• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月10日

スカイライン♪

スカイライン♪ 昨日のことですが、仕事で某日産店で
懐かしい車を見かけて、思わず感激(^o^)丿

ジャパンと呼ばれていたけど、
もう30年近く経つんだなぁ~

テレビ番組の「西部警察」では「マシンX」という名で渡哲也が乗っていて、
この角目の後期型のターボの黒に憧れました。

私が免許を取得したときはすでにモデルチェンジされていたが、
2年落ちで200万円近くし、予算が足らずに購入を断念しました。

スカイラインは子供の頃から憧れていて亡父も所有していたが、
その後、今に至るまで何度か購入しようか商談もしたが、
結局、一度も愛車とはなりませんでした。

現行型はちょっと大きく、豪華になりすぎて、
購入対象からは完全に外れているが、
今後、スカイラインを所有することはあるのかなぁ~

それにしても、このジャパンはとても綺麗な状態でした(゜o゜)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/11/10 23:38:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ワタシのバンド?ユニット?
Kenonesさん

涙もろくなったわ。
ターボ2018さん

1021 ターンオーバー
どどまいやさん

ご挨拶。
.ξさん

UKY 1
こしのさるさん

ふくい南青山291
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年11月11日 0:05
丸目の前期型のセダンですが、今は亡き祖父が所有していました。

ケンメリから買い替えて、平成になるまで10年以上乗ってましたが、ボロボロになってもマシンXのイメージと重なってか、とても格好良かったです。

ジャパンかAE90のスプリンターに買い替えたのはショックだったなぁ~

コメントへの返答
2009年11月11日 23:21
丸目の前期型のセダンは、うちの叔父も
乗っていて、私が免許取りたての頃、
よく運転させてもらいました(^^)v

ジャパンはGT-Rはなかったけど、
スカイラインの中ではお気に入りです♪
2009年11月11日 11:37
まいど~
おいらもこのジャパンにめっちゃ憧れたなぁ
免許取ってスカイラインが買える頃には
R32になってました(-_-;)
今でも欲しい車の一台です(^-^)
コメントへの返答
2009年11月11日 23:24
やはり、同年代はジャパンに憧れましたよね

私はR31は限定のGTS-Rが売り切れで断念、R32はちょっと狭すぎて購入対象とならずでした。

2台体制が可能なら、旧車を1台というのも
いいなぁ~(^^ゞ
2009年11月11日 23:09
私もマシンXに憧れたクチです。
私が小学生の時、近所のお兄ちゃんが
乗ってたノーサスのシャコタンの
ジャパンはカッコ良かったです。
コメントへの返答
2009年11月11日 23:25
ここにもマシンXに反応があり、嬉しいです(^o^)丿

ノーサスですか!

同級生でローレルにノーサスはいましたが・・・^_^;

プロフィール

「先月に続き、伊東温泉にあるスイートハウスわかばへ。」
何シテル?   10/12 13:23
車、カメラ、音楽(演奏含む)好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

yasu-kさんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 07:21:47
yasu-kさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 21:43:59
yasu-kさんのトヨタ マークII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 12:51:58

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2024年6月納車のBMW320d Mスポーツが雹の被害で全損となり、わずか3ヶ月で買い ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
スープラを含めると、14台目のマイカーは 初輸入車、初中古車、初ディーゼル車のBMWです ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
昔、Z32所有時のオーナーズ倶楽部の先輩が自動車免許証を返納。 旧車を何台か所有しており ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
次は高年式の輸入車を検討していたが、 下取り額と大幅な値引き額と試乗でA型との 違いを感 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation