• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七転び八起のブログ一覧

2022年05月21日 イイね!

調子わりぃ~...(*´з`)

体調不良はよくあるのでまぁそのうち復活するだろうけど、、

PCとスマホ不良は何がどうなっているのか...ちょくちょくご機嫌ナナメに。
酔っ払った時にナニかやらかしちゃったのかな?
(ただウィルス感染ではないはず。二つの安全対策は正常に機能してるので)

どちらも治るまでしばらく放置。皆さん「これ」は読めますか?
Posted at 2022/05/21 07:03:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月26日 イイね!

岐阜オフ

毎度自分の体調の都合により、な~んもない岐阜に集まってくれるみん友さんに感謝! なんと集合場所を自宅から徒歩5分に設定しちゃってすんまそんm(__)m 

今回はグループ立ち上げ+納車お披露目オフ というお題目。
(とは言いつつ前回と同じメンバーに)

早速カルガモ走行開始! 目的地の徳山ダム付近の「道の駅ふじはし」到着。



こちらで各々カロリー摂取 ダムカレーが人気でした(笑) フォトなし...
小一時間で次の地点、藤橋城へ
市内はピーカン夏日でしたが、山奥は不穏な天気に、、(;^_^A

さて、写活写活っと!
ようやくクルマを並べる事ができたゾー



新車卸したてのクセにド迫力の黒豆号



進化が止まらないデミちゃん号



そしてちょっと見飽きたm(__)m 400馬力超えを誇る 黒ベー号



御年14歳になる、身体がボロボロの えウろぺ号



大トリはメルセデスにしときますか(笑) の ど れ号



いやいや、ご覧のとおり「大阪・京都・豊橋・(岐阜)・浜松」と遠方からのご来岐、感謝に耐えません<(_ _)>

そしてお城をバックに集合写真



注:僕の説明不足だったのか? ど れさん以外は勘違いを。
プラネタリウムはお城の中ではなく、ちゃ~んとした別棟ドームですよ~



そして最終目的地「徳山ダム」到着
(道の駅~ここまでは少しタイトな九十九折をちょっくら攻めてみましたw)




そして傘は要らないほどの霧雨が少々。さ、さ、寒い、、



ほどなく一気に岐阜市内へ!


翌日は予定外?の雨
だが試乗会は敢行!






フードに貼ってある「モンスター」は伊達じゃない‼
どちらもパワフルな加速を体感!凄かった(≧◇≦)
どっちでもえぇから僕の相棒と交換してくれ~っ!



長~いブログもようやくおしまいです。
最後まで読んでくださった方々にも感謝ですm(__)m


PS:皆さんお土産までいただきありがとうございます<(_ _)>
(ど れさんを除く 爆^^ 次はスンゲーのを期待してるよ~)ど れさん、ウソやで~(笑) 次は皆さん手ぶらでお越しくださいな。

あ~楽しかった(^^♪ っと
Posted at 2022/04/26 10:25:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月06日 イイね!

2022年の桜と相棒

今年の桜は満開から4~5日経ちますかね?
こちら岐阜の空模様は4月2日までずっと曇りと雨でした。

「毎年撮っても桜は桜。特に変わらないし、もういいや」と諦めかけた4月4日。
ようやく晴れた!平日に加え風もほぼない。



箱替え後、初の桜はやはり一応撮っておきたい。


って事で目的地に近づきましたよ~
除雪作業が始まった伊吹山(右奥)と、手前(東)に延々と連なる桜並木




さて到着。最近大学名が変わった「岐阜共立大」の脇





こんなシチュエーション(^^♪
メインの通りから、車のすれ違いが出来ない右手にある”桜トンネル”の側道に強引に入ります



対向車が来ない事を願いつつ...やっとの思いで写真が撮れる待避所で停車



更にこの堤の脇にも「桜・桜・桜」の遊歩道があります



ケツからも。「クルマはケツだ!」と言い張ってた僕



「ん?ナンか違うぞ!コイツだけはブタッ鼻の方が画になるのか?」と再発見。
ツラには迫力があるがケツにはソレが無い。

コイツが最も美しいと思えるのは何と言っても真横からのフォルムなのだが、、
しかしソレを撮れる場所などココにはない。。
チャチャっと撮らなきゃいけないのもあってアングルもテキトーだ。


で、延々と続く桜トンネル堤を途中で降りて正面からもう一枚






一期一会だと即決箱替えしたわけだが...


個人的に”バエる”のはこっちの方だな、、と思い未練たらたら(;^_^A




でもね、走りの気持ち良さは「サスガBM!」と解り始めた今日この頃♪
しかしながら、なにかと不安を抱える古いBM。これも「サスガ!」です(;^_^A

故障するなら遠出した場所ではなく...せめて「市内」でお願いしたいゾ。
Posted at 2022/04/06 10:14:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月28日 イイね!

こんなワタクシめの為に(´;ω;`)

多くの方々が遊びに来てくれる。
なんとも幸せな七ですm(__)m 感謝感謝‼

さて今回は優男マッキー来岐。

メルセデスに泣かされてミニクラブマンへ箱替え



落ち合って10分。早速”お目当て”柳ケ瀬「味噌カツの一楽」へ行くも定休日((+_+))
関西への転勤を控えたマッキー、しばらくは味噌カツ食えんね...残念。

しかし名古屋~岐阜を庭にしているマッキー、我が家からの徒歩圏内にも”行きつけ”店があると言うではないか!
僕は店の存在こそ知っていたが入った事がなかった。

僕は甲殻類アレルギーなのでネギトロ丼+蕎麦のランチ



マッキーは蕎麦アレルギー! (初めて聞くけど?)
で、海鮮丼+エビフライのランチを注文



お互い、直に食えば「救急車レベル」のアレルギーなんですわ(@_@;)
しか~し、、



へ~ぇ、めっちゃ旨いやん(^^♪ 今までこの店に入った事がなかったのを後悔。
(おかげさまでレパートリーが一軒増えました^^)

マッキー、転勤でクッソ忙しいのにわざわざ来てくれてありがとねm(__)m
身体に気を付けて!味噌カツ食いたくなったらいつでも帰って来てね(笑)
Posted at 2022/03/28 18:25:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月17日 イイね!

とんでもない事を言い出した

ゼレンスキー大統領。 米議会へ向けたオンライン演説での発言。

「アメリカの皆さん、真珠湾攻撃を思い出してください」
「9.11テロを思い出してください」

などと米議会で語りかけている様子のニュース番組の一コマ。(マスコミの印象操作なのかもしれないが...)

そりゃ多くのアメリカ人には響く言葉だろうと容易に想像できる。
がしかし米国向けとはいえ、僕はこの二つの出来事を同列に語られたことが許せない。(おそらく多くの人は何も感じないと思うが)

日本へ向けた演説も要請しているが、岸田首相は多分受け入れるだろう。
そして議員たちはこの問題発言をスルーor気付かないフリをして彼の呼びかけに賛同するのだろう。

さてゼレンスキーさんよ、こんな発言をした後で、日本に向けてはどんな事を言うんだ? オウム真理教の話でもするんか?原爆の話でもするんか?
プーチンも大概のモンだがお前さんもロクなもんじゃねぇぞ。


余談になりますが『財務省の資料にウクライナへの円借款残高が2000億円あり、全く返済されていない事実が載っている』
人道支援は必要だが、全く返す気が無い国にまたおかわりされて渡すんやろ。

ついでにこんな話も。
西側諸国に借金しておいて北や中国、それに類する他国にも武器製造の部品などを輸出して稼いでおきながら返済はしていない。と(これのソースは少々怪しいが)

やっぱりコイツらどっちも信用ならんな。
Posted at 2022/03/18 10:38:51 | コメント(5) | 日記

プロフィール

「ついに名古屋でも40℃超えましたね☀😵💦
全国のみなさんも気を付けましょう!」
何シテル?   08/03 14:13
七転び八起です。先月箱替えしました。 車は好きですが知識ナシ。DIYと洗車が苦手。 その為、自分が知らない。若しくは理解出来ないことにはコメが残せません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 2シリーズ カブリオレ BMW 2シリーズ カブリオレ
先月箱替えしました
BMW 3シリーズ クーペ エ う ロ ぺ (BMW 3シリーズ クーペ)
お初なBMWです。 かなり古いけどまだまだ美魔女?! クーペの美しいフォルムに惚れて箱替 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ カブリエロ (フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ)
「えろむらさき」の廃車により「カブリエロ」へ からの「カブリエロ」売却 6年弱、多く ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ えろむらさき (フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ)
前車パサートバリアントも大好きな車でしたが、激しい値落ちに泣く泣く箱替え。VWが好きな僕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation