• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなみのぱぱのブログ一覧

2015年08月29日 イイね!

気が早いけど冬支度を考える・・・(?_?)

気が早いけど冬支度を考える・・・(?_?)Rvaliantに乗り換えた為

どうやら今までR-LINEにて使用していたスタッドレスタイヤが取り付け不可の模様(汗

「んーー困ったなぁ」

とみんカラやネット等で調査開始

やはり、R乗りの皆さん、18インチの様だ…(汗

新品ホイール+スタッドレスで約30万円程…(高ーーい)

自分としては

ミシュラン、BSあたりがベストだと思っている

タイヤの硬質化があるので新品をチョイスしたい所だが

各社そろそろ新製品が続々と登場してくるだろう

しかし、最近の温暖化で降雪量が激減しているのだ(最大で10cm)

去年は雪上を1度しか走行していない

今年の冬はどの程度降雪するか解らないが

降雪地域であるからには無駄な?出費はいたし方ない

クルマも高いけどスタッドレスもお高いのね~~(泣

スタッドレスタイヤで悩む度、

降らない地域が羨ましく思うのである…



Posted at 2015/08/29 10:20:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月28日 イイね!

ピレリ・ウィンタータイヤを愛車でモニターするチャンス!!

ピレリ・ウィンタータイヤを愛車でモニターするチャンス!!
Q1:本企画で履かせたい車情報をお答え下さい。
 メーカー/車名/年式:
 フォルクスワーゲン/Golf7R valiant launch edition/2015年式)

Q2:本企画で履かせたい車が現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
  タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):ブリジストン POTENZA RE050A 235/35R19
  タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):ブリジストン POTENZA RE050A 235/35R19
  (例:ピレリ/ P ZERO/ 225/35R20 90Y)

Q3:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。(複数回答の場合は希望順にお答え下さい)
   2、WINTER SOTTOZERO 3

Q4:これまでにピレリタイヤを履いたことがありますか。
   はい  車輛入替前cinturartoP7

Q5:(上記の質問に“はい”と答えた方へ質問です)
  その時のピレリタイヤのタイヤ性能としての印象はどのようなものでしたか。
静粛性◎ グリップ性〇 レイン性能◎

Q6:ピレリブランドに対してどのようなイメージをお持ちですか。
  スポーティ、レース、フェラーリ、ポルシェ

Q7:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
  600km

Q8:お車の主な使用目的は何ですか。

通勤、買い物、レジャー

Q9:休日の過ごし方をお答え下さい。
  嫁さんと買い物、食べ歩き、時々ツーリング、ゴロ寝

Q10:降雪地域に年間を通して何回程行きますか。
   住まいが降雪地域

Q11:ご年齢をお答え下さい。(任意項目)

※この記事はピレリ・ウィンタータイヤ体感モニター について書いています。
Posted at 2015/08/28 16:11:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年08月26日 イイね!

Shock、Shock、Shock!!(T_T)/~~~

Shock、Shock、Shock!!(T_T)/~~~ChinaShockである

リーマンShockから十数年

ようやく立ち直りかけた日本経済に

新たな苦境が襲い掛かる

恐らく、ここ数日の投資家の皆さんは

かなりの悲鳴や嘆きを上げていたと思う

私も、もちろん「マジかー??」であった

それ程、金融資産が有る訳でも無いが

減益は戴けない(汗

僅か数日の大幅な下げだが消失した金額は少々イタイのも間違い無い

この様な株式暴落のニュースや新聞1面を飾る度、

嫁さんの厳しい眼差しが自分を襲う…

「まさか?とは思うけど??」

「ん…???」
と、トボケて見せるが・・・

友人は「一時的なモノ」と短絡的に考えてる様だが

バブル崩壊を経験してるわが身は少々心配でもある

「これはチャンスでもある」と友人は言う
 
底値?で購入も1つの手段

先日、購入したPCIホールディングスも高値で売却できたが

又してもこの安値で購入?を考えてしまう…

私の心中で「天使と悪魔」が葛藤するのである(^▽^;)



クルマネタでは無く
「すみません」
Posted at 2015/08/26 09:16:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月20日 イイね!

お腹いっぱいだわ~(;^ω^)

お腹いっぱいだわ~(;^ω^)又してもVWから新たななるSUVが発売されました。

valiantだけかと思っていたら…

「crossUP」

UPをSUV風にアレンジしたVWお得意のバージョンアップカーなのだ

流行りなのだから仕方ないけど・・・

少しやり過ぎな感は否めない

VW全車に展開していくのか???

ニーズに応えるのも理解出来るが

価格もリーズナブルで198万円

もしかしたらvaliant alltrackよりも売れるかも??

相変わらずナビを取り付けるスペースがインパネには無い

この装備ならば昨今の軽自動車よりもリーズナブルに感じる
(最近の軽自動車は高い!!)

安全性もVWレベルなので安心して乗れるだろう

ネガはやはりトランスミッションだと思う

癖があり少々戸惑うかも?知れない…

流行りのSUVだがcrossUPには4WDが用意されて無い事が惜しまれる

4WDが有れば嫁さんに推薦するんだけどなぁ~~

しかし、この手のクルマには
「もうお腹いっぱい」なのである
Posted at 2015/08/20 11:21:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月09日 イイね!

自分も昔はヘタクソだった・・・(◎_◎;)

自分も昔はヘタクソだった・・・(◎_◎;)隣県の某大学に通う息子が夏休みとなり帰省して来た

VW押しで息子にあれやこれやとVW車(中古)を紹介していたが

やはり・・・

「俺には外車はまだ早いわ~」

と見事に却下

地元の隣県で

いつの間にか

「スイフト スポーツ」(中古)を購入していた

昨日、初めて乗ってみた(^^♪

かなり細部に渡り弄っており

まるでカート車の様

車高調、17アルミ等 ペダル類も変更されている

「これ、お前が選んだの?」

「うん」

「へーーー お前にこんな趣味あったのか~」

「いや、見た目で選んだ(笑 」

「っっっW だろうなぁ~」

息子の運転で少し不思議に思う事が・・・

全ての駐車の際、フロントから突っ込んで駐車するのである(爆

早い話 バックで入れる事が出来ないのだ・・・(汗

「お前、練習した方がいいんじゃないか?」
 
と早朝、誰もいない県立公園駐車場で 

「ここでハンドル戻す!!」

「内輪差と外輪差を考えろ~~」とか

蚊に刺されながら怒鳴りあってる親子が・・・

「かゆ~~~い(泣 」

そーいや自分も昔はヘタクソだったなぁ~~
Posted at 2015/08/09 11:31:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「連投すみません🙏自宅に戻ったら
やべェはこれ❣️😆😆😆
サナエがんばれ👍(笑笑」
何シテル?   10/06 14:10
みなみのぱぱです(^◇^) よろしくお願い致します! 子育てを終了したお茶目なクルマ好き??の初老です 残り少ない人生です 「悔いが残らない生き方を」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819 202122
232425 2627 28 29
3031     

リンク・クリップ

JOYTUTUS(中華) アジャスタブルハイトトランクインテリアラゲッジバスケットビックストレージキャリアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 09:25:50
OPTIMAバッテリー交換(追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 12:07:19
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 19:14:07

愛車一覧

ジープ ラングラー カイオウ (ジープ ラングラー)
🇩🇪ドイツ車ばかり乗り継いで来ましたが、見た目と本格4駆に惹かれて🇺🇸アメ車JE ...
マツダ ロードスター パクパクくん (マツダ ロードスター)
契約から1ヶ月、色々有りましたがめでたく㊗️納車🎊 他県からの購入、不愉快な対応にて ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス ラオウ(爆 (メルセデス・ベンツ GLCクラス)
Golf R valiantからの箱替え Cクラス、セダン、ワゴンと悩みましたが 未 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
息子車です 契約から10日程で納車されました メーカーオプション ライムホワイトパ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation