• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七転び八起のブログ一覧

2014年03月25日 イイね!

首都圏遠征引っ張りすぎ その③

首都圏遠征引っ張りすぎ その③その③ 時間があったので、さいたまっきー宅にお邪魔しました。
綺麗なセンスに富んだお部屋ばかりで、突然の来客に対応できる奥たまの普段の家事仕事をしっかりこなしていることに素晴らしく感動!しかもリビングだけが綺麗ならわかるんですが、全ての部屋が手抜かりなく綺麗にされていました。(すいません、寝室以外は全部屋を覗かせてもらっちゃって)(~_~;)



で、小梅ちゃんとの初対面。





僕自身は猫には不慣れで、犬の常識を用い、何もせずにただひたすらじっとして動かずにいました。
すると僕の脱いである上着に頭をツッコミ、玄関まで行って靴の匂いをしきりに偵察しています(笑)


そしてしばらくすると寄ってきてくれました♪でもこちらが派手な動きをすると、やはりりソファの下にそそくさと隠れてしまいます。まあ初対面でしかも完全な家猫なので、寄ってきてくれたことだけで満足せにゃあ。

小梅ちゃんの可愛さったらもう、メロメロです♥ 触りたいけど触れない。う~~、

でも逆に小梅ちゃんに大きなストレスを与えちゃったかな?とも思う次第で・・・



『そこでひとつ昨日、都内からさいたまに向かう途中にはとんでもなくハッピーな知らせが届き、僕はメールを見ながら素っ頓狂な声を出しながら、お二人にそのメールをお見せしました。「二日前に男児を無事出産。母子ともに元気」簡単に言うとそんな内容でした。

そしてお二人はその彼女の名前だけはご存知で、一緒になって喜んでくれましたヽ(*´∀`)ノ』


で、本日の話題に戻ります。さいたまっきーが変身を遂げたポロくんでホテルまで迎えに来てくれて、またご自宅まで○○を迎えに行き、昼食までご一緒してくれました。


一度喫茶店に行き、その後ランチにイタリア料理店へ。












日曜日にも関わらず、ランチメニューがあり、パスタも美味しくてしかもボリュームがすごい!
↑の三点でなんと¥790!!!めっちゃコスパの高いイタリアン料理店でした(;゚Д゚)!


そして楽しい時間というのはあっという間に過ぎちゃいます。そろそろお別れの時間が(;_;)
こんなに名残惜しいお別れはないです(;▽;)


最後に進化したポロくんを!お尻から・・・角度が違ってわかりにくいんですが、先日○○が取り付けしたマフラーカッター。




次は前から




で、リヤウィングの拡大!デカすぎず、上品にまとまっててカッコよく仕上がってました^^



次は遂にアレを逝っちゃうそうです!!!?


さてさていよいよお別れです。お互いに再会を約束して握手を交わし。帰路に向かいました。

言い尽くせないおもてなしを受け、おみやまでいただき、まっきー&○○本当にありがとうヽ(*´∀`)ノ


ついでにもう二つの驚きを。こちら首都圏にはBMWが掃いて捨てるほど多いこと。もう一点、特記すべきことは交通マナーの良さ。混んでることも要因の一つかとは思いますが、ほぼみんなが制限速度で走っており、それより何よりも、ウィンカーさえ出せば、ほとんどの人がスグに入れてくれます!名岐あたりではウィンカーを出した直後に入れないように車間を詰める。という嫌がらせとも取れる行為がほとんどです(~_~;)


さてホントに最後。帰路の途中に寄った中央道での一コマ。駒ヶ根あたりです。



途中、富士山も見事に綺麗に見えたんですが、帰路につくともう早く帰りたいばっかりでPAも満車。残念ながら富士山は撮れませんでした・・・

改めて二日間、こんな不躾な物言いばかりする僕にお付き合いいただいたお二人に深~く感謝しています。ありがとうございましたm( _ _ )m

これにて遠征旅行記を終わります。長々としたブログにお付き合いいただいたみん友の皆様にも御礼を申し上げます。

                  ・・・FIN・・・





 

Posted at 2014/03/25 09:32:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月24日 イイね!

首都圏遠征その②

首都圏遠征その②ハマの夜は最高にムフフでした・・・七です。



さあてやっぱり今日も快晴!!!いざ鎌倉!ではなく横浜から皇居方面へ。



みん友さんのまきおさん御夫妻は電車でさいたまから。僕は車で。「靖国で会おう!」



ナーバスな問題を抱えた場所ですので、先に申し上げておきますが、僕もまきおさんも中道を行く人間であり、決して極右ではありません。ただどんなところなのかだけは見ておきたかったので。。。ここでそういう議論をするつもりは一切ありませんので悪しからず。。。




ということで首都高は渋滞の予想はついたので、避けてナビに従い向かうと、国会議事堂前を通って皇居周りの道。ほとんどの道が駐停車禁止でしかも警察官と警察車両で埋め尽くされていました(;゚Д゚)!


これが日常の風景なんでしょうが、お上りさんにはたまげる光景でした(笑)



何度もTELをしながらやっとまきおさん御夫妻と再会できました!
お二人と握手を交わしていざ目的地の靖国神社へ。









大鳥居をくぐって参道。





また鳥居




そして門には菊の御紋




早咲きの桜もちらほら






まだ続く参道と鳥居






そしてここで参拝。





隣の建物にはこんなものが!

三菱重工業製零式戦闘機、いわゆるゼロ戦!!! 思ってたよりかなり小さい。














そして拝殿にお尻を向けると、東京らしいビル群がありました。





ちょいと移動すると、遠くにはスカイツリーが見えました。






そして皇居内の黄金に光るたまねぎ!爆風スランプをご存知の方には懐かしい(笑)
ドラクエファンには冠をかぶっていないキングスライムに見えますね(爆)





この日はここ、日本武道館で某大学の卒業式があったようで、盗撮と言われないよう後ろ姿をパシャリ!
まあ、とある機関に尋ねたところ、これは盗撮にはならない。という返事があったので載せました。





こんな具合に快晴の東京をお二人に案内していただいて、まきお御夫妻宅に向かい図々しくも上がり込んでお茶をいただきました。


そしていい時間になったので、大宮駅に行ってかんぱ~い!!!
東京見物もいいんですがメインは実はコレ(笑)


写真は完全に失念。その後、僕とまきおさんは酔っ払いつつ三人で二軒行きましたが、奥たまはお元気。まきおさんは二軒目で寝てしまいました。

これ幸いとばかりに元気が戻ります。麗しい奥たまを口説く僕がそこにはいました(笑)
「この次は二人で夜のお台場デートしようね!まきおはほっといて!ねぇ○○」人様の奥たまをもう呼び捨てです♪

しかしそこはまきお!寝たふりしながらもシッカリ聞き耳は立ててました(爆)

さいたまっきー、ゴメンネ。ついついもう旧友のように扱って失礼なこともたくさん言いました。
まっきーは僕には何も言わないのにm(_ _)m
でもまっきー裏山!綺麗でいてしかも話しててすっげぇ楽しい○○と一緒で。 (○○も呼び捨て)(^O^)



その③につづく・・・






Posted at 2014/03/24 20:18:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月24日 イイね!

首都圏遠征の旅その①

首都圏遠征の旅その①体調の戻り具合の確認も兼ねて、いきなり久々の遠征。七です。
以前は距離が半分、時間で言うなら1/3の大阪遠征でまずは試しに。と思っていたんですが、急遽なぜか旧友に会いたくなり、横浜へ^^
甲府在住のヤツにも連絡をとってはみたものの「仕事で行けない」 残念(;_;)





朝は早く目覚めてしまったため、予定よりかなり早めに出発。でもそれが良かった!
第二東名に入るまでに4時間以上かかりました(~_~;)
ここからは概ね順調。ただ横風が強すぎてトンネル以外では100kmがめいっぱい。




途中顔を出した富士山。もちろん超晴れ男の僕のこと、真横に来た頃には雲もなくなり見事でした。が、さすがに運転中のため、真横は向けず、ちょっと心残りでした。






厚木からは大渋滞するとの前情報もあり、秦野中井で降りて国1へ。(ここで豆知識。東海地方の人は多分こくいちと呼びますが、この辺ではいちこく、と呼ぶそうです)

江ノ島?







その「いちこく」でまた大渋滞、雨まで落ちてきました(~_~;)

が、そこをやっとの思いで抜けると、抜けるほどの青空に変わり、晴れ男の本領発揮!!!






うほ~い、ここまで来たぞ!道路の看板を見てこれほど感動するとはヽ(´▽`)/










もうヤツの家はすぐ近くです!

ただ、横浜市内に入ると禁煙地域が多すぎ、コンビニのP自体がどこも狭くて一杯。やっと見つけて一服(^。^)y-.。o○



そして30年ぶりのご対面!いやいや学生時分の友人というのは実にいいもんです!
もちろん顔を見るやいなやお互い当時のとおりに呼び捨てヽ(*´∀`)ノ

車をホテルに置いて電車で移動。僕は横浜には明るくないのですべて友人にお任せ。

これはちょっと遠かったんですがベイブリッジ。




そしていよいよマジックアワーに突入!一刻も早く一杯やりたかったんですが、この夕暮れはハズすわけにはいかない。退屈そうにしているツレを尻目にカメラに没頭し、色々説明はしてくれましたが聞いちゃいない(笑) 建物の名前も知っているランドマークタワー以外、覚えたものは皆無!





そしていざ中華街へ。








行った店内で笑顔のめっちゃキャワイイ男の子を見つけたので、すっげいコワモテの父ちゃんに交渉。
「どうぞどうぞ。嬉しいです。」と笑顔で快諾(^O^)




隣のお姉ちゃんも可愛かったんですが笑顔が満面すぎてちょっと残念に撮してしまいました。ゴメンネ。





そして大いに飲み食いしたあとは、横浜の夜の街に姿を消したのでした。。。



つづく・・・








Posted at 2014/03/24 12:04:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月21日 イイね!

早く起きちゃいました♪

おはようございます。七です。


興奮しているためか予定よりも2時間も早く起きちゃいました(笑)
渋滞に備え、荷物の確認後すぐに関東遠征に向かいます。
昨夜のコメ返できなかったので、帰ってきたらさせてもらいます。すいません<(_ _)> 

では行ってまいります♪
Posted at 2014/03/21 06:02:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月20日 イイね!

明日は告知通り首都圏に向かいます!

七です。今回はフォトなしですみません<(_ _)> 

30年ぶりに会う友人、名古屋の方ならご存知でしょうが、俺たちはなぜか星ヶ丘、白壁あたりをを根城にして悪さばっかりしてました。友人は真田広之に似たエエ男なんです!栄にはあまり行きませんでした。貧乏人のくせに(笑) 積もる話が終わりそうにありません(~_~;)

そして翌日は去年のお礼も兼ねてまきお御夫妻のもとへ♪ こちらの御夫妻はまた僕らとは全く毛色の違うエリートです。まだ知り合ってから期間は短いのですが、会話しているとこんな自分でさえエリートの仲間入りできたような錯覚ができる御夫妻です!めっちゃ楽しみです。

では明日は早めに出発します。おやすみなさい(-_-)゜zzz…

Posted at 2014/03/20 23:30:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ついに名古屋でも40℃超えましたね☀😵💦
全国のみなさんも気を付けましょう!」
何シテル?   08/03 14:13
七転び八起です。先月箱替えしました。 車は好きですが知識ナシ。DIYと洗車が苦手。 その為、自分が知らない。若しくは理解出来ないことにはコメが残せません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
2 3 45678
9 10 1112 13 1415
16 17 18 19 20 2122
23 24 2526 27 2829
3031     

愛車一覧

BMW 2シリーズ カブリオレ BMW 2シリーズ カブリオレ
先月箱替えしました
BMW 3シリーズ クーペ エ う ロ ぺ (BMW 3シリーズ クーペ)
お初なBMWです。 かなり古いけどまだまだ美魔女?! クーペの美しいフォルムに惚れて箱替 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ カブリエロ (フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ)
「えろむらさき」の廃車により「カブリエロ」へ からの「カブリエロ」売却 6年弱、多く ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ えろむらさき (フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ)
前車パサートバリアントも大好きな車でしたが、激しい値落ちに泣く泣く箱替え。VWが好きな僕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation