• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月16日

難解

難解 2月も半ば過ぎ

好天に恵まれた街もかなり雪解けも進み

嫁さんから迎えに来てもらう

何時もの様にクルマに乗り込むと・・・

「エアコン点けてるの???」

「これ点いてるの???」

「いやOFFって書いてるし?」

「OFFだとランプ点くんでしょ???」

「はぁ???」

「ランプ点いてると普通はONだよね?」

と少し二人で戸惑っていた(笑

色々とこのTWINGO、通常では難解な箇所が多い

ボンネットフード、ステアリングコラムに設けられたオーディオコントローラー等

フランス的な考え方満載な為か時々驚かされる

エアコンもコンプレッサー音も聞こえ辛く、ON?OFF?が良く判らない

TWINGO乗りの皆さんどちらでしょう?

ご存知の方おられましたらお教え下さい<(_ _)>

帰宅時に気になっているクルマを見つけてしまった♪

「欲しい・・・」と心の中で呟きながら初老の二人,家路を急ぐ越後路でした
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/02/16 22:00:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

ルネサス
kazoo zzさん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

たまには1人も
のにわさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2018年2月17日 3:29
こんばんは! A/C OFFボタンを押して点灯している状態だと(写真の状態)エアコンオフの状態、ヒーターです。温度調整つまみ(風量つまみ)を押すとエアコン起動です。内気循環から外気導入に戻す際は一度エアコン起動ボタンを押さないといけません。「A/C要らないや」という場合はA/C OFFボタンを押してヒーターにします。内気ボタンのみで内気⇔外気の行き来が出来るといいんですが(オイラのは一日だけそれが出来た日があったんですがそれっきりで…何か手順があるのかも)。ノクターンは空調パネルがカタログモデルと左右反転しているんですね!
コメントへの返答
2018年2月17日 8:32
コメントありがとうございます^^

おはようございます♪

おおおお!!そうでしたか!

嫁さんが「正解」だったのですね(汗

TWINGO、Renault流なのか国産、ドイツ車的で無く難解ですね~(汗

ランプ点灯=ONが常識だと思っていた所も有り戸惑ってしまいました

ノクターンは空調パネルがカタログモデルと左右反転しているんですね>

>これは気付きませんでした(笑

詳細な説明ありがとうございます<(_ _)>
2018年2月17日 17:14
あ、ごめんなさい。一点訂正です。この写真の左側にエアコン温度調整つまみがありますよね。そのツマミを押すとエアコンONです。あとは上記の通りで。それ忘れてボケた事を言ってました。てことはエアコンパネルが反転してるわけではないという事で…失礼いたしました。
コメントへの返答
2018年2月17日 20:31
連コメありがとうございます^^

TWINGO乗りさんならではで少々難解なスイッチ類、アドバイス頂けて嬉しいです♪

私よりも嫁さんの方がTWINGOを乗りこなしている様です

今後ともよろしくお願いいたします<(_ _)>
2018年2月17日 18:14
ちゃんとAC-OFFって書いてありますからねwww
それは奥様が正しいです。

アイドリングストップのボタンも全く同じロジックで、
OFF=解除の場合に点灯、ONは無点灯ですね。

じゃあ自動ロックはなぜロックが点灯、アンロックが無点灯なのかとwwwwww

フランス人の発想だと、「合理的なあるべき姿」というのがあり、それがデフォルト設定なので無点灯、敢えてそれと違う状態にするときは点灯、そんなロジックかもしれません。ロックは社外からロックされていることが見えるようにするので点灯、と。(そんな位置にインジケータランプがありますので)

いまはエアバス機は珍しくありませんが、エアバスA300の頃は中華航空の二度の事故など、まさにデフォルト設定の自動操縦とパイロットの手動操作がケンカして失速墜落する事故が起きてますが、マンマシンインターフェースの考え方には国により違いがありますね。

ルノーのステアリングコラムオーディオスイッチは、私は2000年からずっと使ってますので、呼吸するのと同じくらい無意識に使えます。ルノーに乗り続けている理由の15%くらいはこのスイッチです、、、

コメントへの返答
2018年2月17日 20:41
コメントありがとうございます^^

こんばんわ♪

固定観念が染みついているせいか?

ランプ点灯=ONだと思い込んでいた様です(汗

確かにロックランプはロックで点灯ですね(笑

Gaspard0125さんはルノー歴が長いだけの事はありますね!

かなりお詳しい! コントローラーも観易い位置に欲しいとと思っていますが、

こればかりはどうにもなりません(汗

オーディオはイジルと嫁さんに叱られるので
触れませんが・・・

外国車、お国柄が現れていて本当に面白いです♪

またTWINGOについてお教え頂ければ幸いです<(_ _)>
2018年2月18日 5:20
エンジン配置以外も色々と個性的なんですね.試乗の時は内装の細部まで目が行きませんでした.

Twingoと気になっているクルマ,立ち姿が何となく似ている様な.気のせいか.かなり傾いている様ですね(笑
コメントへの返答
2018年2月18日 10:31
コメントありがとうございます^^

おはようございます♪

新型JEEP ラングラー、がこの秋登場です

毎日動画を観覧してます(爆

今、車検が今年6月なのでかなり迷っています(汗

時期型は2.0L、自動車税を考えると待つべきか?

新型もかなり良くなっているので…



プロフィール

「@0dashi610410 さん こちらこそありがとうございます❣️次回ツーリング🚗💨参加よろしく〜〜〜🛻💨🚙💨🚗💨」
何シテル?   08/16 13:45
みなみのぱぱです(^◇^) よろしくお願い致します! 子育てを終了したお茶目なクルマ好き??の初老です 残り少ない人生です 「悔いが残らない生き方を」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JOYTUTUS(中華) アジャスタブルハイトトランクインテリアラゲッジバスケットビックストレージキャリアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 09:25:50
OPTIMAバッテリー交換(追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 12:07:19
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 19:14:07

愛車一覧

ジープ ラングラー カイオウ (ジープ ラングラー)
🇩🇪ドイツ車ばかり乗り継いで来ましたが、見た目と本格4駆に惹かれて🇺🇸アメ車JE ...
マツダ ロードスター パクパクくん (マツダ ロードスター)
契約から1ヶ月、色々有りましたがめでたく㊗️納車🎊 他県からの購入、不愉快な対応にて ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス ラオウ(爆 (メルセデス・ベンツ GLCクラス)
Golf R valiantからの箱替え Cクラス、セダン、ワゴンと悩みましたが 未 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
息子車です 契約から10日程で納車されました メーカーオプション ライムホワイトパ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation