• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおまきのブログ一覧

2009年09月11日 イイね!

i-MiVEに乗ったど~~( ̄ー ̄)

i-MiVEに乗ったど~~( ̄ー ̄)なぜか! 運よく試乗できました≧(´▽`)≦アハハハ









ちょっと気になる1台! 電気自動車の夜明けとなるんでしょうか??

i-MiVEにたまたま乗れました。

場所は○田。

仕事で県庁へ行くと、官公庁向けのデモンストレーションを行っていました。

本で読んだ限りでは、今年度製作分は法人・官公庁向けとのコト。。

確か2000台ぐらいだった気がします。

個人向けは来年度からと言うことですね。


で、全然官公庁の人間でもない僕ですが、試乗車の横をジロジロ見ながら(お役所のお偉いさん方も多数居たと思うのですが?(笑)) 勝手に人だかりに割って入り、


「ほぇ~~」 とか



「おぉ~~」 とか声に出しうっとしい行動をしつつ、携帯電話で写真を撮りまくりつつ・・・・
(相当怪しいです)


うろうろしていると

「乗ってみます?」と、何故かお許しが出て


「はい、乗ります」と即答0.01秒でした(笑)


まずは運転席


「エンジンかけます。」と声に出したものの、電気自動車だと思い出し・・・・

キーの部分(つまみでした)をひねるともちろんエンジン音も無く、インパネ左側に
小さく「ready」と出るだけです。

そしてシフトを見ると


Dレンジの下には見慣れないレンジが二つ・・?

Ecoはその名の通りエコ運転モードらしく、発進が若干鈍くなる感じです。

Bはエンジンブレーキのような感じで、主に回生を目的とするレンジのようです。



さて、肝心の走りですが・・・・


やばいぐらい楽しいかもっっ!! ですよ( ̄ー ̄)ニヤリッ

正直、比べるものが他にないので例えようがないですが、新時代の幕開けを感じます。

いや、大げさじゃないと思います(笑)


モーター独自の下から太いトルクはなかなかのもの。

そしてアクセルを踏むと音も無いのに怒涛の加速(⌒▽⌒;)

加速と同時に「ヒュイイイイン」となるモーター音がとても新鮮!!

バッテリーが低いところにあるせいか、とても安定した車の挙動。


2キロほどしか試乗できませんでしたが、もう目からウロコって感じでした。


現在はフル充電で160km(実用で120kmぐらい)らしいですが、300kmを超える航続距離になればぜひとも欲しい!!!!

あまり参考にはならない試乗記ですが、本当に楽しかったです。


あ、図々しいついでにレア小物まで頂いちゃいました(笑)



追記:現在全国ディーラーにて試乗車が出回っているようです。
    あまりレアな体験ではなかったのかも・・・(笑)
    未知の世界を体験してみては?
Posted at 2009/09/11 00:52:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 代車・試乗車 | クルマ

プロフィール

「M試乗会 http://cvw.jp/b/149205/48697989/
何シテル?   10/06 23:24
機械バカ(夫)と医療系雑用係(妻)の貧乏モディ日記です。 自分の乗ってる車は好きですが、悲しいかな 「車好き」や「車バカ」ではないのです・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 34 5
678910 1112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

メイン・サブ バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 10:17:30
高齢者の自転車運転。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 10:16:27

愛車一覧

アウディ SQ5 アウディ SQ5
初アウディです。 初を楽しみたいと思います。
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
初メルセデスです。 乗りたいと思っていた車が、縁あって購入することができました。 楽 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
流れで購入してしまいました。 個人としては短い所有期間になるとは思いますが、最後まで面 ...
スマート K スマート K
つい買ってしまった1台です。 せっかくなので、楽しみながら乗れればと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation