• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおまきのブログ一覧

2009年08月28日 イイね!

今更ですが

今更ですが皆様、お盆休みいかがお過ごしでしたか?

って、、本当に今更ですが・・・・(笑)


お盆休みが終わり、終わった直後から今日まで出張していたなおまき夫です。





さてさて、僕の夏休みは北海道ツーリングを満喫してきました。

行きは超強行スケジュールでした。


8月7日 午後3時過ぎ

会社で社長に「ちょっと早い時間ですが、仕事を切り上げて北海道に帰ります」

と、ワケのわからない早退理由で出発。


 午後9時過ぎ

青森に到着。ヘルメットにびっしりと虫をかき集めたものの順調に来れました(笑)

余裕でフェリーに間に合うなと思っていた矢先・・・青森市内は通行止め。

青森港で花火が上がってました。

やむを得ず引き返し別ルートで港に。。。。

なんとかフェリーに間に合いました。


 8月8日 午前2時55分

函館に到着。フェリーで仮眠できたのでこれ以上休むことなく出発です。

真夜中の北海道を走ります。景色も見えないのであまり面白くないというオチはあります(笑)

 午前7時

札幌の実家に到着です。


と言う感じで、夜通し走り抜けました。

そして手が痺れました(; ̄ー ̄A





そういえば気がついたらあまり北海道滞在中に写真を撮ってなかったのですが、フォトギャラをアップしました。

フォトギャラ 1

フォトギャラ 2


僕的には満足のいく休日を過ごせたと思います。

心配だったバイクの故障もありませんでした。めでたし! 
Posted at 2009/08/29 00:09:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年08月04日 イイね!

友達??

こいつはある日突然現れました。


最初は帰宅途中。



自宅に近いところで突然道路に飛び出してきました!



あぶなっ(@Д@;



と、避けたのですが、嫁は何を避けたのかも最初分からなかったようです。


とまあ、無事に事故を回避したのですが、後日そいつが庭へお礼に来てました。










「いや~、助けてくれてありがとね」

と言いに来たかは定かではありませんが(笑)






そしてその週のうちにまた遊びに来ました。




カエルが生垣登って何するんでしょう?(笑)

「まあ、運動だよ」

と言っていたかは定かではありません。




その次の日、仕事から帰ってくると視線を感じ・・



あなたは我が家のペットですか?







そして先週の草むしりの時にはやはり視線を感じ・・・・






「視察ね、仕事してるか」

と言っていたのでしょうか(; ̄ー ̄A



Posted at 2009/08/04 21:14:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年08月03日 イイね!

準備 その後

準備 その後今までサボっていたツケをまとめて払っております(笑)


というより、アパートでコレは無理でしたね(; ̄ー ̄A


さて、今回は前回のエンジンオイル交換以外全てやっちゃいました!


まずはプライマリーオイルの交換。


これは・・・・・・・交換した覚えが無い!w( ̄Д ̄;)w

そしてオイル黒い!(笑)

※オイル交換の際に適当な紙を使って補充していますが、つっこまないで下さい(笑)


そして鉄粉だらけ!


コレはやばいですね。

プライマリーオイルが入るところのドレンボルト先端にはマグネットが付いていて、鉄粉を吸着してくれるのですが、限界まで吸着してました(;´Д`A ```

自分がこのバイク乗り始めて(中古なので)4年?ぐらいになりますが、前オーナーさんは交換していなかったのでしょうか・・・。

放置していた自分に反省ですヾ(_ _。)ハンセイ…



そしてフォークオイルの交換もしました。



最初はサラサラのオイルが出てきましたが、最後はどろどろ。。。

やはりオイルは消耗品・・・。

職業柄分かっているはずなのに( ┰_┰)

ヾ(_ _。)ハンセイ…



反省しきりのオイル交換となりました。

最後はミッションオイル・ブレーキオイルの交換も行いましたが、ミッションオイルはドレンボルトのOリングが完全破損していて、漏れもありました。気付いてよかった(笑)
(ミッションオイルのドレンボルトは後輪の前にあるため、漏れた油でタイヤスリップし自爆してしまう可能性もあるそうです。こわっ!)

Oリングは会社にいっぱいあるので、そこから拝借≧(´▽`)≦アハハ


オイル代はそこそこかかってしまいましたが、これで少しは長持ちしてくれると思います!

何より自分でやると愛着が沸く事はもちろん、トラブルがあっても動じず対処できるようになると思います。
Posted at 2009/08/03 23:25:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「M試乗会 http://cvw.jp/b/149205/48697989/
何シテル?   10/06 23:24
機械バカ(夫)と医療系雑用係(妻)の貧乏モディ日記です。 自分の乗ってる車は好きですが、悲しいかな 「車好き」や「車バカ」ではないのです・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

メイン・サブ バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 10:17:30
高齢者の自転車運転。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 10:16:27

愛車一覧

アウディ SQ5 アウディ SQ5
初アウディです。 初を楽しみたいと思います。
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
初メルセデスです。 乗りたいと思っていた車が、縁あって購入することができました。 楽 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
流れで購入してしまいました。 個人としては短い所有期間になるとは思いますが、最後まで面 ...
スマート K スマート K
つい買ってしまった1台です。 せっかくなので、楽しみながら乗れればと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation