• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七転び八起のブログ一覧

2017年03月26日 イイね!

コレに乗ってきました~^^

コレに乗ってきました~^^二週続けてここに行ってきた七です。

写真の若き我が師匠である、プロカメラマンに先週の話をしたところ、「そこ行く~!」とのことでご案内することに。


今日はついに乗ってきました~♪
ローカル線の旅~ にテンションが上がる。





来た来た(わくわく(^^♪)





!!意外に乗客おるやん。





完全武装のこのオヤジさん、修正不要でありがたい(笑)

そしてめっちゃ寂れた駅で下車し、





久々の写真修行をするもほぼ全て失敗・・・( ;∀;)
ということで、ほとんどがスマホで撮った写真のアップとなってしまった。





おばちゃん、ちょっとだけどいてくれへんかなぁ(^^;)


そんな中、我が師匠は反対側を向いてシャッターを切り続けるのであった。
(このphotoは一眼です)





いや~、ローカル線途中下車の旅は初体験でしたが楽しいもんですねぇ(^^♪
ハマっちゃいそうです!

Posted at 2017/03/26 22:48:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月20日 イイね!

限界集落へ!

限界集落へ!連休最終日の今日は墓参りに行ってきた七です。


我が先祖代々のお墓は、このようなもはや限界集落と言っていいほどの山奥にあり、我が家からはおよそ一時間のツーリングが必至となるところである。


お墓の傍にはほれこのとおり





フキノトウなんぞがそこかしこww
墓参りを済ませたのち、遠回りして峠越えしようと洒落込んだが、トイレ休憩に立ち寄ったPにはまだ大量の残雪が~(;゚Д゚)





そして次に向かうは樹齢1500年とも言われる?「淡墨桜」の最寄り駅である樽見駅。
なかなか趣のある第三セクター?の終着駅であり、存続さえも危ぶまれていそうな路線だ。





初めて目にする終着駅は想像していた以上に小綺麗で、それほど寂れてもいなかった。それでも終着駅だというのに無人とは!しかもロータリーにも誰もいない(^^;)


それがし、鉄ヲタな訳でも撮り鉄でもないのだが、最近田舎の駅に魅力を感じることが多々あります。ここいらはというと、桜と鉄道のコラボが楽しめる。ってことで人気があり、もう二週もすればヲタで溢れかえることになります。


さらに帰路途中に、時々ふらっと行く、「道の駅」に昼食を取るべく立ち寄る。








いつもの「とろろ蕎麦」を食すも、若干の不足を感じて外の売店にて





普通にボリューミーなフランクフルトを腹に収めて満足したはずが、他のメニューにも目が留まってしまい、限定品「さくらソフトクリーム」なるものを見つけた。


「食べたい!いや、もうやめとこう!」と内臓脂肪を貯めないよう自身に注意を促す。アルコールとタバコ以外には割と制御可能な七であった(爆)


しっかしそれにしても久しぶりに味わう今日の花粉症は実に酷かった(´・ω・`)


おしまい・・・











Posted at 2017/03/20 21:13:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月19日 イイね!

またもX線・・・

またもX線・・・最近レントゲンやらCTやらMRIやらのやり過ぎで、ちょいとリハビリを兼ねてデトックスをば。七です。


今日は暗いうちに起床して、しばらくするとこんなことになってきたので、「こりゃイカン!どこぞに出かけねば!」





最高のオープンカー日和ではないか!しかしあくまでリハビリが目的である。片道2時間が限界だろうと近場を思案した結果、「そうだ、小牧行こう」となり、地元にお住いのOccT(オープン・カー・クラブ・東海)代表に打電する。お茶に快諾をいただき、いそいそと洗車して「ここで待ってます」と。

そしてゆっくり向かった先は、





珈琲彩館「樹鸞(じゅらん)」 とある先輩に連れて行ってもらってからのお気に入りの珈琲店です。外観も店内も好きです。珈琲は勿論、BGMのチョイスも♪








そしてコレがまたいい^^





代表とは約一年ぶりだったし、途中から乱入いただいた(笑)○○さん(申し訳ないです。本名しか存じておらず...)ありがとうございました。楽しくて良いリハビリ&デトックスになりましたm(__)m


今度是非、鰻をご一緒しましょう(^_^)/


Posted at 2017/03/19 23:40:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月12日 イイね!

大人の遊び

ツレとともに熟女の具合を試そうと3Pしてきた七です。


まずは二人でその肢体をたっぷり時間をかけて視姦を楽しんだ。
その後、その妖艶なボディをいたわるかのように優しく撫でたり、ある部分をなぞったりつまんだりしつつ、、、


時を見計らって二人で同時に「嬲る」の字のごとく左右から荒々しくも丁寧に攻め立てる。トビラを広げたり閉じたり・・・すると妙に艶めかしい、きもちいい「音」を聞かせてくれる。「締まり」も良さそうだ。


「さぁ、そろそろいいかな!」 ツレは硬いイチモツを挿入し、ちょっと右にひねってみる。


「ああ~~、良い感じ~!早くイキたいわ~」





「これはイイ!早よイコ」
「ドアの締まりの音もエェな!」


二人はちょっとふくよかな熟女を相手にテンションMAX~(^_^)/
1964生まれ。マリリン・モンローよりちょっと若いな。


ツイに二人揃って同時に発射~~~💦 当然彼女もいっしょにイッてくれるww






懐かしいバスのような音とニオイが否が応でも気分を高揚させてくれる。





コレはツレが購入した究極の「大人のオモチャ」である。
乗り心地もよく、最高の熟女だ。


しばし走っていて気が付いたんだが、多くの人がガン見してくる。
ツレ曰く「ちょっと恥ずかしいですね。(照れ)」
「すぐ慣れるから大丈夫だよ」とオレ。


エンジン音を楽しみながらいろんなとこを観察していると、
?がいっぱい出てくるので質問攻めにする。





ふむふむ。へ~、


想像してたのと違ってアメ車っぽい。コイツは米仕様でメーターもマイル表示。
年代物のためシートベルトがない。ヘッドレストもない。驚愕したのはなんと右のサイドミラーがない!しかし今でも全て合法なんだとか。


大きな径のステアリングにシンプルなラジオ、なんともアメリカンな味わい深いbeetleである。そして手回し窓に三角窓(当然のことだが)も実にクラシックでよろしいww





日が高いうちのBGMにはレゲエの始祖ボブ・マーリーを選択。よく似合う!
そして日が傾くと夕日に向かって走る形になり、ツレはあらゆる妄想の究極となったらしい、ホテル・カリフォルニアにBGMをチェンジ。これもまたオレの共感を呼ぶところとなった(>_<)


ツレは納車までの長~い日々、TPOに合うBGMやシチュエーションなどを細かくも大きな妄想を膨らませていた(笑)   そりゃそうだわな!


わくわくどきどき、至福のの3Pでした♪














Posted at 2017/03/12 10:25:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月10日 イイね!

名医とは・・・

本日は病院を三件ハシゴした七です。

内科~大病院整形外科(頸椎)~大病院から紹介されたご近所の整形外科(^^;)


大病院




13:00の予約に15分前に行き、待つことおよそ、な、な、なんと3時間(怒)⇒診察5分
大病院で待ち時間慣れしている僕でも、さすがに二時間待たされたところでちょいと苦情を言った。これが仇になったのか?


名医からは「お待たせしました」の一言もない。
その後憮然とした態度で名医曰く、

「昨日のMRの結果、手術は要らんね。地域医療機関に紹介状書くから外で待っとって」
(なかなか予約が取れない名医らしいから誤診はないだろうが、この態度は好きにはなれない)
安心するやら若干ムカツクやら(笑)

そしてまた30分待たされ、更に会計で15分待つ。これは大病院はどこも同じだが。

いい時間になってしまったので、明日行くつもりだった紹介されたクリニックに向かう。
ここのDrは自分的にはよかったな~^^


はたと「名医とはなんぞや?」 と哲学する七でした...


おかげでまるっと一日充実したホスピタルライフを満喫できたとさ!


次回は予約時間の一時間後に家を出てやる!(爆)
Posted at 2017/03/10 20:00:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ついに名古屋でも40℃超えましたね☀😵💦
全国のみなさんも気を付けましょう!」
何シテル?   08/03 14:13
七転び八起です。先月箱替えしました。 車は好きですが知識ナシ。DIYと洗車が苦手。 その為、自分が知らない。若しくは理解出来ないことにはコメが残せません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   123 4
5 678 9 1011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

愛車一覧

BMW 2シリーズ カブリオレ BMW 2シリーズ カブリオレ
先月箱替えしました
BMW 3シリーズ クーペ エ う ロ ぺ (BMW 3シリーズ クーペ)
お初なBMWです。 かなり古いけどまだまだ美魔女?! クーペの美しいフォルムに惚れて箱替 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ カブリエロ (フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ)
「えろむらさき」の廃車により「カブリエロ」へ からの「カブリエロ」売却 6年弱、多く ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ えろむらさき (フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ)
前車パサートバリアントも大好きな車でしたが、激しい値落ちに泣く泣く箱替え。VWが好きな僕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation