• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおまきのブログ一覧

2010年01月28日 イイね!

ハーレー 歳をとる?の巻

ハーレー 歳をとる?の巻先日バイクの車検に行ってきました。

毎回ユーザー車検で、今回も懐の都合上ユーザーで…(笑)

車検はレーンでの流れ作業は約5分程で終了する簡単なものですが、書類が面倒です(^-^;)

で、今回の車検…

外観検査で、検査官が「ハンドルの幅が変わりましたね」と一言。
え…(@_@;)
昔から変わらずフルノーマルですが……

検査官「明らかにハンドルが10cmは短くなってますよ」

……

意味が分からないんですが…

検査官「これはダメですね。構造変更するか、ハンドル伸ばして下さい」


……っっって、伸ばせるか!!!
そんな怪力ありません。

じゃあ検査レーンに運びましょうと言うことで、正確に計測することに。

検査官「ハンドル、10cm短くなってます。後軸重量、10キロプラスです。」


えええっ( ̄□ ̄;)!!

腕が短くなってお尻が太ったの…?

まあ…最終的に構造変更となりまして、300円余計にとられました┐(´~`;)┌


ハーレーって歳をとると縮むし重くなるようです(笑)
Posted at 2010/01/28 12:09:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | モブログ
2010年01月21日 イイね!

まもなく車検

まもなく車検バイクなんですが、間もなく車検です。


なんで雪がある時期にバイクを買ってしまったのか・・・・。

車検の度にちょっぴり後悔です。。。





バイクに限っては毎回ユーザーで通してます。

もちろん安いという理由が一番ですが・・(笑)

万が一の際にもある程度は自分で整備もできますので、とりあえずはユーザーでも大丈夫かなぁと。


そしてディーラーに出すと4倍は軽くもってかれます!!






もうひとつ、今悩んでいるのはZ4。

こちらも今年車検なんですが、ディーラーに出すべきかユーザーでも大丈夫か。。。


もうメーカー保証もきれており、延長保証もおわり。

プロの目から見てもらう安心感を買うか、安上がりにさせるか。


B4の頃は迷わずユーザーでした。
何もしなくても7年間ノートラブルで、優秀でした。ありがとうB4(笑)


Z4は微妙な選択ですが、安上がりを選んでしまいそうな今日この頃です・・・・(笑)

Posted at 2010/01/21 21:39:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年01月17日 イイね!

今年一発目の!

オフです!


昨年も楽しかった、我が家での「東北1シリ乗りと愉快な仲間たち」による新年会。
今年も、身も心も「お腹いっぱい」の一晩となりました^^


参加者は。。。

ナノさん(幹事)、にょろさん、のこのこさん、ぽちおさん、ずんたろうさん
ジャーマンボーイさん、akiraponさん、k-nagisaさん、akubi110さん。(来訪順)

世代も職種もさまざまですが、BMWで繋がった楽しいメンバーです^^



色々あった一日でしたが、ムリヤリまとめると。。。


ナノさんが嫁の予定より一時間早く来てしまい、到着早々雪かきをさせられ
のこのこさんが爆音を轟かせながら7を・・・ナゼか手押し!しており(笑)
久々にぽちおさんにお会いできた午後を経て。。。


寒がりのにょろさんを留守番させ、のこのこさんとナノさんを買出しに付き合わせ
あげく灯油を運ばせてる間に、ずんたろうさんは道に迷いながら無事到着。


akiraponさんはお客サンなのにパタパタと動いて下さり、宴会が盛り上がって来た時に
のこのこ7号の車両カバーが強風で飛んで行き、みんなで捜索(笑)


ジャーマンボーイさんのサックスは、宴会をパっと華やかにしてくれました。
一斉にカメラが向けられたのはこの時と 「川崎重工瓦せんべい」が出てきた時でしたね^^


「クラシックカーの話」や「家族と車のあり方?について」またお互いの仕事の話から
実はお互いに「お世話になっている業者さん」とか「お得意さまだった!」などと
盛り上がっている中、一人「さけるチーズ」を食べ続けるナノさん(笑)


ほとんどのメンバーが帰った後、人魚のようなポーズで寝るナギサさんを横目に
必死の形相で「マリオカート」に夢中の のこのこさんは、とても実生活では7に乗り
一児のパパには見えませんでした(笑)

・・・だから、朝、30分もエンジンかからないんですよ(笑)
電気な2人(夫と夫の後輩)が居なかったら、お迎えを頼むトコでしたネ(爆)


とにかく、こんなカンジで 楽しく、ユルく、面白い宴会が今年も出来てよかったです。
この宴会は、できれば「毎年恒例」にしていきたいと思っているので、来年もこの時期
みなさん空けといてくださいネ!


参加のみなさん。
本当にありがとうございました!
お疲れ様でした!


<なおまき夫婦>


フォトギャラUPしました^^

Posted at 2010/01/17 17:34:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月14日 イイね!

ソーラーパネル増設

ソーラーパネル増設ソーラーパネルを増設しました。


クリスマスのイルミネーションをしてからというもの、電力不足が続き、満足にイルミネーションを点灯することが出来ずにいたのも増設の一因ですが、これからは徐々に増やしていくつもりでした。




最終的な目標は・・・・


独立型ソーラーシステム!!



用は、自分で作った電気を自宅で使いたいだけです(笑)


現段階では正直な話、設備投資に対して元はなかなか取れないと思いますが、将来的にしっかりしたシステムを作って、少しでも家計の足しになれば・・・(;´Д`A ```

・・・というのは半分口実で、半分(以上?)は遊びです≧(´▽`)≦アハ



設置状況をフォトギャラに入れてみました。

ぜひぜひ、興味がある方は色々調べて自分でやってみると意外と楽しいかと思いますよ?


Posted at 2010/01/14 01:49:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソーラー | 日記
2010年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます


旧年中はお世話になりました。
本年も宜しくお願いいたします。

お正月、みなさん いかがお過ごしなのでしょう。。。







なおまき家といえば。

夫婦とも地元ではないものですから、どちらにも帰郷の予定が無ければ
初売りか家でウダウダしかないのですねぇ。。。
こんな時こそホントは「飲みオフ」をしたいのが正直なところ。
来年は招集かけてみようかな~・・・みなさんどうです?


最近の我が家のZ4ですが、あちこち 小さな小さな不具合はあるものの、ほとんど
ディーラーで簡単に対応していただけるものが多く、調子が良いのか悪いのか
イマイチよく分かりませんが(笑)
とりあえず Z4の、BMWの、ドライビングプレジャーは失っておらず 大晦日の
おせちの買出しも、贅沢にZ4を足にスーパーを2軒はしごしてトランクルームは
食料と正月飾り満載でした(笑)


さて。

明日は朝から予定があるので、お風呂入って「スーマリWii」でもしながら
ゆったり寝るとしますか。


東北1シリをはじめ、みん友からオフ友のみなさんまで。
今年もなおまき2匹を宜しくお願いいたします!
また、たくさん遊びましょう!

まずは、近々開催予定の 『ふぐ鍋大会第2弾 inなおまき家』でお会いしましょう!
※昨年、大変好評だったので 今年も勝手にフグにしました~。


では!


写真:自分たちの中で、大変満足なイルミだったので、オフの日には点灯しておくコトにしました^^





Posted at 2010/01/01 23:04:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「楽しい夏休み http://cvw.jp/b/149205/48551317/
何シテル?   07/19 20:56
機械バカ(夫)と医療系雑用係(妻)の貧乏モディ日記です。 自分の乗ってる車は好きですが、悲しいかな 「車好き」や「車バカ」ではないのです・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
3456789
10111213 141516
17181920 212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

メイン・サブ バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 10:17:30
高齢者の自転車運転。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 10:16:27

愛車一覧

アウディ SQ5 アウディ SQ5
初アウディです。 初を楽しみたいと思います。
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
初メルセデスです。 乗りたいと思っていた車が、縁あって購入することができました。 楽 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
流れで購入してしまいました。 個人としては短い所有期間になるとは思いますが、最後まで面 ...
スマート K スマート K
つい買ってしまった1台です。 せっかくなので、楽しみながら乗れればと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation