• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおまきのブログ一覧

2009年10月13日 イイね!

シルバーウィーク

シルバーウィークなぜいまさら・・・???(笑)


長らくサボってました<(_ _)>


というよりは、シルバーウィーク以来出張でした^^;





で!

シルバーウィークは社員旅行でした。

場所は北海道!


って、実家じゃな~い( ┰_┰)

旅行と言うよりは帰省に近い!?


写真はサッポロビール園にてポロ君と戯れる嫁。今回撮った写真がコレぐらいしかないと言うところが笑えます≧(´▽`)≦アハ

・・・・・・
・・・・・・

社員旅行に嫁!?

そう、なぜか嫁だけ社員旅行に同伴を許され・・・(笑)


そうそう、ポロ君って結構ゆるきゃらですね?(笑) 昔から居なかったような気がします。





そしてなにより今回の社員旅行は旅行と言うよりは接待でした。。。

今回の旅行は仙台からの電車に始まり、

1日目

仙台→八戸  (仙台駅集合6:30)←早すぎ
乗り換え
八戸→函館昼過ぎ到着  ←電車って・・・長すぎ

函館に着きレンタカー スカイラインとステップワゴン ←運命の分かれ道

ステップワゴン ←若い連中でわいわい楽しく!?

スカイライン ←社長以下年長組(僕が専属ドライバー、そして嫁が助手席)

函館観光開始

社長の意向で函館塩ラーメン屋へ  ←まずいラーメンでした

五稜郭 ←とりあえずタワーは行きました。

ラッキーピエロ、連休で激混み、嫁の頼んだパフェを社長息子に間違えられて盗られる。嫁立腹。

トラピスチヌ 、既に日が暮れ始め、朝が早いせいか皆疲労こんぱい。

函館市内に一泊


2日目

9:00ホテル出発

昨日行きそびれた(らしい)赤レンガ倉庫群へ

函館をようやく出発

市内を出る直前で、スカイラインに同乗の経理のおばちゃんが腹を壊す。正露丸を買いに薬局へ。

社長が老眼鏡を無くす。ホームセンターへ老眼鏡を買いに。

大沼公園へ寄り道。既にお昼の時間。しかし、つまむ程度で何も食べず。因みに大沼公園を覗いた時間約5分。(意味があったのか・・?)

社長の意向で、大沼公園を出てすぐにプリンスホテルへコーヒーを飲みにいく。←文句が周りから聞こえる聞こえる・・・

ようやく大沼から脱出。

スグに道の駅、森町に寄る。たしかこの時点で14時ぐらい。

次の目的地、洞爺湖に向けてひたすら走る。

洞爺湖到着。 既に夕日。

一応観光ということで、新噴火口をさらっと見物。

そしてホテルへ。(このホテルは汚かった)


3日目

9:00頃ホテル出発

洞爺湖周辺はスグに通り過ぎ、観光は昨日の新噴火口を見て終わり。

札幌へ向けてドライブ開始。

途中留寿都の道の駅で止まる。(なぜか社長が道の駅大好き)

中山峠で止まる。社長が張り切ってあげいもを買うが、食いきれず。

定山渓に差し掛かったところで、社長の意向でビューホテルにコーヒーを飲みに行く。(毎回何の意味が・・!?)

若い連中はここまでの旅行で海鮮を食べられず、欲求不満状態。小樽に連れて行こうと僕の中で決意。

社長が余りお腹が減らないとポツリ。「そうだ!そばを食べよう!」の一言に一同空いた口が塞がらず。
(そんなに蕎麦って有名だったっけ・・?)

何とか社長を説得し、若い者を寿司屋に連れて行くことに成功。(ミッション困難度250%)

寿司屋は小樽と言うことで、札幌を通り過ぎ小樽へ。

小樽市内激混み。

裏道を抜けて寿司屋へ。(社長は経理のおばちゃんと運河沿いに置き去りにすることに成功)

とりあえずたらふく寿司を食べる一同。

食べ終わったらスグに札幌へUターン。

一旦ホテルに戻った後、サッポロビール園へ。

なぜか社員旅行のテーブルに居るうちの両親( ̄ェ ̄;) (社長が呼んだとはいえ、親子の会話は必然的に少ない(笑) 父さんは疲れたんじゃない?)

ビール園で飲もう!ってなった時に、「この後夜景見に行くから運転頼む」と社長に言われ、テンションダダ落ちの僕。

そして、ビール園で両親とも別れ夜景を見にいく。

社長と見ても盛り上がらない夜景。

一同ホテルへ帰還。


4日目

9:00過ぎにホテルを出発。

一路千歳へ。

やっぱり渋滞。

千歳空港で適当にお土産を買う。

12時、北海道を飛び立つ。

飛行機の席順がばらばらで社長の隣に座る嫁。(社長は耳が遠いので声がでかい(笑))

終了・・・・





というような休日を過ごしておりました(T▽T)

注:実際はもっと過酷でした(笑)








Posted at 2009/10/13 23:21:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年04月30日 イイね!

茶屋

茶屋宮城の皆さんはご存知の方も多いはず!

西公園と言うところに源吾茶屋と言う古風な建物があります。

全然関係ないですが、源吾って嫁のじいちゃんの名前と一緒です(笑)
いつか連れて行かなければ。。。


話は戻って(;´Д`A ```

その名の通りここは茶屋ですが、色々なメニューがあって、その中でもお餅が美味しい!


そのお餅で、あれこれ欲張って食べたいときにオススメはこの3色餅?っていうんでしょうか。3種類選んで食べられるやつです。

普通は↑こんなチョイスですが、、、、




僕は「ずんだ」とか食べれないので・・・・

※ずんだとは緑のやつです。えだまめ餡ですよね!?









どんだけきな粉好きなの!?

どんだけぇ~~(笑)

このセットはオススメですよ( ̄ー ̄)
Posted at 2009/04/30 23:06:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年02月27日 イイね!

久しぶりすぎるスキー

久しぶりすぎるスキー先日物凄く久しぶりにスキーに行きました。

7年ぶりぐらい・・・でしょうか(; ̄ー ̄A ・・・

しかも仕事の合間に・・・(;´Д`A ```

そして誰もいないナイタースキー場・・・(;´▽`A``




仕事の合間でしたから道具は一切無し!

全てレンタルしたら予想もしてない1諭吉の出費がっっっ!

写真を撮っておけば良かったと後から思いましたが、レンタルウェアの中は作業服ってなかなか見れないですよね?≧(´▽`)≦アハハハ



でも楽しかったです。

来年はシーズン券でも買って滑ろうかなぁと思ってしまいました。


でもその前に体を軽くしないとダメだと痛感しました(笑)
Posted at 2009/02/27 23:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2008年09月23日 イイね!

旅行

旅行先日のブログの答えは・・・

沖縄でした(笑)


そんな沖縄旅行・・・



酷い有様でしたよ( ┰_┰)


写真に写っているのは僕です(; ̄ー ̄A

コレはまだ楽しい頃の沖縄滞在中(2日目)


写真の乗り物は最近街でもたまーに見かけるようになったATVという乗り物で、簡単に言うと4輪バギーです。ミニカーとして登録されていて、公道を走ることが出来るようになっています。

エンジンは50ccなので、大したスピードはでません。



今回の旅行では、これでのんびりと海岸線をドライブするつもりでした。

合計で3台借りられたので、並んで走行です。


借りたお店で、操作方法などレクチャーを受けていざ出発!!

こんな感じで走り始めました。


先頭が僕です。


5分後。。。。


真ん中の人、街路樹に激突。



救急車で運ばれ









旅行終了・・・(ノヘ;)


南国・・・さようなら~・・・・




幸い、大事には至らなかったものの、頬骨骨折・全身打撲で大変でした。

因みに怪我したのは社長の息子。



事故を起こした本人は・・・旅行を台無しにした自覚なし!!

いっつもこんな感じなんですよ~( ┰_┰) シクシク


会社辞めてぇ~(笑)
Posted at 2008/09/23 22:44:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2008年09月20日 イイね!

ここはどこ…?

ここはどこ…?何処でしょう?(笑)
Posted at 2008/09/20 23:32:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「楽しい夏休み http://cvw.jp/b/149205/48551317/
何シテル?   07/19 20:56
機械バカ(夫)と医療系雑用係(妻)の貧乏モディ日記です。 自分の乗ってる車は好きですが、悲しいかな 「車好き」や「車バカ」ではないのです・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メイン・サブ バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 10:17:30
高齢者の自転車運転。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 10:16:27

愛車一覧

アウディ SQ5 アウディ SQ5
初アウディです。 初を楽しみたいと思います。
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
初メルセデスです。 乗りたいと思っていた車が、縁あって購入することができました。 楽 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
流れで購入してしまいました。 個人としては短い所有期間になるとは思いますが、最後まで面 ...
スマート K スマート K
つい買ってしまった1台です。 せっかくなので、楽しみながら乗れればと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation