• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空@タスピンの愛車 [クライスラー 300C(セダン)]

整備手帳

作業日:2021年7月5日

足回り その他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スタビブッシュが怪しかったので交換。
自分のはアイバッハの強化スタビライザーが前後で入っているので、穴を削って拡張してからの取付です。
約25mm→30mmに拡張
2
スタビライザーリンクも調整式の物作りましたけどネジ山の精度があんまり宜しくなく、ロックナットで締めてもテンション掛けて動かすとガタがあるので純正をカット→ネジ山作る で調整式を製作。
突き上げが減りました。
3
ホイールはダラー5元から履いてましたけど、メッキ嫌なので(2回目)トヨタの202ブラックで塗装。
ピアスボルトはダイソーのポイントシールって言う丸いシールを貼ってマスキング。
カッティングプロッターでリムのマスキングテープをカットして使おうとしたけど失敗したので大人しく手作業です。
これでダラー5風のホイールが出来上がり。(本物)

ちなみにメッキ嫌なので(3回目)サイドミラーとドアガラスモールとグリルとトランクのメッキモールはみんな202ブラックで塗りました。
バンパーモールは余ってたホンダの何とかパールホワイトで塗装。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換&エレメント交換&フレッシュキーパー

難易度:

車高調取付(フロント・リア)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

山梨に住んでます。釣り、ギター バイクやります。初心者ですけどよろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2019.10 プッシュバー(バンパーガード)製作&取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 01:23:17
クライスラー(純正) ロアアーム+アッパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/19 22:53:40
SK ZIC X7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 20:27:29

愛車一覧

クライスラー 300C(セダン) クライスラー 300C(セダン)
アストロ→トレイルブレイザー →オデッセイ→300c アメ車3台目。もうすこし大きい ...
ハーレーダビッドソン ファットボーイ ハーレーダビッドソン ファットボーイ
★★★★☆ マグナ50→マグナ250と来て、ナイトロッドとファットボーイで悩み、レッド男 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
一時期、車業界に転職する際に改造車ダメだったんで、当時在籍してた会社の目の前の車屋で購入 ...
シボレー トレイルブレイザー シボレー トレイルブレイザー
編集中
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation