• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおまきのブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

レギュラー車にハイオク

その昔、こう言ったフレーズ よく耳にしました。

こんばんは。
久々にみんカラに登場!嫁です!!


こないだ、散歩中にすれ違った、同じく散歩中のご夫妻の会話で
チラっと聞こえました。


夫:「だ~か~ら~。 んだったら冬のボーナスでハイオク入れれば良いべや~」

妻:「んだね~」


確かに昔、レギュラー車にハイオクを入れるとエンジンがきれいになるので
たまに入れたほうが良い と言うような話を聞いたコトがあり、実際に何回か入れた気がします。
でも、本当に良かったのか?と言われると、特に変化も感じなかったし、だから車が
長持ちしたとか、そんなコトも感じませんでした。


そこで!

我が家のエンジン博士(笑)に訊いてみました。
(↑嫁の偏った、愛ある思い込みデスよ、ハハハ)


レギュラー車はレギュラー指定されて売られてるワケだから、エンジンがレギュラー仕様である。
従ってレギュラー推奨。 コレにハイオクを入れても、その違いを感じれるのは神の域。

確かに、僅かに洗浄成分が添加されているから良い、とか ノッキングしずらい
などと言われるが、それなら毎回入れなきゃ意味が無い。
ならば、時々ハイオクを入れるより洗浄剤を入れれば話が早い。

ちなみに。 そんなコト、ネットで調べたって本気で書いてる人いないと思うよ(汗)


とのコトでした。


しかしながら、本人、が公に職場で言ってるワケではないのですが、職場の先輩のご主人が
あの、国内シェア NO.1のメーカーにお勤めなのですが、ご主人が時々ハイオク入れる派で
その奥さんは職場のみんなに「ダンナがそう言ってるkら良いのよ」ってふれ回っているのを
聞いたコトがあり・・・。

ちなみにこのご主人。
現在は営業マンなのですが、元々は整備士としてこちらのメーカーに入社した方だとか・・・。



さあ。

みなさんは、この 「レギュラー車に時々ハイオク」 
どう思いますか?






 
Posted at 2012/10/30 00:06:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「楽しい夏休み http://cvw.jp/b/149205/48551317/
何シテル?   07/19 20:56
機械バカ(夫)と医療系雑用係(妻)の貧乏モディ日記です。 自分の乗ってる車は好きですが、悲しいかな 「車好き」や「車バカ」ではないのです・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
1415 161718 1920
2122 2324252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

メイン・サブ バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 10:17:30
高齢者の自転車運転。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 10:16:27

愛車一覧

アウディ SQ5 アウディ SQ5
初アウディです。 初を楽しみたいと思います。
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
初メルセデスです。 乗りたいと思っていた車が、縁あって購入することができました。 楽 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
流れで購入してしまいました。 個人としては短い所有期間になるとは思いますが、最後まで面 ...
スマート K スマート K
つい買ってしまった1台です。 せっかくなので、楽しみながら乗れればと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation