• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおまきのブログ一覧

2023年11月20日 イイね!

生きて帰ってこられる車

生きて帰ってこられる車ランクルの宣伝?で何となく聞いたことがありました。

生きて帰ってこられる車・・・。

そんな車を普段社用車として使っておりますが、
購入よりすでに19年が経過していて、
見えるところも見えないところも、ダメージだらけです。

仕事の特性上、この車じゃないと行けないようなところもあります。
実際、年に数回はウインチを使用してます(笑)

酷使された車が先日急に沈黙してしまいした。


これまた山の現場だったのですが、急にバッテリーの電圧が低下。

色々な警告灯が点灯したのち、完全にメーター類が沈黙^^;



エアコンのファン類も停止。



雨の日だったのですが、ワイパーも停止。。。



こんな状況になりましたが、エンジンは止まらず!
普通に移動が可能なことに、改めて感心しました。

もちろん、ウインカーもヘッドライト・ブレーキランプは沈黙していましたので
公道走行はできませんが、公道手前まで自力で走行し、キャリアカーを手配し
無事に帰路に就くことができました。

今の電子制御満載車ではできない芸当だよなぁ・・・と、このときばかりは
ありがたい限りでした。

残念ながらまだ故障原因に関しては、担当ディーラーがお休みのため
報告は上がってきていませんが、単純な故障だと良いのですが。。

一応年数的にもとっくに更新時期を迎えているランクル70。

再再販が間もなくのようですが、会社として必要な車なので
購入エントリーはしているようです。


Posted at 2023/11/20 22:14:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車あれこれ | クルマ
2023年11月13日 イイね!

ガラスコーティング


先日修理から帰ってきたA45のコーティングをブログに書きました。

3年ちょっと前に、同じショップではないのですが、同じガラスコーティングを
実施していました。

価格の割に、きれいな状態が長持ちすると思い、再施工をしてみた感じです。

まだコーティングから日は浅いですが、先日自分で洗車をしてみて
水をふき取った後の屋根部分を撮影してみました。



とてもキレイだと思います。

このコーティングに関して、問題があるわけではありません。

もう一台の車、SQ5です^^;

購入して半年。
中古車ですが、納車前にディーラーにて勧められたガラスコーティングをしてもらいました。

特に必要はなかったのですが、陸送費をサービスするから・・・という
誘い文句で、シブシブ施工しました。

これまでの経験上、ディーラーのガラスコーティングで
これは良い!!と思ったことがないんですよね・・・。

で、SQ5を洗車した後の屋根部分をA45同様に撮影してみました。



き、、、汚い。。。

まあ、分かってました(苦笑)

にしても、ディーラーのコーティング、もう少し力を入れてくれても
罰は当たらないと思うんですけどねぇ・・・。
Posted at 2023/11/13 22:12:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車あれこれ | クルマ
2023年07月20日 イイね!

ドライブレコーダー

ドライブレコーダーここしばらく不具合のブログをあげてきましたが

最近はPCが不具合を起こし、ネタ渋滞をしております(笑)

なので、あげれるときにあげていこうと思います。


SQ5用に結構前に購入していたドラレコです。

A45で使ってみて、全く不具合が出ておらず
信用できると思い再びケンウッドを選びました。

世の中には無限と思えるほど安いドライブレコーダーが
そこかしこで売られていますが、信頼性は・・・ハテナのものが
多い気がします。
前に選んだ中華製は・・ちょっと酷かったですし。

過去の作業で慣れましたので、さっそくつけていきます。

と、その前に・・・

ヒューズボックスから電源を取り出す予定だったのですが、
線付きのヒューズを買うの忘れてました(笑)

無いなら作ればいい。。。

元々ササッているヒューズを抜き、ハンダをのせます。



それに配線を接続すると完成!



ヒューズのプラスチック部分を溶かさないように付ければ
売っているものと機能的には変わりませんね?

あとは取り付けて



常時電源とアクセサリー電源を取り出せるようにして
駐車監視タイマー(1時間)も働くように細工します。

1時間ちょっとで完成です。



画像がきれいです。

個人的保険完了です。
Posted at 2023/07/20 21:03:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車あれこれ | クルマ
2023年05月12日 イイね!

納車日が

決定しました。

来週16日に納車となります。(なるはずです)

度々ですが、遠方からの納車なので関連書類から届きました。



メーカーは・・・アウディです。

人生初アウディです。

毎度ですが、出来るだけ初を心がけています(笑)

今回はまあまあ初が多いので、そちらも追々。

話は戻りまして、書類の中にこちらがありました。



予備キーです。
鍵だけあっても・・・という感じですが、車を買い替えた実感が若干。。

新型ではないので、現行とは鍵の形が違うのでしょうか!?
初なのでわかりませぬ。

おまけにこちらも付属していました。



車の状態を携帯やタブレットで見れるようですが、説明書が長いので
まだ使い方もわからず、本当に使えるものなのかもわかりません。

そういえばメルセデスも一時期無料で配っていましたが、面倒なので
貰いませんでした^^;

ということで、車種については納車日までもうしばらく引っぱらせていただきます!
Posted at 2023/05/12 23:42:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車あれこれ | クルマ
2023年02月15日 イイね!

冬の愛車

冬の愛車
ここ数年、冬になったらよく乗る愛車です。

コマツの小型ホイールローダーでした。

乗っていると最強感がありますが、調子に乗って作業していると
転倒しそうになる怖い乗り物でもあります。

会社の駐車場の雪かきに使う程度なのですが、運転も楽しいし
もしかしたら老後の足しになるのかも・・!?と思い、昨年には
会社にお願いして大型特殊免許を取らせてもらいました。

※会社にある小型特殊のホイールローダーは普通免許で運転できます^^;

まあ、免許があればある程度の建設機械乗れるようになりますから・・・。

僕の仕事とは全く関係ないんですけどね(笑)

Posted at 2023/02/15 23:47:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車あれこれ | 日記

プロフィール

「楽しい夏休み http://cvw.jp/b/149205/48551317/
何シテル?   07/19 20:56
機械バカ(夫)と医療系雑用係(妻)の貧乏モディ日記です。 自分の乗ってる車は好きですが、悲しいかな 「車好き」や「車バカ」ではないのです・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メイン・サブ バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 10:17:30
高齢者の自転車運転。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 10:16:27

愛車一覧

アウディ SQ5 アウディ SQ5
初アウディです。 初を楽しみたいと思います。
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
初メルセデスです。 乗りたいと思っていた車が、縁あって購入することができました。 楽 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
流れで購入してしまいました。 個人としては短い所有期間になるとは思いますが、最後まで面 ...
スマート K スマート K
つい買ってしまった1台です。 せっかくなので、楽しみながら乗れればと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation