• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなみのぱぱのブログ一覧

2016年11月02日 イイね!

もうすぐOPEN(^◇^)

今回はマジメなクルマネタです(#^.^#)

もうすぐ我が家の近所に新しく

volkswagenディーラーが新規オープンする

さてさて、どんな様子なのか?

早朝、娘の学校へ送迎の際、覗いてみました♪



ショーウインドウを覗き込むと



おおおおおおおおお!!!

兼ねてから見学したいと思っていた

GTI ClubSportsが展示されている♪

店舗的にはかなり広大でおそらく県下最大級?かもしれない

愚痴では無いですが 

私が購入したDは私とは余り相性が良いとは思えず・・・

オープン日には「突撃したいなぁ~」







お客様駐車場も広く、

ここならばAudiオーナーと鉢合わせも無いだろうし・・・

早速先日入手したiPhone7で撮影してみました♪
Posted at 2016/11/02 19:18:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月01日 イイね!

シャッター音を消す(iPhone)

シャッター音を消す(iPhone)クルマのブログなのに

クルマネタでは無く申し訳ありません(汗

iPhoneネタですので、つまらないなぁ~と思われる方は読まないで下さい<(_ _)>

私もそうですがこのiPhone、シャッター音がうるさく、

レストランや美味しいお店等の料理や気になるお店等を撮影の際

周囲に迷惑を掛けたり、こっそりと撮影したい時など困っておりました

Golf7の重鎮、Alan Smitheeさんのブログにて

iPhone7にてこのシャッター音が消せるとの情報を頂き

ようやく手にしたiPhone7にて試してみました♪

まずは

「設定」→「一般」→「アクセシビリティ」をタップ





「アクセシビリティ」内にあるAssistive Touchを開きます





最上位メニューをカスタマイズをタップ、Assistive Touch設定されているジェスチャアイコンを1個になるまで消去します





消去していくと「カスタム」だけが残ります

カスタムをタップして消音を設定





Assistive Touchボタンをタップして「消音」を実行します




これでシャッター音が消去されますが、このアイコンにてシャッター音のON/OFFが可能となり

とても便利になります♪

PS:iPhoneにios 10.0.1をインストール 私は5sでもこの仕様に出来たのでおそらくiPhone6.6s
   でも可能かと思います




仕様変更はあくまでも自己責任でお願い致します<(_ _)>

  thank you Mr.Alan Smithee.♪
Posted at 2016/11/01 12:54:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月30日 イイね!

ようやく届いた7

ようやく届いた7「お客様感謝デー」と云う事も有り

早朝にイオン携帯Shopへ足を運びました・・・

入荷電話を頂いた横柄な感じの店員さんはおらず(怒

別の店員さんが対応

世間話をしながら手続きを進めていきます(笑

使い方は5sと何ら変わる事も無く

マイPCにてバックアップさえ行って居れば

問題無く復元し使えるとの事(当たり前)

実質4時間程かかり、事務手続きは終了

2年縛りがイヤなので現金一括購入

ソフトバンクポイントが8000円程貯まっていたので

機種代金から割り引いてもらいました

イオン株主優待やWAONポイント等を使い実質の支払額は

5万円程に♪ 

携帯機種変の場合、「お客様感謝デー」の割引は対象外でした(残念

取りあえず自宅から帰り自宅PCに繋ぎItuneから復元を行い

原状復帰 早速使ってみる

「おおおおおおお!!!サクサク動くなぁ~~」

「こりゃ早いわ、~~♪」

5sの下取りでの携帯使用料の割引も含めると

月々の支払いが2000円程となり(2年間)

私個人の使用料は下がりましたが

家族(3台)分は下がった訳では無いので

トータルではそれ程安くなっていないのが現状です(涙

なんとか4台で3万円を切りたかった・・・(切実


Posted at 2016/10/30 17:13:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月29日 イイね!

吉報?は忘れた頃にやって来る

吉報?は忘れた頃にやって来る予約から一か月半・・・

ようやくソフトバンクから「iphone7」の入荷メッセージが届きました

実はもう・・・「iPhone7」の事など忘れかけていた

なんとなくだけど、いまさらな感も有り

更にイオンShopからの入荷電話までなんとなくだけど

不快な感じがした

「予約からこんなに時間がかかるの?」

「キャンセルされても構いませんが?」

といきなりな返答・・・

あ・・・あの時同じだ

このRvaliant購入時と同じく

私の他にこの「ジェットブラック」を待っている人が多いらしい

それとも品薄時の「営業トーク」なのか?

即買いさせる為の新手の商法なのかも知れない(汗

どうするにせよ、現在の5sは電池持ちが悪く充電回数も日に2回しなくてはならない程だ

会話の中での敗北感アリアリで「明日伺います」と答えたが

「明日はお客様感謝デーなので混み合いますのでお早めにお願いします♪」

「・・・・・」

お前らの事情はどーでもいいわ!と思ったが

むむむ?「お客様感謝デー」ん?少しお得な買い物が出来るかも知れない(^^♪

寒くなり、そろそろ我が家の冬支度もせねばならぬ

しかし・・・携帯電話1台購入にこれほど待たせるとは・・・(汗

これじゃAppleの1人勝ちだなぁ~と人気の高さに驚くのである

「そうだ!株でも買っておくか~」(爆



一応クルマのブログなので近況を1枚貼らせて頂きました<(_ _)>

Posted at 2016/10/29 18:50:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月24日 イイね!

変わってしまうのか…

変わってしまうのか…来年、いよいよGolf MKⅦのfaceLiftが行われる模様

「あ~~早いなぁ~」と思いつつも

世界で販売する以上、売れて貰わないと困るのだから致し方ない

内装や装備等は余り変更は無いがNAVI画面の広大化や安全装備の標準化等



ユーザーにとってプラス要素が多いのも嬉しい♪

レギュラーモデルの変更から始まり半年後にはGTI

更にRへと変更が行われる

詳細は明らかでは無いがエンジン等の出力も上げているらしく

R以上のPowerUPモデルも販売される様だ

2019迄販売されお次はGolfⅧへとシフトされる

最近の限定車ラッシュ、「そろそろマイナーチェンジも近いな~」と思っていたが

案の定で来年登場!!

去年は世間を賑せていたVWだが、メルセデスに販売首位を奪われ、

「首位奪還」を狙う

離れて行った顧客も少なくは無い

Dへ行けば閑古鳥が鳴く程閑散としている

今はただ・・・「がんばれvolkswagen!」としか言えないRvaliantオーナーな私なのでした



Posted at 2016/10/24 15:39:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@torukky さん こんにちは😊こちらではオープンの季節も短く、この様な☀️晴天も今後は少ないのです😭ホント‼️貴重な1日です♪♪♪楽しまなくちゃ(笑」
何シテル?   11/15 15:18
みなみのぱぱです(^◇^) よろしくお願い致します! 子育てを終了したお茶目なクルマ好き??の初老です 残り少ない人生です 「悔いが残らない生き方を」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

JOYTUTUS(中華) アジャスタブルハイトトランクインテリアラゲッジバスケットビックストレージキャリアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 09:25:50
OPTIMAバッテリー交換(追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 12:07:19
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 19:14:07

愛車一覧

ジープ ラングラー カイオウ (ジープ ラングラー)
🇩🇪ドイツ車ばかり乗り継いで来ましたが、見た目と本格4駆に惹かれて🇺🇸アメ車JE ...
マツダ ロードスター パクパクくん (マツダ ロードスター)
契約から1ヶ月、色々有りましたがめでたく㊗️納車🎊 他県からの購入、不愉快な対応にて ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス ラオウ(爆 (メルセデス・ベンツ GLCクラス)
Golf R valiantからの箱替え Cクラス、セダン、ワゴンと悩みましたが 未 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
息子車です 契約から10日程で納車されました メーカーオプション ライムホワイトパ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation