• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおまきのブログ一覧

2008年08月16日 イイね!

北海道へ帰りました!

北海道へ帰りました!いや~、久々の北海道!


とっても気持ちよかったです。






早速ですが、これ↑ まえからやりたかったツーショット( ̄ー ̄)

北海道のおじさんが大切に乗っているホンダS800とZ4のご対面です。


我が家のZ4には申し訳ないですが・・・

S800・・・・たのしぃ~~~(⌒▽⌒)
いやいや、本当にスポーツですよ。アレは欲しくなりますって!?


久々の北海道は天気にも恵まれ、とにかく楽しかったですねぇ。

キャンプもしたし、オープンで走ったし、ジンギスカンも堪能したし!


フォトギャラもアップしました!
Posted at 2008/08/16 21:31:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2008年04月21日 イイね!

東京へ・・・

東京へ・・・本日会議で東京へ。

滞在時間約2時間半(;´Д`)

移動時間のほうが長いって話です(笑)








お土産買う暇もうろちょろする暇も無く、買えたのは唯一駅弁だけ・・・。

よぬが風邪を引いてしまい、選んだのが

(上)30品目のバランス弁当

(下)幸福弁当



東京を感じさせない(; ̄ー ̄A
Posted at 2008/04/21 22:53:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2007年11月30日 イイね!

明日は。。。

明日は。。。

明日は、東北メンバーで初めてのお泊りオフ!




「東北1シリ大忘年会2007 なおまき号無くてごめんちょスペシャル」です。






「旅のしおり」も作ったし、荷造りも済んだし、旅館の最終予約確認も済んだ。

そして一番大事な・・・

二次会のおやつの準備も整いました!!!!!


お酒があまりイケない なおまき2匹はビールちょっととジュースにお茶。
そしておやつ!おやつ!おやつ!おやつ!おやつ!


いやー、楽しみですな~。

この頃、イヤなコトの続いたなおまき家にとって・・・泣けるイベントです。


しかも 怪我&1シリ入院中&代車が壊れている(笑)かわいそうな私たちに
ぽちおさんご夫妻より温かいコトバが・・・。

「乗ってく?」

乗る乗る~~~ぅ☆


あのー、積載量大丈夫ですか?
おやつ減らした方が良いですか?
何なら1匹置いて行きますか?(笑)
どちらか選んでもらって結構デス(笑)


と言うワケで、明日・明後日と参加のみなみなさま。

どうぞよろしくおねがいします。

楽しい2日間にしましょう!!!!!





Posted at 2007/11/30 21:15:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2007年11月26日 イイね!

♪京都ぉぉぉ~大原・・・

♪京都ぉぉぉ~大原・・・三♪千♪年♪






と歌って「中国は四千年やで」と大爆笑されたなおまき妻ですm(_ _)m


先週の水曜から京都へ一人旅して参りました。

ま、一人旅と言っても太秦に住む友人宅へ泊めて頂いたので
完全な一人旅でもなかったのですが。。。

ま、でも友人は今、11ヶ月の乳飲み子がおりますので、観光は純然たる
「一人旅」となったワケです!!!!!


…実はかなりの方向音痴で、どのくらいのレベルかと言うと

①他所のトイレは、入ったら入ってきた方向が分からず
 スカした顔で反対方向に出て行く。

②らせん階段はご法度。方向感覚ゼロ。目も回る。

③「右」と言えば「左」に歩く。


そんな人間が、たった一人。
修学旅行以来でほぼ見知らぬ土地、京都へ旅して参りました。


しかし。

平日とはいえONシーズンの京都はスゴい人・人・人。
最寄の駅にさえ行けば人の波に乗って目的地に着く非常にラッキーな状況。


紅葉は素晴らしく、でも紅葉より感動したのは、各寺院で見たお庭の数々。。。

…素晴らしいですね。。。

まさに

ほっこり。

気が付いたら

銀閣寺の縁側で口を開けて2時間(笑)
龍安寺の縁側でハニワ顔で2時間(笑)

ボーーーーーっと庭を見つめていました。。。


それに。

次々に来るツアーのガイドさんが無料で色々説明して下さいます(盗み聞き)
いやー、コレまたラッキー☆


困ったのが、一人でいかにも「私、道になんか迷ってないし」ってお澄まし顔で
歩いていると、地元民と間違った修学旅行生から次々に道を尋ねられる
コトでしょうか(笑)


最初のうちは「ごめんね、私も観光客だから」なんて優しく断っていましたが
そのうち面倒クサくなって「分からへんな~」「ごめん、今、急いでんねん」
とかわしつつ(笑)


さらに、外国人にまで声をかけられ(´ヘ`;)

解ったのは「Ginkakuji~」と「With me?」で 首を縦に振ったがために
一緒にバスに乗って銀閣寺まで行きました(爆笑)


しかし、欧米人のエスコートはスゴい!

先にササ!っと乗り込んだかと思うと「Hey Hey!」と席を取っていてくれたり
先にササ!っと降りたかと思うとバスの降り口で手を差し伸べてくれたり…。
少々恥ずかしかったです(〃▽〃)

写真を撮ると、液晶を覗いて「Good!」と親指を立ててスマーイル^^
ボーっと口を開けていると口を指差して教えてくれる(笑)
OH!Nice guy!!!


軽く珍道中気味でしたが、怪我も無く、迷子も無く、飛行機も落ちず
無事に5日間の京都旅を終えて帰って来ました。


ちなみに別に通じゃない私が選ぶベスト1は「龍安寺」でしょうかね~^^
続いて銀閣寺。しかし、1位と2位は甲乙付けがたい!
そして3位は紅葉がお天気に映えて眩しかった「常寂光寺」でしょうか。。。


写真はその常寂光寺での1コマ。
綺麗でしょう~^^


こんな人の居ない、巣晴らしいタイミングにも関わらず、カメラじゃなく
ケータイを構えていた・・・なおまき妻でした。


今度はOFFシーズンにもっとまったり寺院めぐりしたいです。


ダメダメですが、想い出にフォトギャラ作りました。
もしよろしければ。。。




Posted at 2007/11/26 20:34:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2007年07月22日 イイね!

カマと車酔いとよねぎゅ~

カマと車酔いとよねぎゅ~

本日はお日柄もよく^^






仙台方面から山形方面に行くに連れて、空も晴れてまいりまして絶好の

オカマお釜日和!


と言うワケで、蔵王町の山頂より「五色沼」通称「お釜」を見てまいりました。


玄関を出た時からかなりムシムシで曇り空の仙台でしたが、高速に乗り
山形方面へ進むとどんどん天気が良くなってきました。

そこから蔵王エコーラインに乗り、山頂を目指します。
大小のカーブにワクドキの夫、助手席で酔いまくりの妻を乗せて。。。

すでに2人のテンションは、全く別の方向へ(笑)


そしていざ、山頂へ。


見事!の一言。


ビックリするくらいの晴天、風も優しく、そして圧巻のお釜。

何度目かのお釜もやはり綺麗だったと夫。
初めてのお釜はとても綺麗で、車酔いもどこかへ行った妻。

本当に素晴らしい眺めでした。


そして。。。

下りでまたまた車酔いの妻を乗せ、夫は米沢へ。

待ってました!

米沢牛のチャンピオン牛を食べさせてくれるお店。

…えぇ。

思ったほど…(笑)

ツメの甘い、いつもお店のチョイスミスばかりのなおまきですから
コレくらいのコトは日常茶飯事デス。オチは大事ですから。


しかし。。。

久しぶりに一日中一緒にいたのですが、なんか…。

いずいですね(笑)

※いずい:違和感がある。気持ち悪い。などを表す仙台弁



よろしければ、フォトギャラどうぞ^^




Posted at 2007/07/22 23:42:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「楽しい夏休み http://cvw.jp/b/149205/48551317/
何シテル?   07/19 20:56
機械バカ(夫)と医療系雑用係(妻)の貧乏モディ日記です。 自分の乗ってる車は好きですが、悲しいかな 「車好き」や「車バカ」ではないのです・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メイン・サブ バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 10:17:30
高齢者の自転車運転。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 10:16:27

愛車一覧

アウディ SQ5 アウディ SQ5
初アウディです。 初を楽しみたいと思います。
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
初メルセデスです。 乗りたいと思っていた車が、縁あって購入することができました。 楽 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
流れで購入してしまいました。 個人としては短い所有期間になるとは思いますが、最後まで面 ...
スマート K スマート K
つい買ってしまった1台です。 せっかくなので、楽しみながら乗れればと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation