• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおまきのブログ一覧

2023年11月10日 イイね!

ちょっとした修理

ちょっとした修理最近、修理専門ブログみたいになってるなおまきです(笑)

SQ5の運転席側ドアハンドルから
なにやらはみ出してきたので、直してみました。

素人判断もあぶないので、一応ディーラーへ行き故障個所を
断定していただきました。

結果、パッキン?というかプラスチックの部品が壊れているとのこと。

残念ながら消耗品なので、保証修理ではないとのお話が・・・。

それなら部品だけ、、という注文で。



部品代は538円也
この金額だと、やはり自分でやりたくなります^^;
工賃は馬鹿になりませんからね。。

詳しくは整備手帳にあげようと思いますが、問題のパッキンを取り外しました。



ちょっと拡大してみてみると



爪の3ヶ所が曲がったり、折れてなくなっています。

経年劣化と言われましたが、正直普通に使ってこうはならないのでは・・・!?
と思っております。

まあ、深堀してもしょうがないですよね・・・。

とりあえず、無事に修理は完了しました。


Posted at 2023/11/10 21:17:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | SQ5 | クルマ
2023年09月13日 イイね!

とにかく直します

なんだか最近修繕専門ブログみたいな感じに
なっている気がしますが・・。

直せるものは直せるうちに直します。

そんなわけで、前回に引き続きSQ5の保証修理です。


駐車時等に使える機能?とおもうのですが、
「サイドビュー」というボタンがあります。

これは左側ドアミラー下部にカメラが入っているようで
死角になる部分を映し出してくれます。

使ったことがなかったのですが、押せるボタンは押したい。
そこにあるなら押したい・・・という感じでポチっとな。

一瞬ピッという音はしたものの、なにも変化なし。
よくわからないので放置(笑)

その後駐車時にバックモニターに全く切り替わらないことに気づきました。

どうやらサイドビューボタンを押すと、ナビ画面がバグるみたいです。

仕事の合間にアウディDへ車を持っていくと、故障履歴がありましたとのこと。
ナビのバグなんかでも、故障個所があればちゃんと履歴で残るのはありがたい!

とうことで、保証修理となりました。

親切なディーラーで、修理状況をちゃんと写真で説明してくれました。

丸一日預かりの、結構手間な修理だったようです。

修理内容としてはこちら。


リアビューミラーって後で値段を調べたら
単体で10万以上するようで。。。保証で良かった。

無事に表示されるようになりました。

Posted at 2023/09/13 22:12:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | SQ5 | クルマ
2023年09月07日 イイね!

認定中古車は良いのか??

今回購入したSQ5ですが、前にも書いたかもしれませんが
認定中古車を購入しました。

メーカーの認定中古車と聞くと、僕は何となくですが
安心感を感じるのですが実際のところ、どうなんでしょうね・・?

認定中古車はメーカーの保証が付いてきます。

SQ5は1年保証が付いてきまして、プラス1年の延長保証を
保険と思い上乗せしました。

なんだかんだで8年落ち車両ですので、あちこち壊れるところも
出るだろうと思っていました。


で、色々と壊れてきました(笑)

まずは納車直後。

エンジンルームを舐めるように観察すると、なにやらビニールテープで
養生してありました。

イグニッションコイルのカプラー部分ですね。


これは、、、納車前点検で直さないのだろうか・・・

という疑問を販売元に率直に投げかけまして、即交換してもらいました。

そして以前のブログでも書きましたが、エアコンのボタンと
その他ボタンの塗りつぶし問題。

前オーナーの仕業と思われますが、保証では治せないとの回答。
新品はいらないから、自分で中古品を買って直せる分だけ保証してくれないかと
交渉をしましたところ、車両値引きということで後日部品代の返金してくれました。

これは認定中古車云々・・とは別と思いますが、保証はありました。

続いてしばらく乗っていると、暑い日にエアコンがMAXに動いた際
結構な異音が。。。

すぐにディーラーへ持ち込むと


ファン故障ということで新品に交換となりました。



次に補助機能でサイドビューモニターというのがあるのですが、
こちらが全く機能しなくなりました。
明日に車両を持ち込み、ミラー周辺部品の交換となるようです。

今のところ、保証を活用しているように感じますが
認定中古車で良かったーと喜ぶ感じでもない気がします(笑)

結局、車の年式、状態、その他諸々を考慮して
個人が納得できる車を購入する。。。というありきたりの
結論になってしまうんですが、一つ言えるのは
認定中古車=状態のいい車 ではないということは、経験上感じております。
Posted at 2023/09/07 23:20:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | SQ5 | クルマ
2023年08月24日 イイね!

水垢がひどい

水垢がひどい夏の車お手入れ第2弾。

今回も初めてに挑戦してみました。

購入時にオマケ?程度にガラスコーティングを
お願いしていたSQ5。

今のところコーティングには満足しております。

それ以外の箇所・・・

最初の写真はフォグランプ周りのプラスチック部品ですが。。。

すごい水垢ですよね^^;

洗車をまじめにしない僕でも気になるぐらい真っ白です。

さて、ここから磨くのは大変です。
ここは塗装面でもないので、前から試してみたかった
ケミカルを準備しました。



スケールリムーバーなるものを買ってみました。

ついでにヌリヌリする筆も買ってみました。



ネットって本当に便利ですね(笑)

どれだけ簡単にキレイにできるかが今回の実験です。

何も考えず、対象個所を外してスケールリムーバーを
筆で塗り広げる感じで施工してみました。



5分ほど放置したら水で流してを3回ほど繰り返しました。

最終的に


こんな感じになりました。
わかるでしょうか?

ビフォー

アフター


まだ水垢残っていますが、日も暮れたので終了。

プラスチック部品(取り外し可能なもの)にはかなり手ごたえを感じました。

今度また違うところで遊んでみます。
Posted at 2023/08/24 20:25:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | SQ5 | クルマ
2023年08月23日 イイね!

エアコン徹底掃除

エアコン徹底掃除お盆休み明け、いかがお過ごしでしょうか。

僕は休みが始まったとたんに、例の流行り風邪に・・・
半分以上を寝たきりで過ごしました(笑)

妻にもうつしたし、踏んだり蹴ったりといった有様でした。

そんななか、お盆休み中に実行しようと思った車のエアコン洗浄。
病み上がりに決行しました。

そもそもなぜ洗浄?って感じですが、
購入当初より、エアコン起動時に雑巾臭が。。。。
自分の車がここまで臭かったことはいまだになかったので、ちょっとショックでした。

気を取り直して、まずは最初の写真の洗浄ガンを買ってみました。
先端がフレキシブルになっているので、ある程度エアコン配管の中で曲げられます。

そして次に大事なのがこちら。


結構前に購入していたのですが、バイクの整備用に重宝していました。
wifiでスマホやタブレットに映し出せるスコープです。

一昔前なら軽く100万以上はする性能が、いまや数千円で買えてしまいます。
ちょっとした整備ならこれで十分と思えるぐらいです。

さっそくSQ5のグローブボックス周辺をバラシて。


エバポレーター周辺をのぞいてみました。


これが臭いの元か・・!?


エバポレーター周辺がカビ?
見るからに汚いですね。

ここは徹底的に洗浄してみましょう。
エアコン用の洗浄剤も入手。



手につくとすごくヌルヌルするので、強アルカリ洗剤でしょうか。

洗浄作業を手元で見ながら行いたいため、洗浄ガンの先端にスコープを縛り付けました。


あとは洗浄剤をコンプレッサーの圧力で吹き出すだけです。
コンプレッサーがあると活躍します!


見づらいですが、洗浄剤噴霧状況。


可能な限りいろいろな角度から洗浄剤を噴霧し、ちょっと放置して噴霧し、、を3回ほど繰り返しました。

試しにドレンを受けてみましたが、変な色でした。


最終的には純水で何度もすすぎをして完了です。

その後の画像は・・・まだ撮影していませんが、
匂いが全くしなくなりました!

業者に頼むと2~3万はかかる作業のようなので、節約&勉強になりました。
Posted at 2023/08/23 20:25:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | SQ5 | クルマ

プロフィール

「楽しい夏休み http://cvw.jp/b/149205/48551317/
何シテル?   07/19 20:56
機械バカ(夫)と医療系雑用係(妻)の貧乏モディ日記です。 自分の乗ってる車は好きですが、悲しいかな 「車好き」や「車バカ」ではないのです・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メイン・サブ バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 10:17:30
高齢者の自転車運転。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 10:16:27

愛車一覧

アウディ SQ5 アウディ SQ5
初アウディです。 初を楽しみたいと思います。
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
初メルセデスです。 乗りたいと思っていた車が、縁あって購入することができました。 楽 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
流れで購入してしまいました。 個人としては短い所有期間になるとは思いますが、最後まで面 ...
スマート K スマート K
つい買ってしまった1台です。 せっかくなので、楽しみながら乗れればと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation