• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月14日

Brake caliper比較

Brake caliper比較 外した「R」純正キャリパーを片付けるのにマジマジと眺めて観るうちに

そうだ!!

TT-RS用キャリパーと比較してみよう!と思い立ち

お蔵入りとなっていたTT-RS用キャリパーを箱から取り出してみ

SIZEはやはりTT-RS用が大きいですが




手に持った感じでは重さは「R」用がかなり重いです(汗

アルミモノブロック製であるTT-RS用に対し「R」用はスチール製

TT-RS用キャリパー4ピストンで「R」用は1ピストン片押し式



R用では大き目なSIZEのパッドを使用しブレーキ摩擦を稼いでいるのに対し

TT-RS用では4つのピストンでローターを挟み込んでの制動

見た感じからもコストはTT-RS用キャリパーがコストがかけられている様です

ブレーキホースの太さもRに比べTT-RS用が太く、一目両全!!(流石Audi!)


さて「R」とTT-RS用キャリパーの互換性ですが

ナックル側の取り付け穴の位置、サイズ共両方共同じでした

う~~~ん・・・(汗

もっとワンオフローターが安ければ・・・

と、とても残念な気持ちでいっぱいです・・・(--〆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/06/14 10:16:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

盆休み最終日
バーバンさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2017年6月14日 19:10
いいすね〜 6ポッド。

TTRSのも 本当に良さそう。

やっぱり 違いますね。作り。
コメントへの返答
2017年6月15日 8:09
コメントありがとうございます^^

おはようございます♪

VW「R」モデルにはこの位のキャリパーを標準装備して欲しいですね~

形状から放熱効果も全然違いますし…(汗
2017年6月14日 21:07
TT-RS用キャリパーとTT-RS用純正ローター(向きが同じ)でゴルフRにポン付可能ってことですねー!
コメントへの返答
2017年6月15日 8:10
コメントありがとうございます^^

おはようございます♪

ポン付け行きましょう!!(^_-)-☆
2017年6月15日 8:20
行きたい。。。行っちゃいたい。。。
でも、ローター高い( ̄◇ ̄;)

プロフィール

「@0dashi610410 さん こちらこそありがとうございます❣️次回ツーリング🚗💨参加よろしく〜〜〜🛻💨🚙💨🚗💨」
何シテル?   08/16 13:45
みなみのぱぱです(^◇^) よろしくお願い致します! 子育てを終了したお茶目なクルマ好き??の初老です 残り少ない人生です 「悔いが残らない生き方を」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JOYTUTUS(中華) アジャスタブルハイトトランクインテリアラゲッジバスケットビックストレージキャリアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 09:25:50
OPTIMAバッテリー交換(追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 12:07:19
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 19:14:07

愛車一覧

ジープ ラングラー カイオウ (ジープ ラングラー)
🇩🇪ドイツ車ばかり乗り継いで来ましたが、見た目と本格4駆に惹かれて🇺🇸アメ車JE ...
マツダ ロードスター パクパクくん (マツダ ロードスター)
契約から1ヶ月、色々有りましたがめでたく㊗️納車🎊 他県からの購入、不愉快な対応にて ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス ラオウ(爆 (メルセデス・ベンツ GLCクラス)
Golf R valiantからの箱替え Cクラス、セダン、ワゴンと悩みましたが 未 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
息子車です 契約から10日程で納車されました メーカーオプション ライムホワイトパ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation