• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおまきのブログ一覧

2010年10月12日 イイね!

ミラー交換続編

ミラー交換続編だいぶん前回から時間が経ってしまいましてすみません。。。


ようやく交換手順の整備手帳アップしました。


今回交換してみたブルーワイドミラーですが、しばらく使用してみての感想ですが、

なかなか良いです!


純正も気に入ってましたが、純正より自然にワイドに見えます。

Z4の宿命とも言えますが、車高が低いので夜には後ろを走る車のヘッドライトが眩しく感じることが多いのですが、色がプラスされた分、若干の防眩効果もあるようです。



ミラーが落ちてしまった方!(笑) オススメです。
Posted at 2010/10/12 23:58:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW Z4 | クルマ
2010年09月25日 イイね!

夜な夜な工作

夜な夜な工作最近続きでブログを書いているミラーネタの番外編です^^;


先日ミラーを外そうと思ったときに発見しました。


右側のミラーを外そうと、ツィーターカバーを取ったら

本当はあるはずのポッチ?(写真上の赤丸部分)が、ありませんでした。


そういえばなんか収まりが悪いなぁとは思ってましたが、破損してましたか。。。



まあ、ミラーを直すついでだし! と、おもい夜な夜な工作を開始しました。

まずは心強い味方の登場(笑)

プラリペア


このセットで、無くなってしまったポッチを再形成しましょう。


手始めに同じものを型取る為に、反対側のツィーターカバーを取り外しました。

そして型取るために、その名も「型取り君」登場

型取り君をお風呂に入れます。


型取り君が適度に柔らかくなったら、コネコネしまして原型を型取ります。




そして、どこかへ行ってしまわれた方へ原型の型を抜いてきて、くっつけます。




そしてプラリペアの粉と溶剤を注入すると、あら不思議・・・



まるでプラモデルのような感覚で、新しいポッチが出来てるじゃあありませんか!(笑)


後はもう簡単、要らないバリを削ってやれば


ほぼ元通り!!


う~ん、我ながら完璧(笑)



見づらいですが、(上)補修品、(下)原型



どうでしょう? 復元されたでしょ・・?




実は初めてこの「プラリペア」を試してみましたが、かなり簡単ですし、強度もあるようです。



こんな物の為に新品を買うのはちょっと・・・・

と、思われている方! ぜひお試しあれ^^
Posted at 2010/09/25 01:06:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW Z4 | クルマ
2010年09月23日 イイね!

ミラーのDIY交換

ミラーのDIY交換さて、先日脱落し破損したミラーのお話ですが・・・^^;


本日注文していた社外品のミラーが届いたので、工作しました。



先日もチラッと書きましたが、純正品を買うと片方で15000円。

社外品は色々と好みが選べて左右合わせて11000~17000円で買えます。


今回購入したのは、ブルーワイドミラーと言うもので、ワイドに見えつつ防眩機能がプラスされたものです。これで左右11000円なら純正と迷うことなく・・・で、購入です(笑)



作業は簡単に整備手帳にまとめました。

参考になるようなら幸いです。


後ほどミラーの取り外し取り付け作業の様子もアップします。


今度は左のミラーが落ちるのも時間の問題だと思うので、左側も交換します!
Posted at 2010/09/23 19:19:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW Z4 | クルマ
2010年09月19日 イイね!

なんでそうなるの・・・

なんでそうなるの・・・今日の昼近くにコンビニに行きました。

車を降りてドアを閉めたら














パリン!





えっ??


と思ったら、ドアミラー落っこちて割れました。。。。


もう・・・ありえない・・・。


いくらなんでもショボ過ぎですよ(T T)


純正を買い直したら部品代だけで15000円取られるらしいです。

自分で直す方向で考えます・・・


P.S Z4のドアミラーの外し方分かる方教えてくださいm(_ _)m
Posted at 2010/09/19 22:51:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW Z4 | クルマ
2010年07月21日 イイね!

あづい。。。

お久しぶりです、なおまき嫁デス。


ココ何日か、殺人的な暑さですが、みなさんいかがお過ごしですか?
体調を崩されていないでしょうか?
あまり無理をしないように、水分補給を忘れずに!


さて。
我が家のBMW生活も、もう おおよそ5年。。。
途中乗り換えもありましたが、気分もモディもすっかり落ち着いてしまい
ブログアップするようなネタが無いため、ほとんどみんカラから遠ざかっておりました。


今日は久々の車ネタ?なのですが。


言わずと知れた我が家のZ4。

黒いボディに赤皮シート、そして いわゆるひとつのオープンカー。


ま、なんと言いますか・・・この夏。

・・・暑くて乗れん!



Z4を買って初めての夏から、薄々は気づいていましたが。


①皮のシートは非常(異常)に暑い。

②幌を開けると直射日光。

③黒いボディも暑過ぎる。


こんな 超!当たり前のコトを今更ながらブログにするコトもないと思うのですが。。。


世の中のオープンカー乗りの方たちの真夏のドライブライフはどんなカンジなんでしょう。
特に皮のシートだったりすると、ハンパ無いと思うんですが
どうやって、あの暑さから逃れているのでしょう・・・ガマンでしょうか?(笑)


ちなみに、今日はZ4での通勤だったのですが、昼過ぎの帰宅時 車内は地獄。
エアコンは確かに効いていますが、前からは涼しい風は来てもシート自体が
猛烈な熱さになっており、快適な運転とは裏腹に不快適な車内。。。

結局、20分の帰宅中、幌も窓も閉め切り、エアコン全開でしたが
まったく涼しく感じるコトなく自宅に着いてしまいました。

せっかくのBMWやシルキー6が台無し!
もったいない!


どなたか。
何か解決方法があれば教えてくださいTOT




Posted at 2010/07/21 23:40:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW Z4 | 日記

プロフィール

「楽しい夏休み http://cvw.jp/b/149205/48551317/
何シテル?   07/19 20:56
機械バカ(夫)と医療系雑用係(妻)の貧乏モディ日記です。 自分の乗ってる車は好きですが、悲しいかな 「車好き」や「車バカ」ではないのです・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メイン・サブ バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 10:17:30
高齢者の自転車運転。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 10:16:27

愛車一覧

アウディ SQ5 アウディ SQ5
初アウディです。 初を楽しみたいと思います。
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
初メルセデスです。 乗りたいと思っていた車が、縁あって購入することができました。 楽 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
流れで購入してしまいました。 個人としては短い所有期間になるとは思いますが、最後まで面 ...
スマート K スマート K
つい買ってしまった1台です。 せっかくなので、楽しみながら乗れればと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation