• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月04日

桜散る

桜散る 就職したばかりの息子から

「事故った…」と連絡が来た

嫁さんも心配し
「ええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!」
\(◎o◎)/!\(◎o◎)/!\(◎o◎)/!

取りあえず現場へ向かい、状況を見ると、既に警察、救急車がきており

息子は警察から事情徴収されていた

息子本人は青ざめた表情で対応している

初めての事故、早い話 オカマを掘ったのだ 息子の100%過失である

幸いにも任意保険に加入していたので、事故後のアフター全て保険会社が代行してくれる

事故処理が済み、レッカー車で運ばれる息子のクルマを観ながら

被害者には申し訳ないが、息子が無事で有った事は不幸中の幸いである

自宅へ戻り、息子は会社上司と連絡を取りつつも東京への研修をキャンセルせねばならなかった

「俺、クビかなぁ~???」とかなり心配の様だがそれは会社が決める事である

破損したクルマは「廃車」する事に



「それよりも明日からどうするの???クルマ無いし~」と娘(笑

私以外の三人の視線が私に向けられる

「・・・・・・・・・・・・・・・」

またお金が飛んで行く予感(汗

「もう勘弁してくれよ・・・」

クルマが無い事には通勤にはかなりキビシイ

「お前仕事辞めたら???」と冗談半分で言い放す

「・・・・・・・・・・・・・・・」

やはりクルマを買い与えるしか無い様だ・・・(涙

昨日、急遽息子が友人のセールス氏を呼ぶ



どうやら余り、クルマには興味が無い息子である

「燃費が良く、ハイブリッド車が希望、出来ればAWD」

とずうずうしくもセールス氏に語る


予算からこれに決めた様だ


先日、リフォーム代金を支払ったばかりである

「いい加減にしろ!!!(-_-メ)」と思いつつ

自分の箱替えも考え直す?しか無い様である(ちくしょ~~~!!!)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/04/06 08:49:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

意外に臆病者
どんみみさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2018年4月6日 10:06
御子息も被害者も身体は大丈夫だった様ですね.
事故処理も事後の諸々も社会人初心者としてちゃんと勉強するいい機会と捉えるしか...

5万円の軽か電動チャリか,残価設定で頑張って貰うのがいいと思うのですが,親としてはそうばっかりもいかないのでしょうね.

AQUAって4WD無かった筈ですが...
コメントへの返答
2018年4月6日 11:07
コメントありがとうございます^^

おはようございます♪

ホントにバカ息子には・・・(怒

「チャリで通え!」と一括しましたが

そう云う訳にも行かないのでしょう

就職3日目で起きた不幸ですが

無事な息子を見てホッとしたのも事実です

実はTOYOTA車はよく存じてないのです

息子の知人からの購入予定で購入費用は私負担らしく、(悲

中古のGolfを薦めたのですが、

「ハイオクは嫌だ!」と言われ・・・

安いサラリーからの出費は抑えたいのでしょう

ところでのりさん、

MK7型DSG7速は「ジャダー」出ませんか?

出ないのならば中古Golfを薦めたいと思って居ます

取りあえずレギュラーでも走りますし(爆
2018年4月6日 11:50
MK7型DSG7速は「ジャダー」出ませんか?>私のは7.0初期のその次(半年後)ですが,後退と2速で初期からあって1年後にDSGクラッチ交換しました.その後は問題無いです.ただし,普段の片道5kmの通勤が,信号機の停止が3,4回,渋滞ゼロ,という,そうそう有り得ない環境なので,経年劣化に関して全く参考になりません(爆.雪の駐車場からの発進がかなりダメなのが冬は問題ですが(自車から落ちたちょっとした雪につまづいて前に出られない).MIB Iなら安くなってそうですね.

因みに当市の某Dの最近のハイラインの中古車で2352万円のを発見しました.これでは売れない(爆
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/14/919018030401200132002.html

レギュラーはダメです.エンジンを傷めた人が,価格.comにダメなエンジンと書いていて,叩かれまくってました.日本のレギュラーではオクタン価が一寸足りないので.でも1.2L TSIは十分燃費がいいのでハイオクは大した問題にはならないかと.

AQUAと燃費を比較すると,高速では少し負けるが20km/L前後,市街地は25 vs 13-15で敵わない.郊外5km以上だと25 vs 20で大差無し.AQUAのハンドリングはNOTE等と同じでトラックの様なハンドリング.直進性は人口的に上げてあるが,綺麗に回れない,逆にGolfは言うほどの直進性は感じないが非常に綺麗にコーナーを回る,という点は流石です.車の教科書と言われるのはなるほどで,先々色々車を自分で選ぶには一度は乗せたい,という親の気持ちよく分かります.

中古Golf以外では,スズキのバレーノXTが車好きにはオススメです.新型POLOより,同じ1Lでも軽量&低速トルクがあって恐らく街中ではPOLOより速いです.レギュラーにデチューンされてスイフトには搭載されていますが.本革シート&シートヒーター&ACC付きで新古車でコミコミ150万円で買えるコスパの佳さ.何かあっても惜しくはないです(爆.赤や青だと,後ろ姿は国産車には見えません.フロントはカピバラ顔ですが.6ATなので県都の渋滞では,Golfより運転が楽だと思います.スイフトに比べて後席もゆったりしているしトランクもそれなりに載ります.ハンドリングがやや独特なクセがありますが,毎日運転していれば気にならないでしょう.
コメントへの返答
2018年4月6日 13:30
連コメありがとうございます^^

なるほど「ジャダー」は無い事は無い?
と云う事なのですね

以前、MK6valiantではジャダーに悩まされた事が有るので現在はどうか?と思いお尋ねしました<(_ _)>

現在、某VWディーラーにてMK7「コネクト」
(中古)
が販売されており、お手頃な価格もあってか薦めたいと思っていました

嫁さんにも就職したばかりで「外国車」もどうか?と言われており、

それと素人同然な息子に「外国車」は
ハードルも高いかな(笑

但し本人の条件(納車までの期間に代車を出す事)があり 

それがクリア出来れば購入する様です

のりさん、相変わらずのスズキ押し!(笑

私も国産ならばスイスポ、XBEEがお勧めなのですが・・・(個人的に)

ここ2,3日で決まると思います

あぁ・・・・私の箱替えが遠のきます(-_-;)

つくづく「親になるモノではないなぁ~」と(爆


2018年4月6日 13:53
相変わらずのスズキ押し!>スズキも輸入車ですから(爆.フォードがあったらフィエスタ1L一押しなんですが.この6速DCTは変速がややとろいと書かれたこともありますが,ショックは無くて発進から滑らかでした.運動性は凄くて,ゴルフやポロより遙かにスパッと曲がれました.

コネクト,検索しました.確かにありますね.値付けが相変わらず強気な感じがしますが.同じ系列の当市の1年旧いハイラインと殆ど変わらない..距離乗っていてDじゃないけど200万ちょいのDCC付きGTIとか,県内だけでもオモシロ物件ありますね.

私の箱替え>トランプさんがいい方に暴れればあっという間に解決するのでは?今のところランダム過ぎて誰も読めない(笑
コメントへの返答
2018年4月6日 18:55
連コメありがとうございます^^

安全性を考えてGolfを薦めましたが

新人が事故後「外国車」では「生意気」と諸先輩方から思われるでしょうから外国車はXの様です

後は本人次第でしょう

未だ給与を貰った事が無い息子です、

購入費用は結局の所、私が立て替える事になると思います

今回の事故による経験からか(笑
「自動ブレーキ付き」
も条件に出していたのでここは国産車が良いのでしょう

乱高下を続ける「株価」ですね

ホントにトランプさん頼みです

最近は新規購入意欲も無く・・・

持ち株10バガーでも起きないかなぁ~
(切実

明日、明後日、山沿いでは雪模様?(汗

一体どうなってるの???と思わずにいられません(汗
2018年4月6日 20:31
何より本人が無事で何よりです。
うちの子も4月から新社会人として働き始めました。車にはほんと興味なく、バス通勤です。
そうは言っても車無いとどうかと。そのうち購入検討です😅
コメントへの返答
2018年4月6日 22:05
コメントありがとうございます^^

こんばんわ♪

励ましありがとうございます<(_ _)>

大学時代にクルマを買い与え早4年目

気のゆるみも有ったのだと思います

事故の原因は前方不注意、免停となるでしょう 

被害者も打撲等が有るらしく、おそらく診断書が警察へ提出されると思われます

社会人の自覚も無い様なのでかなり叱咤しました

我が子ながら情けない・・・

明日、息子と共に被害者宅へ謝罪へ伺う予定です

ただただ・・・思うのは

保険に加入していて良かったと思うばかりです(汗

2018年4月6日 20:41
ボディの安全性は大事ですね.私の元上司の奧さんは昔,国道でクラウン運転中に側道から軽自動車に飛び出されて側面衝突を喰らいました.が奧さんは軽いむち打ち,加害者があの世行き.

とは言え,新社会人だと会社に乗っていった時に身分不相応と思われると宜しくないでしょうね.Golfは大衆車で日本価格もインプレッサやアクセラと大差ないのですが...

明日、明後日、山沿いでは雪模様?>妙高は週中に私が高田公園に桜を見に行ったときは積もったみたいですね.明らかに雪雲らしきものに隠れていました.2年前の今日は同じ位実は長岡でも桜が咲いたのが自分の写真で分かりました.が,過去には桜の上にみぞれが積もったこともあります.3月が暖か過ぎて感覚が狂っただけかも.例年なら驚くほどではないのでしょうね.
コメントへの返答
2018年4月6日 22:10
連コメありがとうございます^^

嫁さんに「外国車はダメ!!」と言われてしまいました(汗

安全性はドイツ車が一番と思っていましたが・・・

本人の立場上「外国車」は身分不相応ですね(笑

被害者から謝罪に来い!的な事を言われたらしく、明日息子と共に謝罪に行く事に・・・

ここ数日寒いですよね 冬に逆戻りしたかのようです
2018年4月6日 22:38
申し訳ないですが、ご子息に甘すぎだと感じました。この車の壊れようは、どう考えても運転が散漫なんだと思います。
ここは、借金してでも自分でなんとかしろと突き放すべきだと思いますが、、、

まあ、裕福な家庭のご子息なんでしょうね。

また同じ悲劇を繰り返さないことをお祈りします。

コメント不要です。
コメントへの返答
2018年4月6日 23:00
コメントありがとうございます^^

はじめまして<(_ _)>

コメント不要との事ですが返信させていただきます(失礼

コメントに有る様な意見も当然ながら考えました

結局のところ「親バカ」なのです

本人も深く反省している様子ですし、

行政処分も受けるでしょう

家族、笑顔で暮らせればそれで良いと云う訳では有りませんが、

同じ事が繰り返された場合は当然ながら突き放します 

まだ就業の入り口です。大目に見て上げて下さいませ<(_ _)>

返信失礼致しました…


2018年4月7日 23:56
若いうちは事故をやりますよね。
私も6Nポロを買う前に、バイトして買ったスターレットのターボを3ヶ月で廃車にしました。激しい横転事故で一発全損。。
両親より、次に買うクルマは落ち着いたクルマを選ぶように指示されて買ったのが、今の6Nポロです。かれこれ20年の付き合いですが、ちっとも落ち着いていませんね😅

何はともあれ、息子様がご無事でなによりです。
仕事柄、スズキ車は全て乗りますが、原稿のスイスポもなかなか面白いですよ!

個人的には、値段がこなれて来た中古のベンツのA45 AMGとかに魅力を感じちゃいます🚗
コメントへの返答
2018年4月8日 9:59
コメントありがとうございます^^

おはようございます♪

私も最初のクルマを全損させてしまいました

当時は親からも援助は受けられず、1年程バイク通勤してましたねぇ~(笑

取りあえず、クルマは必要だと云う事で費用は私が支払う事になりましたが

本人も深く反省しているので
「仕方ないか・・・」とあきらめています(悲

私も最近のスズキ車には一目置いており

他社では出せないクルマ造りに共感しています

今回は息子の知人からの購入なので何も言えません

息子にとって事故後のクルマが「外国車」では、やはり体裁がよろしく無いのでしょう

会社の皆さんにもご迷惑をおかけしていますし、しばらくは「アクア」で精進して欲しいと思っています

励ましのコメントありがとうございます<(_ _)>
2018年4月11日 8:50
ご子息が無事でなによりです。
最近は私の周りの若者も、なんで車を所有してるんですか?と聞かれることが多くなりました(^◇^;)
都会に住んでいる分には、渋滞ありで駐車場が2〜3万と高く、税金もかかりますから、いいことひとつもないんでしょうね。
コメントへの返答
2018年4月11日 9:47
コメントありがとうございます

おはようございます♪

ご心配頂きありがとうございます<(_ _)>

私の息子に限らず今時の若者の

「クルマ離れ」は深刻な様です

クルマ=高い!無駄!と思っているのでしょう

クルマのコストは今時の若者には考えられない位高価なのだと思います

それと「夢」もクルマには持てないのでしょうね・・・(寂

現実的な「ファッション」や「飲食」にお金を掛け、

移動の為の費用は掛けたくない気持ちも解かりますが…

こちらは「地方都市」です

「クルマ」は必需品なのですが・・・

プロフィール

「@Iwacchi さん おはようございます😓ドレンホース確認しましたらどういう訳か⁉️排出口が土に埋まってました😱😱😱アドバイスありがとうございます😊🙏ホント‼️ビックリしました!(◎_◎;)実は🏠にはエアコン6台有るんですよ😂とりあえずしばらく様子見します😂」
何シテル?   08/19 12:13
みなみのぱぱです(^◇^) よろしくお願い致します! 子育てを終了したお茶目なクルマ好き??の初老です 残り少ない人生です 「悔いが残らない生き方を」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JOYTUTUS(中華) アジャスタブルハイトトランクインテリアラゲッジバスケットビックストレージキャリアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 09:25:50
OPTIMAバッテリー交換(追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 12:07:19
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 19:14:07

愛車一覧

ジープ ラングラー カイオウ (ジープ ラングラー)
🇩🇪ドイツ車ばかり乗り継いで来ましたが、見た目と本格4駆に惹かれて🇺🇸アメ車JE ...
マツダ ロードスター パクパクくん (マツダ ロードスター)
契約から1ヶ月、色々有りましたがめでたく㊗️納車🎊 他県からの購入、不愉快な対応にて ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス ラオウ(爆 (メルセデス・ベンツ GLCクラス)
Golf R valiantからの箱替え Cクラス、セダン、ワゴンと悩みましたが 未 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
息子車です 契約から10日程で納車されました メーカーオプション ライムホワイトパ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation