• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七転び八起のブログ一覧

2012年11月24日 イイね!

敦賀プチオフ、ソースカツ丼を喰らう旅!

敦賀プチオフ、ソースカツ丼を喰らう旅!昨日はオフ会に初参加されるダイじいさんにお会いするため、福井は敦賀まで行ってきました。


( ノ゚Д゚)こんにちは、七です。


天気が少し残念ではありましたが、途中ポロッたんさんと伊吹PAにて待ち合わせ。
あまりに人が多かったので賤ヶ岳PAに移動し、(ここもすごい人でしたが・・・)
久しぶりに会うポロッたんさんとつい話し込んでしまい、なんと遅刻((((;゚Д゚))))

お初の顔合わせとなるダイじいさんに合わせる顔がない・・・
しかしそこはツラの皮の厚い二人、笑顔でごまかして自己紹介。

時間はまだ早かったんですが、大人気店ということで早速ヨーロッパ軒へ。



ソースカツ丼をいただきました。
これが御飯が400gはあろうか?というボリュームに大きなカツが3枚!

私は初めて食べたのですがどこか懐かしい味でたいへんおいしゅういただきました。
お二人は完食されましたが少食の私は断念。猫残ししてしまいました。(お店の方ごめんなさい)
お店を出るのに待つ人の波をかきわけて出る。という混みようでした。


さて次に向かうは冒頭の鳥居のある気比神宮。ここはCARPファンならご存知の名内野手である東出を輩出した敦賀気比高校の付近だと思われます。




荘厳な境内内を散策しました。
冒頭の大鳥居はなんでも日本三大木造鳥居のひとつなんだそうで、ボキャブラリーの少ない私には表現ができませんが、その迫力たるや『荘厳』としか言いようがなかったです。

フォトを忘れましたが、この境内には松尾芭蕉の銅像がありまして、観光ボランティアらしき人の話を盗み聞きしたところ、「芭蕉の旅の結びの地は大垣。しかし本当の終わりはここ気比神宮であった。」と力説していました。かぶっていた笠と杖をここに置いて大垣に向かったからだとか・・・

そんな へぇ~ を聞いて次は松原海岸へ

ここでの海岸のフォトがすべて撃沈(^^;)
われらが三兄弟のショットのみとなりました。
雨もほぼ上がり、車談義の時間です。





ポロッたんさんの小ワザの数々を見せていただき、ダイさんにはRをまじまじと見たことのない私はRに関する質問攻め(笑

小一時間話し込んで撮影会に向かうべく、敦賀港赤レンガ倉庫に移動。






R号、赤いRエンブレムを装着したクールなお尻




それぞれ自慢の御御足のショット









ここでも小一時間お話したでしょうか(笑


そして次は『翌檜』なる、ちょっとした展望台並みの景色が見られるカフェでお茶を。




沈む夕日が見られるところなんだそうですが、残念ながら今日はお預けのようです。

このカフェでも車はもちろん、カメラやみんカラ、みん友さんなどなどの話で盛り上がり、楽しい時間が経つのは早いものでそろそろ帰路につくことに。

途中の海鮮のお土産屋さんで一杯¥20000強のカニを横目で見つつ




ダイさんの誘導のもと南条PAにて再会を約束し、解散となりました。


プチオフとはいえデビューでいきなりほぼ幹事を努めていただいたダイさん、お世話になり感謝です。さらにお土産までいただいて恐縮です。おじいさんなんてとんでもない、本当に素敵な方でした。


ポロッたんさんも忙しい中、貴重な時間を割いてお誘いくださり、お二方のおかげでまた楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございましたm(_ _)m

またお会いしましょう\(^o^)/













Posted at 2012/11/24 11:55:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月17日 イイね!

冬服はまだだけど・・・

冬服はまだだけど・・・今日の東海地方は氷雨です。


明日は天気が良さそうなので冬服を引っ張り出そうと思っています。





こんにちは、七です。




冬服を出す前に車の方は冬対策が万全になりました。







ヨコハマ ICE GUARD 5 

謳い文句は『ヨコハマ史上最強のスタッドレス』だそうです。

17インチ235、45の純正と同じサイズにしました。



夏タイヤは19インチ、35を履いてましたので乗り心地が良くなりました(笑
さてこのタイヤはどれほどのパフォーマンスを見せてくれるんでしょうか?



このサイズのスタッドレスにはBBSのホイールが付いてきました。僕はBBSのデザインはシンプルで飽きが来ないので昔から好きなんですが、いろいろ選べるホイールの中で一番安かったのでラッキーでした^^


本来のBBSの持つチカラとは全然違うんでしょうが、そこは冬季限定だし、なにより安かったので名だけのBBSでもお気に入りってわけです。



公道を走っているのは私だけではないのでホントのところは雪には降って欲しくはないのですが、正直ちょっと、いやかなり降雪が待ち遠しい。という複雑な心境です(爆





Posted at 2012/11/17 14:57:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月14日 イイね!

急に寒くなってきましたねぇ!

2~3日前からの天気予報が気になって日曜日に購入に至りました。



皆さんこんばんは、七です。



フォトがないので何を?なんですが、スタッドレスタイヤです。

先日の某ブログで長野では雪模様だったことを知り、今度のあかとんぼオフに向けての購入です。

新城あたりではよっぽど大丈夫かとは思いますが、スタッドレスって一旦売り切れるとなかなか入手が困難なモノだと聞きました。特に特殊なサイズの場合は・・・




私の場合はBSは非常に高価なので初めから考えておらず、お店の勧めもありヨコハマ、IG5なるものをGET。これは新製品でヨコハマタイヤの最高峰!という謳い文句も聞きました。




現在お暇をもらっている純正のモビリティタイヤとホイールをそのまま下取ってもらっての履き替えです。装着は近々予定しておりますので、その時はまたUPしたいと思っています。

Posted at 2012/11/14 22:46:15 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月11日 イイね!

すいません!

途中で間違えて「投稿する」ボタンをクリックしてしまいました(汗

ま、いっかぁ。



今回幹事をしていただいたエルエルさん、pasa.Rさん、参加された皆さんお疲れ様でした。

でもって楽しい時間を共有させていただきありがとうございました。

そしてhiroさん、りうせいさん、遠くからお越しくださり、お土産までいただいちゃって恐縮です。

お二人共くれぐれもお気を付けてご帰還くださいね。


そして白たむさん、次はまたゆっくりオフりましょう。
Posted at 2012/11/11 16:53:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月11日 イイね!

hiroさん・りうせいさん歓迎会

hiroさん・りうせいさん歓迎会この度は東海遠征2度目となるhiroさんが島根より、初めての東海遠征のりうせいさんが熊本より、遠路はるばるお越しくださいました^^


こんにちは、七です。

迎え討つは東海組の面々。しかし皆さん忙しく、昼の部では残念ではありますが少人数となりました。


TOPの画ですが、集合場所である屏風山PAに向かう途中にトイレ休憩に寄った小さなPAでこんな車のオーナーさんに話しかけられました。まだ納車されて間もないアルファ、ジュリエッタ。しっかしイタ車は原色がよく似合いますね。

するとなんとご近所さんだったんです!どこにどんな縁があるかわかりませんね。

ついつい話も弾んであ~だこ~だと約20分!近所で見かけたらお互いクラクションで合図しましょう。と約束して私は集合場所へ。






そして屏風山PAで集合し、中津川ICのすぐ脇にあるちこり村へ







ここに偶然ゴルフヴァリアントが駐車場に入ってきたので、私は隣に並べてもらうべく(オーナーさんも意識していたので。そりゃそうですわな)声をかけようとしましたが、あまりに汚い車だったので(失礼!)やめました。






今回、浜松から参戦してくださった白たむさん号。しかしいつ見てもシロッコはセクスィーです!しかもホイールが実にエロくってカッコイイのなんのって。




お昼はここ、ちこり村でバイキング料理を堪能し、夜の部に備えて早速目的の”くりきんとん”を求めてエルエルさんお墨付きの老舗「すや」に向かいます。(右から読むんです)




いかにも老舗らしいたたずまいです。
そこでポロッたんさんのマネ?
行灯エンブレムを発見!







そして一行は中締め解散。夜の部に突入するのでした。
夜の部はGTa郎さんのブログにてご堪能ください。
Posted at 2012/11/11 16:12:39 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ついに名古屋でも40℃超えましたね☀😵💦
全国のみなさんも気を付けましょう!」
何シテル?   08/03 14:13
七転び八起です。先月箱替えしました。 車は好きですが知識ナシ。DIYと洗車が苦手。 その為、自分が知らない。若しくは理解出来ないことにはコメが残せません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
45678910
111213 141516 17
181920212223 24
252627282930 

愛車一覧

BMW 2シリーズ カブリオレ BMW 2シリーズ カブリオレ
先月箱替えしました
BMW 3シリーズ クーペ エ う ロ ぺ (BMW 3シリーズ クーペ)
お初なBMWです。 かなり古いけどまだまだ美魔女?! クーペの美しいフォルムに惚れて箱替 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ カブリエロ (フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ)
「えろむらさき」の廃車により「カブリエロ」へ からの「カブリエロ」売却 6年弱、多く ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ えろむらさき (フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ)
前車パサートバリアントも大好きな車でしたが、激しい値落ちに泣く泣く箱替え。VWが好きな僕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation