• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおまきのブログ一覧

2006年04月09日 イイね!

たんこぶ

久しぶりにタンコブを作りました。

バックする時、①主にミラー見ながら ②運転席ドアを開けて ③運転席窓を開けて と色々ありますが、私(なおまき妻)は③です。

・・・察しの良い方はもうオチが分かりましたね・・・?(笑)

窓が開いてると思って思いっきり頭を出したら(実際は出ないですけど)窓閉まってました(x_x)

駐車場に入れるトコだったんですが、後ろから車が来ていたので少々慌てておりました。

普段、空気が止まっているのが嫌なので(←何?そのこだわり?)運転席の窓はたいてい開いてるんです。 そのつもりだったのと慌てていたのと一緒になってホントに思いっきり頭を出したんです(だから出てないんですよ、実際は!)


あーーーーーっ、痛かった。星が見えた気がします。頭蓋骨の中で脳みそ少しズレた感ありました。デコの横って少し高くなってません? アレ思いっきりぶつけて実際はゴツ!ですが、私にはカーン!ってカンジでした(T_T)


・・・ちなみに窓は大丈夫でした・・・
皆様も気をつけてくださいネ(大丈夫か・・・)

Posted at 2006/04/09 00:44:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | つまらないこと | 日記
2006年04月05日 イイね!

なおまき家 泣きの三部作!

なおまき家 泣きの三部作!・・・を紹介します。
ホントに車の話題が無いな~。。。


我が家には何度も繰り返し観るドラえもん三部作があります。
ゼヒ皆様も観てみて下さい。感動しますよ^^


1.帰ってきたドラえもん

ドラえもんが居なくなってしまうコトが決定し、一人でも生きていけるように頑張るのび太の姿に涙! ジャイアンに殴られても蹴飛ばされても何度も何度も立ち上がるのび太の姿にノックアウトされました。

2.のび太の僕の生まれた日

ヤバいです。まだお子さんのいらっしゃらない方は両親の温かさやありがたみ、生まれてきたコトへの感謝を、お子さんのいらっしゃる方はお子さんの生まれた日のコトを涙しながら思い出すのではと思います。

3. のび太の結婚前夜

とうとうのび太としずかちゃんが結婚します!その前日のお話ですが、いろんな出来事やジャイアン、スネオの大人ぶりも去ることながら、しずかちゃんとしずかちゃんパパのやり取りにはお嫁に行った方や娘さんをお持ちの方にはかなーりロックオン!です。

気になった方はゼヒ観てみて下さい! 間違いなく感動します!
超超超オススメです!


追伸:120は素晴らしく調子がよく、元気モリモリです。
   ・・・・・だから話題が無いのか!?



Posted at 2006/04/05 20:35:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | つまらないこと | 日記
2006年04月04日 イイね!

初体験

初体験トルコ風アイス

前から気になってましたが、手をつけず。そしてようやく口にしてみることに・・・。

あ~~~~~~!!!!
無理っす!(T T)
食えねっす。(好きな方ゴメンナサイ)

ワタシムリデシタ・・・。
ハイチュ○ヲコオラセテタベタヨウナアジトショッカンナンデスモノ・・・・。

因みに今回試したのはブルーベリーヨーグルト風味ってやつでした。 子供の頃なら喜んで食べたんでしょうねぇ、この味・・。
Posted at 2006/04/04 22:57:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | つまらないこと | 日記
2006年03月31日 イイね!

こ・・こんなに・・!?

こ・・こんなに・・!?大変久しぶりにブログ書きます(@@;)

ようやく鬼の出張祭りも3月で一段落したので、出張中にあったこんな話ですが・・・。

とある岩手の研究施設。
仕事でこれまたある部屋に入ろうと、管理の方に鍵を借りに行ったところ・・・
「鍵? う~ん、どれだか忘れちゃったから全部持っていって!」

え???

こ、コレ全部ですか・・・

開けるのにしばらく時間がかかったことは言うまでもありません・・・。ハタから見ればとても怪しい人です(--;

Posted at 2006/03/31 00:19:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | つまらないこと | 日記
2006年03月23日 イイね!

愛車との別れ

愛車との別れ・・・と言っても120とではありません。まだ出会って間もないですから^^

この間、120を購入する経緯をブログりましたが、今回はそれと引き換えに手放した前車B4について触れたいと思います。


嫌いでした(笑)特にバックシャンじゃないお尻が。。。
前から見るとイカツいのと愛らしいのを足して割ったような顔で「いいな~」と思ったけど、後ろから見るとおっさん臭!
そんな第一印象でした。

夫が独身の頃、一人暮らしの生計を立てながら頑張って買った初めての新車だったのですが、結婚し、私が仕事を始めてからは勤め先の位置の関係で私の足となりました。


最初、不慣れな土地で運転する距離は通勤往復の8キロ。
この車の素晴らしさが分かる距離とは程遠く、朝夕の渋滞ではターボの魅力も発揮できず、ホントにかわいそうなコトをしていたなと今でもしみじみ。。。

さらーーーーーに!
毎日の短距離&渋滞走行のせいもあって燃費は4/ℓを切ってました。

ところが、ある日突然、この車の良さを次々に発見する日々が続きました。
ゆったりとした座席回り、洗練されたインテリア、標準装備のモモステや電動シート・・・まずは内装全般。

オプションのカッコ良いグリル、標準装備のビル足の乗り心地の良さ、鼻の穴が広がったような顔つき(笑)・・・外装までもどんどん惹かれていきました。

そして何といってもあの音!
ドコドコドコドコとスポーツチックで乾燥感のある音がとても良かったデス。
・・・・・マフラー換えるとみんな同じ音になってしまうのが難点!

それからは、少しづつ手をかけ、お金をかけ、さらに心地の良い空間作りに努めて来ましたが、突然それまで何度と無く「車買い替え計画」の話が持ち上がっては消えていったのに、なおまき夫が本気で立ち上がってしまったのです。

ほんのひと月のうちに120を契約し、手放す時が近づいた時、120納車までの嬉しさの隙間にあったB4との別れは言いようの無い寂しさとむなしさでした。


愛すべきドッカンターボのB4。
ディーラーに持って行ってサヨナラを言った後 「忘れ物は無いですか?」と聞かれて「B4です」とあやうく口が滑るところでした(笑)

・・・納車一週間前にB4を渡してしまい、代車としてZ4を借りたら「やっぱ直6だねー!」ってヒドイデスカ、ワタシタチ(T_T)

冗談はさておき、素晴らしい車でした。
車として以外の思い出も混ざっての意見ですが、なおまき夫婦にとって本当に寂しい別れなのでした。


そして、この冬。。。。。

本当の意味で自分に優しかったB4の存在に気づくなおまき妻がありました。。。
ツルツル路面も、深い雪も、雪の積もった坂道もスーイスイ♪だったB4・・・あぁ・・・今がウソみたい(笑)


最後に下取りでもかなり親孝行してくれたB4本当にありがとう!
キミが居たから今、120に乗れてるんだよ!

もう新しい主の下へ行ったキミが大事に乗ってもらっているコトを願って・・・(TOT)

さよーならー、B4。
 
Posted at 2006/03/24 00:05:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | つまらないこと | 日記

プロフィール

「楽しい夏休み http://cvw.jp/b/149205/48551317/
何シテル?   07/19 20:56
機械バカ(夫)と医療系雑用係(妻)の貧乏モディ日記です。 自分の乗ってる車は好きですが、悲しいかな 「車好き」や「車バカ」ではないのです・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メイン・サブ バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 10:17:30
高齢者の自転車運転。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 10:16:27

愛車一覧

アウディ SQ5 アウディ SQ5
初アウディです。 初を楽しみたいと思います。
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
初メルセデスです。 乗りたいと思っていた車が、縁あって購入することができました。 楽 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
流れで購入してしまいました。 個人としては短い所有期間になるとは思いますが、最後まで面 ...
スマート K スマート K
つい買ってしまった1台です。 せっかくなので、楽しみながら乗れればと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation