• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおまきのブログ一覧

2007年04月05日 イイね!

プログラム変更?

先日、約1ヶ月前のオーディオ交換の整備手帳をようやく書いたのですが、そのオーディオ交換の時の話です。


車購入当初からオーディオ不具合で交換前までは、CDやipodなどをつないで音楽を聴いた後


ボリュームの大きさを15で聴いていたと仮定
 ↓
車を降りる
 ↓
またエンジンをかけ直し、車に乗り込む
 ↓
前回と同じ設定の15で音楽が流れる


と、いう感じでしたが、オーディオ交換後は・・・


ボリューム15で音楽を聴く
 ↓
車を降りる
 ↓
またエンジンをかけ直し、車に乗り込む
 ↓
ボリュームが1まで絞られている
 ↓
聞こえないのでボリュームを上げる


と・・・変わってしまいました_| ̄|○


これはもしや、不具合なんじゃないの!?
と思ってディーラーに見てもらったら
「はい、正常です」
・・・・って・・・・

プログラム変わったなら教えてくれたっていいじゃなーい。・゚・(ノ∀`)・゚・。

Posted at 2007/04/05 19:54:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW 1シリーズ | クルマ
2007年03月08日 イイね!

やっと。。。

やっと。。。一昨年の10月17日納車。

昨日(3月7日)ようやく1万キロ突破しました。

毎日の通勤は往復10キロ弱ですし、あまり遠出をしない
なおまき夫婦には丁度良い距離?でしょうか。。。

コレからも大切に乗りたいです。

Posted at 2007/03/08 19:05:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW 1シリーズ | 日記
2007年02月04日 イイね!

ビヨンッ♪ビヨ~ン♪♪

ビヨンッ♪ビヨ~ン♪♪
今日はまた、激寒でしたが洗車をしました。



先週、秋田杉に囲まれ仕事をしていたため
少々アレルギーが出気味で鼻の下が長い赤い
なおまき夫と、寒いと蕁麻疹の出るなおまき妻の



毎回恒例
「ケンカをしながら夫婦で洗車オフ」です^^;




いやーーーーー、汚い汚いTOT

先週は雪が降ったので後ろの跳ね上げも恐ろしく、ホイールもドロドロ。
ボディはピッチや小傷だらけ。。。

車だって生き物ですからネ、普段の労をねぎらってあげなければ。


一生懸命洗いました。 

窓の油膜も取りました。 

コーティングもかけました。

コンパウンドで傷も消しました。


ピッカピカです^^

また明日からの通勤が3倍は楽しくなりそうデス☆



ところで。。。。。


120の気に入っているところのひとつですが。


アンテナです。 この微妙?な長さです。


みなさん、ショートアンテナに変えてますよね。

うちも120購入前には雑誌やこのみんカラで勉強して
「うちもまずコレはチェンジだな」と思っていたのですが
いざ納車してみると。。。


「コレはアリかも(  ̄ー ̄)」でした。


ナゼかよく説明が出来ないのですが、ボディとアンテナの長さの「比」
とでも言うのでしょうか。

ロングノーズで車高の低いボディは横にビローンと長く見えるので
アンテナもこれくらいの方が「なおまき目」にはバランスがよく見えます。


多分、なおまき号はこのままこのビヨンビヨンアンテナでしょう^^


それに 夏~秋にかけては、よくこのアンテナの先っぽでトンボも一休みしてますし^^


「ビヨンビヨンアンテナ」はなおまきのお気に入りです。



Posted at 2007/02/04 16:54:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW 1シリーズ | 日記
2006年11月14日 イイね!

まもなくタイヤ交換

先日スタッドレスタイヤを購入しました。

前年度の冬は中古ホイールを購入した際に6部山のミシュランタイヤがおまけで付いてきましたが、今年は流石に買い替えとなりました。

それにしてもスタッドレスって高いですネェ・・(´ヘ`;)

11諭吉コレだけで飛んでいきます!

たけぇ~



今回はBSのレボ1を購入してみました。前年度は雪道に苦戦していた嫁の反応は如何に!?ズリズリしなければ良いんですが・・(笑)

そういえば今月は結構走り回ってます。会社の車で・・

走行距離がパンパじゃありません!
1日から順に米沢→秋田→仙台→酒田→寒河江→山形→秋田→米沢→水沢→福島→水沢→仙台→水沢→金木→水沢→仙台→鯵ヶ沢→盛岡→福島・・・

さあ何キロ?(笑)
Posted at 2006/11/14 21:27:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW 1シリーズ | クルマ
2006年10月21日 イイね!

二年目に寄せて

二年目に寄せてこの間、無事に1年点検が終わりまして。。。
これから120とも2年目の付き合いになります。
それを(勝手に)記念してこの1年を総括します。







2005年初夏 なおまき家 第3回(1回目2回目は撃沈)車の買い替え騒動勃発

 同 上  みんカラ登録


2005年真夏 短期間で怒涛のディーラーめぐり&商談

      「マツダ」…アクセラワゴン・アテンザセダン
      「ホンダ」…アコードワゴン&セダン
       「VW」 …ゴルフGTI
       「BMW」 …118・120


2005年晩夏 120に決定!ハンコ押す!!


2005年初秋 120納車(10月17日土曜日)

      (納車時オプション)

       ・バイキセノン
       ・純正ルーフスポイラー(Dパケ用)
       ・後3面ウインドウフィルム
       ・CDチェンジャー(今となっては使っていない)
       ・ステップイルミネーション


 同 上  みんカラブログデビュー☆


2006年初夏 なおまき妻事故る!

       ・左キセノン・フロントバンパー全とっ換え


2006年現在 一年点検無事終了!異常なし^^


<初期不良その他>

       ・グローブボックス蓋閉まらず→調節→解消
       ・右キセノン指紋&傷→交換→解消
       ・ウインドウフィルム破損→張替え&内部ガイド調節→解消
       ・全部ドア開閉鳴き→ヒンジ交換→解消
       ・全部ドアノブ開閉後収まらず→ノブ交換→解消
       ・センサー不具合による警告灯点灯→センサー交換→解消
       ・オーディオ操作不能&バグ→リセット→様子見→多分解消


<モディファイ>

       ・サウンドシャキット(サウンドサイエンス)
       ・ツイーター(carrozzeria)
       ・サイドブレーキグリップ(HARTGE)
       ・ATペダル&フットレスト(HARTGE)
       ・アイライン(HAMANN)
       ・セキュリティシステム
       ・ナンバープレートホルダー(メーカー不明)
       ・ロゴ入りエアキャップ(ヤフオク)
       ・ロゴ入りナンバープレート封印(ヤフオク)


こうしてみるとひと歴史ですね。。。

これからもかわいがっていきます^^
2年目は「マフラー」・「ホイール&脱ランフラット」を考えてますが
なかなか難しいですね…夫婦間の意見の食い違いが(笑)

とにかく。

みんカラも2年目になりますが、みなさんこれからもよろしくお願いします。
※ク○ッチにも登録済みですが、今のところホームはこちらですので^^


以上「自分で思い出&未来予想図に浸ってみました」ブログでした^^





Posted at 2006/10/21 20:05:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW 1シリーズ | 日記

プロフィール

「楽しい夏休み http://cvw.jp/b/149205/48551317/
何シテル?   07/19 20:56
機械バカ(夫)と医療系雑用係(妻)の貧乏モディ日記です。 自分の乗ってる車は好きですが、悲しいかな 「車好き」や「車バカ」ではないのです・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メイン・サブ バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 10:17:30
高齢者の自転車運転。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 10:16:27

愛車一覧

アウディ SQ5 アウディ SQ5
初アウディです。 初を楽しみたいと思います。
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
初メルセデスです。 乗りたいと思っていた車が、縁あって購入することができました。 楽 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
流れで購入してしまいました。 個人としては短い所有期間になるとは思いますが、最後まで面 ...
スマート K スマート K
つい買ってしまった1台です。 せっかくなので、楽しみながら乗れればと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation