• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月31日

ブレーキパッド&ローター交換

ブレーキパッド&ローター交換 先日の土曜日、ようやく作業できましたので報告です。

このZ4は中古で購入しましたが、恐らく新車時から考えても距離的に初作業だと思いますが、ブレーキパッドの交換及びローター交換、ついでにブレーキオイルの交換もしました。

最初の画像はローターの新旧写真ですが(リア)、思ったほど減りはありませんでした。

そのかわり?ビックリするほど錆びついてまして・・・・

取るのも大変なぐらい錆で固着してました^^;





そして今回の作業の最終兵器として購入したローダウンジャッキですが、かなりいいです!

すんなり車の下へ滑り込み、スイスイと持ち上げられました。

スタッドレスに変える時も楽そう^^




最終的にこんな感じになりました。




キレイだとなんだかうれしくなりますね(笑)

パッドの交換も同時に行ったんですが、これまた意外なぐらいリアのパッドは減っていませんでした。
フロントと比べると9:1ぐらいの割合でフロントが減ってます。

BMはフロントが特に働くようになっているんでしょうかね?

(写真はフロントパッド)



もう一つの作業のブレーキオイル交換ですが、以前にバイクのオイル交換で使用したブレーキブリーザーキットが大変役に立ちました。



これがあれば一人で楽々交換できます。

ブレーキオイルは最初にタンクの旧油を抜き取って新油を注入。
あとは各輪からブリーザーで抜き取って新油が出てきたら完了です。

オイルを注ぐにはジョッキがあると便利なんですが、最近のお気に入りジョッキがこちら。



ありそうでなかったような・・!?

ゴミが入りにくい蓋付きのジョッキです。


気になるブレーキの効きはまだ全然走ってないので分かりません(笑)


そのうち落ち着いたら純正と比べてみたいと思います。

ブログ一覧 | BMW Z4 | クルマ
Posted at 2011/10/31 23:59:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2011年11月1日 0:24
すごいですね!

私は1990年代の始めに、
プジョー205のブレーキパッド交換を、
DIYで行いました、、、、

今思えばよくやったな〜
と自分で感心してますが(笑)

ローターとブレーキ液まで、、、
本格的ですね〜
コメントへの返答
2011年11月2日 8:46
貧乏根性です(笑)

何といっても工具まで揃えて、ショップの1/3程度で済みます!

工具がある程度揃いましたので、いつもで利用に来てください^^
2011年11月1日 12:40
自分で交換なんて、スゴイ!
私には出来ません・・・。
コメントへの返答
2011年11月2日 8:48
いやいや、意外に面倒なことはないんですよ。

工具無料貸し出しのレンタルスペースしますよ(笑)

プロフィール

「楽しい夏休み http://cvw.jp/b/149205/48551317/
何シテル?   07/19 20:56
機械バカ(夫)と医療系雑用係(妻)の貧乏モディ日記です。 自分の乗ってる車は好きですが、悲しいかな 「車好き」や「車バカ」ではないのです・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メイン・サブ バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 10:17:30
高齢者の自転車運転。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 10:16:27

愛車一覧

アウディ SQ5 アウディ SQ5
初アウディです。 初を楽しみたいと思います。
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
初メルセデスです。 乗りたいと思っていた車が、縁あって購入することができました。 楽 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
流れで購入してしまいました。 個人としては短い所有期間になるとは思いますが、最後まで面 ...
スマート K スマート K
つい買ってしまった1台です。 せっかくなので、楽しみながら乗れればと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation