• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu-kのブログ一覧

2024年12月30日 イイね!

久々のスバル車

久々のスバル車スバルのWRX S4を手放したのは、今年の6月…

半年ぶりのスバル車を運転する機会がありました。

といっても社用車ですが
車種はインプレッサのe-BOXERです。



1日目は助手席に乗り、後輩の運転で都内から埼玉県の三郷
そして千葉県の松戸までを往復90km。

2日目は私一人の乗車で、都内から栃木県の那須塩原へ往復380km。

まず、シートに座った瞬間、そのシートの硬さと座り心地から
久々のスバル車を体感。

忘れていた座り心地を思い出しました。

1日目の助手席では、インプレッサの乗り心地は
私の所有していたS4ほどではないのですが、硬めに感じました。

シートそのものはS4よりホールド感は弱め
しかし腰に違和感はなく、純正シートとして中々では。

そして2日目は、自ら運転。



私の所有していたS4は旧型になるので
インプレッサのインパネは近未来感を感じ
スバル車の室内のセンスも良くなった印象。

そして走行では、もっとトルク感があるイメージだったe-BOXER。

BMWのディーゼルのトルクに慣れてしまった影響か
やや力不足に感じました。

乗り心地は路面の段差を超えたあとは
治まり感はBMWの方が上でしょうか。

足回りの硬さはBMWの方は若干、柔らかく感じるのですが…

シートに座った感じは、インプレッサの方がポジションが高いので
一般の方にはBMWより好評でしょう。

BMWのシートポジションはかなり低いので
スポーツカーなどの運転が好きな方には良いのですが
助手席や後席の同乗者にはスバル車のシートポジションの方が
喜ばれるでしょう。

実際、高齢の私の母は、S4の方が良かったと言ってます。

最後に給油をしましたが、高速道路の走行が多かったにも関わらず
燃費は13.5kmでした。

同じような走行条件では、現在所有のBMWならあと3~4kmは燃費が良いかな。

BH時代のスバル車と比べたら燃費性能はかなり向上していますが
現在の他車と比較するとまだまだかなと思います。

以前のスバル車では、その走行性能等が燃費性能等の経済性より
購入する条件が上回っていましたが、
今のスバル車はMT車がS4、レヴォーク、インプレッサにはなく
車の性格も変わってきたので、購入対象として考えている方は
燃費性能も重要でしょう。

税金面を考えて、2000㏄以下の低燃費車の登場が望まれるように思います。

ただ、個人的には昔のスバル車のように、もう少しとがった車の方が好きですが…
Posted at 2024/12/30 01:16:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2024年06月24日 イイね!

乗り換えました

乗り換えました


残価設定ローンで購入したWRX S4のSTIスポーツ。

7月5日が最終支払いで、車検満了日が8月下旬。





残金を先に払い、WRX S4は6月16日に買取業者へ…

4年10ヶ月弱乗り、総走行距離は28,787Km…





コロナの時期に外出が少なかったこともあり
年数の割に少ない走行距離数でした。


そして次の車は以前のブログで話したとおり
年齢的なことでローンは組まない…

燃料費を抑えるため、候補者はHV車かディーゼル車…


最初、マツダCX-3のディーゼル車を見に行ったが、
予想はしていたが後席と荷室の狭さで脱落…

一つ上のCX-5がギリギリ予算内で買えそうだが
少し大きすぎる…


次はホンダの旧型ヴェゼルのハイブリッド車…

ところが2日後に売れてしまった…



その間に輸入車も気になっていて、BMWとボルボのディーゼル車が候補に…

ただ年式も相当古くしないと予算的に厳しい…

更に維持費…


故障リスクと整備費用等で、上手く付き合える販売店があるか…


結果、仕事繋がりもあってBMWの専門店があった。

対してボルボの方は購入後の整備関連は、地元のボルボのディーラーで
お世話になるようだ。

正規ディーラーは安心だが、費用がね…


その点、BMWも販売店は正規ディーラーではないが
中古パーツやリビルト品を上手く使い、対応してくれるとのこと。


BMWはF31のツーリングのディーゼルで後期型が第一希望だったが
展示車はツーリングのガソリン車…

セダンでF30の中期型だったが、ワンオーナーで
走行距離数が30,000Km以内の状態が良い展示車があり決定となりました。











既に9年落ちの当時、330台限定の320ⅾ Mスポーツ・スタイルエッジ。


初の輸入車、初の中古車、初のディーゼル車となりました。


一緒に細かな社外品も装着しましたが、こちらは後日レポートします。


3日前に納車となり、土曜日に静岡県の浜松まで約550Km走り
燃費は何と18.2Km…

高速道路は新東名で制限速度で走行したが
高速道路のみなら20Km超えていたでしょう。

後はマイナートラブルが少ないことを願うばかりです。


Posted at 2024/06/24 00:32:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2024年04月21日 イイね!

独り言(次車候補)

独り言(次車候補)GWの連休後…

そろそろ本格的に探さないと…

ガソリン代を下げたいけど、楽しめる車…







問題はS4の査定額次第か…

Posted at 2024/04/21 21:25:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2024年03月31日 イイね!

乗り換え車両を検討する(国産車編)

乗り換え車両を検討する(国産車編)マイカーのWRX S4はスバルの残価設定ローンで購入し
今年の7月が最終払い。

先日のスケジュール点検の際に
一括精算して買い取る手続きの依頼をしました。

もう新車のスバル車は手の届かない価格設定になってしまったし
自身の好みも変わってきました。

更に年齢から、次車はローンは組まずに現金購入と決めているので
即、WRX S4は買取業者行きとなって次車購入の予定です。

まだWRX S4の査定は行っていないが、次車を色々と物色中です。

ただ現金購入なので、中古車を選択します。

職業柄、中古自動車の査定士も取得しているので
自分なりに見て選びたいと思います。

自身の行動範囲から、次車の選択の一つがSUVです。

まずは経済性からディーゼルエンジン搭載の、マツダCX-3。




ハイブリッドエンジン搭載の、旧型のホンダ・ヴェゼルもお手頃価格に
なってきました。




旧型と言えば、日産エクストレイルも候補に。
ただ、e-POWER車は予算オーバー…(>_<)




ちょっと方向性は異なるしガソリンがハイオク仕様なのですが、
日産ジュークNISMO・RSも気になっています。
ただ、タマ数が少ない…




当初は軽自動車やコンパクトカーも考えたが
すぐ飽きるかなぁ~と、人気車ゆえに割高…

そうして中古車サイトを除いていると
不人気なセダン車の相場が大きく下がり
あれ? 手が届くじゃんと…

経済性とはかけ離れてしまうが、もう1度FR車もありかな?


車歴に1度は入れたかった日産スカイライン




マークⅡは2度、所有したがマークX…
出来ればGRマークX…




中古車の場合、その購入時期に良い車と出会うかが
車種選択に大きく影響が出てきます。


次回は、輸入車編をUPします。




Posted at 2024/03/31 22:40:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2021年12月30日 イイね!

買い替え?

頼んでいないのに届いた、新型WRX S4のカタログと見積書…(;^_^A











スバル車も高くなった…

600万円かぁ…




今のWRX S4のローン残債整理と査定額がほぼ同額…

でも、ときめかない…




そんな時、以前から話しをしていた某所から、この車が入荷したと連絡があり、
昨日、見てきました。

写真は現車とは違います。






希望のVスペックではなく、標準グレードで多少のレストアが必要。

それでも商談優先は2番目…

この手の車は皆、行動が早いなぁ…


それなりに覚悟が必要な車ではあるのだが…

果たしてどうなるか?



そんな時、冷蔵庫の調子が悪くなり、

急遽、購入となり、1月3日に届きます。

冷蔵庫が先に買い替えとは…(;^_^A


急速冷凍機能があり、カットした野菜の冷凍も可能がイイね。


Posted at 2021/12/30 18:08:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「選挙で投票してきたが、暑いわ🥵
今日は夕方前に愛知県に向かい、一泊してきます。」
何シテル?   07/20 11:26
車、カメラ、音楽(演奏含む)好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

yasu-kさんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 07:21:47
yasu-kさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 21:43:59
yasu-kさんのトヨタ マークII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 12:51:58

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2024年6月納車のBMW320d Mスポーツが雹の被害で全損となり、わずか3ヶ月で買い ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
スープラを含めると、14台目のマイカーは 初輸入車、初中古車、初ディーゼル車のBMWです ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
昔、Z32所有時のオーナーズ倶楽部の先輩が自動車免許証を返納。 旧車を何台か所有しており ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
次は高年式の輸入車を検討していたが、 下取り額と大幅な値引き額と試乗でA型との 違いを感 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation