• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおまきのブログ一覧

2008年03月22日 イイね!

なんですとぉ!^o^

なんですとぉ!^o^



最近まで みんカラ休業だったので、昨日 知ったのですが。。。





去年末 手放した120元なおまき号が、無事に嫁入りするそうだ。
しかもみんカラなお友達にもらわれてゆく!!!!!

そう言えば「なおまきさんの乗っていた120を購入」とコメント下さっていたのを
勘違いして「同じ車種」と言う意味だと思ってました(謝)



手放してスグに売れると言うと、少し寂しい気持ちもあるのですが
新しいオーナーさんのブログを読んでいると、とても気に入って
下さっていて、お車を大事にされているのがよく分かって。。。


そう言うオーナーの方にもらわれて行くのが嬉しい限りです(TдT)


正直、何も無かったワケでは無い、2年間の走行でしたが
うちの拙いブログをお読み下さり、歴史を理解した上で購入を
決められたそうで。。。
そう言うところにも、ともて感動している 次第であります゚・(ノ∀`)・゚



と言うか、こう言う みんカラな出会いもあるのだと、ビックリ仰天の
なおまき二匹でした^^



追伸:東北のメンバーさん。

   そろそろオフしませんか? 
   
   夏タイヤ履いた?

 





Posted at 2008/03/22 10:45:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW 1シリーズ | 日記
2007年10月01日 イイね!

早2年です

早2年です我が家に1が来て早くも2年が経過します!


はやいですねぇ~・・。

なぜか車を変えると最初の3年ぐらいはあっと言う間じゃないですか??




というわけで、2年目の整備のため只今ディーラーにお泊り中です。

今回はまず、写真ではとても分かりにくいのですが、ダッシュボードの助手席側エアバック部分がなぜかデコボコしてきたので、それをディーラーに話したところ


「ダッシュボード全部変えます」


って言われたので長期宿泊です・・・・(- -;


ついでにドアがギシギシ鳴り始めたので、こちらも何とかして頂く予定です。

それと2年で約15000km走ったので、初のオイル交換です!!
一応BM純正の交換サイクルで行こうと思っています・・・ある意味希少では?!(笑)




3年目に突入の愛車に一言・・・

これまでは細かいところはともかく、
致命的な故障も無く今まで楽しませてくれてありがとね~

これからも大切に乗るさ~

致命的に壊れるまで乗るからね~ ^^

修理費が査定額を上回るまで乗るからね~ ^^;

↑意外と早かったり・・・(汗)


これからも宜しく 1



PS.みんカラも2年が経ちました。
  今後とも宜しくお願いしますm(_ _)m


Posted at 2007/10/01 22:26:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW 1シリーズ | クルマ
2007年06月15日 イイね!

ただいま教育中

水曜は studie sendaiにて

あら(A)

ちょっと(C)

ステキ(S)

な ホイールを手にしてホクホクだったのですが。。。


前々から 気になっていた症状について studieの
いつもニコニコ^^眉毛がちょっと歌舞伎役者♪な
キリっと凛々しい店長さんに相談してきました。


いつからでしょうか。

エンジンスタートからほどなくの最初の停止中に
ブルブルと震える現象が。。。

メカについてなーんも分からないので…。
エンジンの回転数が落ちる時のブルブルと同じカンジですが
いつもメーターをチェックし忘れて、回転数が落ちてのブルブル
なのかよく分からず、その現象を上手く表現するコトも出来ずに
半年くらい?ずっと気にし続けていたのですが。


店長さんにその旨を伝えると、スグそこにディーラーあるから
電話しておくので診てもらっては?とのコト。

「スグそこのディーラー」は購入ディーラー(笑)ですが、何となく
不具合での飛び込みは営業さんに悪い気がして「ぢゃ、今度」と
言うと、studieからディーラーに行ったメカさんに「今から
行くから」と電話をしてくださって、診断機にかけてくれるよう
お願いしてくださいました。


店長さんいわく、初期の1シリにはこの現象が多くて、エンストする車も
少なくなく、実際にstudieの1台も真冬のアイドリング中に
よくエンジンが止まってるそうです。


店長さんのご親切により気も大きくディーラーへ。
(この場を借りて…ありがとうございました!!!!!)

で。
結果は白orグレー?
と言うか、ハッキリとして異常は見られなかったとのコトでした。

ただ、コンピュータがヘンな学習をしてしまった可能性があるので
リセットをかけたから、しばらく乗ってみてまた同じ症状出れば
より詳しく調べて修理しましょうのとコトでした。


と言うワケでただいま学習中のうちの120ですが。


ホイールを変えたら足を変えたくなりました(病気)


~なおまき家 本日の会話より抜粋~


夫:「良かったぢゃない、思い通りになって(半分イヤミ)」

妻:「…な~んかイメージ違う…靴が大きい子供みたいやない?」

夫:「それは車高が落ちてないからだよ。だから先に足入れるって
   言ったのに」

妻:「ぢゃさ、何入れる? ビル? H&R? 他何か良いのある?」

夫:「…え…? まだ先だよ」

妻:「…え…? はよ入れんとおかしーばい。それに今『先に足っち
   言ったやん?」

夫:「……………」

妻:「ぢゃさ、エアロ?とりあえず週末にでもstudie行く?」

夫:「………………………………………」

~~~終了~~~


お金とは言わないので、欲しいものが空から降ってきたいいのに
と思う今日この頃デス。




Posted at 2007/06/16 00:30:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW 1シリーズ | 日記
2007年06月02日 イイね!

東北1乗りの皆様

この間のオフはお疲れ様でした(2週も経ってなんですが^^;)


さて、この頃 東北メンバーのみなさんはモディに余念が無いらしく

ぽちお号

akubi号

のこのこ号

にょろ号


…とココひと月くらいの間に大なり小なり変身を遂げています。

そこで。


この間のオフでは間に合わなかった方のためにも(笑)

もいっちょ『お披露目オフ』なんぞしませんか?



日程とか全然考えてないので(笑)「やろう!」とみんなの
腰が上がったらやりましょう!! …でも近いうちにネ。

もちろん、変身してなくても来て下さい!!!
ほぼ強制参加なカンジで…(笑)


色々 連絡取り合って実現できればいいな、とココに提案しておきます。。。




Posted at 2007/06/03 01:00:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW 1シリーズ | 日記
2007年05月29日 イイね!

ゆっくりと

今朝の通勤は、ナゼか仙台名物の渋滞が無く
後方からの車も無し!


久々に40キロで走ってみました。


車にも詳しくないし、メカにも強くないし
ついでに言えば、未だに仙台の道はよく分からないし
仙台弁にも全く付いていってない私(妻)ですが(笑)


ゆったり走るのもいいですね、この車。


ランフラットタイヤは、ゴツゴツボコボコと路面状況を
コレでもか!と言うくらい ステアリングを握る腕に
シートに鎮座する腰に伝えますが、今日はそれも心地よく
感じました。


…これで景色が良ければ
…これで行き先が海なら
…これで今日休みなら


色々と妄想が広がってる間にたった5キロの夢のようなドライブが
終わりました。。。


なんだかよく分からないけど


1シリバンザイ!

…ローンも無くなればいいのに。。。
Posted at 2007/05/29 20:23:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW 1シリーズ | 日記

プロフィール

「楽しい夏休み http://cvw.jp/b/149205/48551317/
何シテル?   07/19 20:56
機械バカ(夫)と医療系雑用係(妻)の貧乏モディ日記です。 自分の乗ってる車は好きですが、悲しいかな 「車好き」や「車バカ」ではないのです・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メイン・サブ バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 10:17:30
高齢者の自転車運転。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 10:16:27

愛車一覧

アウディ SQ5 アウディ SQ5
初アウディです。 初を楽しみたいと思います。
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
初メルセデスです。 乗りたいと思っていた車が、縁あって購入することができました。 楽 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
流れで購入してしまいました。 個人としては短い所有期間になるとは思いますが、最後まで面 ...
スマート K スマート K
つい買ってしまった1台です。 せっかくなので、楽しみながら乗れればと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation