆様良いお年を♪。


あ、最後に画像は隠しg、でわなくて(核爆)。
先月11月の末日にこの世に生を受けた、ワタクシの妹夫妻の第一子(♀)でありまふ(^^)。
他人の子とは言え、また新しい家族となり何だかんだワタクシも嬉しいものであります。

これでワタクシも名実とも「おじさん」となってしまいますたわ(;^ω^)。
Posted at 2009/12/31 15:21:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | ご挨拶 | 日記
2009年12月30日 イイね!

ザ・せれれん(´Α`)

ザ・せれれん(´Α`)お題は実家辺りの方言で"マンドクセ"、ってこつです冷や汗
昼過ぎに実家に帰りゴロゴロしてると、おーお前ぇこり買ったぞ~と何やらオヤヂが箱取りだして…




画像の通りやっとこさ手に入れたETCな訳ですて、
セットアップも済ませちょるしカードも届いたけんあたぁおてがつ(俺の車:ミストラル)にお前付けぇ~exclamation×2、と言われがまん顔

てかYオクで安く手に入れたちゃけん取り付け賃ケチらんでよかろーもん、と言いとーなるけど(;-д-)。
#あんたまだ付けちょらんとなぁ~と母ちゃん呆れてた(爆)。

まぁ鈍りがちな体動かすついでに一丁やってみっかねぇ猫2
今年最後か来年しょっぱなのいぢりになるかは明日大晦日の天候次第…だけど明日は北部九州大雪の恐れなんだよなぁ雪あせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2009/12/30 22:29:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車関係色々 | クルマ
2009年12月29日 イイね!

ザ・帰省~

ザ・帰省~っうことで福岡は板付の某所(笑)に着きまつた~るんるん
久しぶりの九州の空気…っうてもたかだか一ヶ月半ぶりなんっすけどウッシッシ
羽田での帰省ラッシュは…普通に人多い位でどうって事はなかったっす、飛行機も空席多かったし(^^;。

今夜は福岡の友人達とちょいとワイワイしてから一泊して明日の昼に田舎に帰る予定でつ(;^_^A。
Posted at 2009/12/29 19:45:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 旅行/地域
2009年12月29日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2009

私のカービュー・イヤー・カー2009カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:トヨタ / プリウス
選んだ理由:
良くも悪くも(?)世間的にも今年を象徴する一台。
ハイブリット競争の口火切ったインサイトと迷いましたが、元祖の貫録を見せつけた風にも見受けられますた。

輸入車部門:フォルクスワーゲン / シロッコ
選んだ理由:
世界的にも少なくなったある意味貴重な(?)2リッタークラスのスポーツクーペだし、何処となくEGことスポーツシビックを彷彿させるカッコよさがありますねぇ(´∀`*)。

グリーンカービュー賞部門:三菱 / i-MiEV
選んだ理由:
このクルマ、本来ガソリンエンジンはおまけぢゃねーの?と思えるほどEVに適したクルマかと・・・((^^;;。
まだまだ値段も高いし(一般発売は来年から)巡航距離も短いけどこれからのEVの在り方を占う一台。



昨2008年からの不況は相変わらず、そしてホンダのインサイトが低価格で口火を切ったエコカー旋風と自動車の次世代の頁の始まりでは?と感じられた2009年でしたねぇ・・・。
Posted at 2009/12/29 11:21:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係色々 | ブログ企画用
2009年12月28日 イイね!

仕事納めのおはやうでつ

仕事納めのおはやうでつ( ´O)η ファ~おはやぶござーす♪。

また結局土日はおとなしくしてまつた(~_~;)。
段々だらだらグダグダな生活が・・・福岡おる時と変わらなくなってきた(汗)。

結局日曜の夜にちょろっと我がSRで首都高走って回ってきたけど・・・よりによって小雨に祟られるし_| ̄|○。



今年の運用は後一回位かなぁ・・・帰省前にバッテリー外しておかねば。
ぢつは先週イブの夜一人ブラブラと徘徊しようとしたらエンヂンかからずで・・・
バッテリー上がり見事やっちまいますた(恥)。以前買ってそのままにしてた(引っ越し荷物と一緒に持ってきたw)替えの奴があったので事なきを得ましたけど(;´д`)。

さて今日は仕事納めでありまふ、精々午前中出て後は職場の大掃除&納会で過ぎるかと思うけど果たして・・・。

帰省は明日の夕方羽田発の飛行機で発ち、福岡で一泊後に里に帰る予定であります。
但し九州に居れるのは明けて2日まで・・・3日のチケット取れんかったのですた。
#と、いうことで新春マーチオフ出席できなくなりまつた(涙)。

さてと首都圏一円は午前中小雨かぁ・・・そろそろ出るとすっかε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
Posted at 2009/12/28 08:25:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | おはやう | 日記

プロフィール

「久々の平尾台」
何シテル?   06/14 17:13
長らくご無沙汰していました。 ワタクシ事ですが川崎、というか関東暮らしは既に終え都落ちしてます(苦笑) 令和になる前に福岡の元いた職場に出戻り、その後2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   12 3 4 5
67 8910 1112
1314 1516171819
20 21222324 2526
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

晴れ(ほぼ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 12:29:55
シーサイド育ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 22:26:28
なんともったいない…(泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 22:22:53

愛車一覧

スバル WRX S4 我がS4 (スバル WRX S4)
2024/1/20に納車されました、自身初のハイパワー車です😅 (購入は久留米市のスバ ...
日産 マーチ (元)我がSR (日産 マーチ)
マーチがMarch(3月)にやってきた~♪。 とまあ今時滅多に聞かない寒いギャグの通り ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
ヴィヴィオドナドナ後の、今の実家の足車です。 母ちゃんにとっては50半ばにして初のAT車 ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
型式の頭に何もつかない素のP11ですが・・・1800のciなる最低グレードでつw。 2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation