• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおまきのブログ一覧

2014年01月20日 イイね!

新年なので新年会!

新年なので新年会!こんばんは。

秋田出張でブログに出遅れました(笑)

だんだんと恒例行事になりつつあります新年会!

今年も楽しく過ごさせて頂きました。


写真は誰が撮ったかわからないもの(笑)

ピンクでかわいらしく目線入れてみました。

そういえば、毎年我が家で良いんでしょうか・・・!?

来年はなぎさ家・・?(笑)


タイトル画像ですが、こんなカメラで撮ってますよ~。





妻への誕生日プレゼント、レンズだけカメラです。


携帯をエクスぺリアにしたので、同じソニーということで。。。


使い方次第で楽しめそうなカメラです。

ジャーマンさんにも言われましたが、ケース(購入時の箱)がCDケースっぽい・・・(笑)



家電屋さんへ行ったときに売ってなくて、ネットで仕入れました。

店頭で見かけないんですよね?

なんででしょ。


話が脱線しましたが、今年の新年会では早々に寝てしまいました^^;

だって眠かったんだもの・・・・。

また遊んでください!
Posted at 2014/01/20 22:59:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年01月15日 イイね!

バッテリーを考える&最近あれこれ

バッテリーを考える&最近あれこれ昨日バイクのバッテリーが昇天されました。

よくよく考えてみたら、前回交換してから・・・7年!? 

補充電は繰り返していたものの、よくもったなぁ~。。。





そういえばどんなバッテリーつけてたっけ??というぐらい、側は見ていなかったので

外してみると、意外にもハーレーマーク!

純正バッテリーでした。

純正にマーク付けるとか、アメ車もオシャレですね^^


見えないところに粋な計らい。

これって江戸っ子発想!?(笑)

むしろ日本車でやらなければダメじゃないですかね。

アメリカさんに負けてますよー!


じゃあ、次買うバッテリーも同じものと言いたいところですが、せっかくなので

日本製も試してみる事にしました。

全く同じ大きさのGSユアサのやつです。

まだ届いていないですが、どれぐらい持つかたのしみです。


で、タイトルの「考える」ですが、次のバッテリーを決めるまでに結構考えちゃいました。

仕事柄バッテリーと接する機会も多いのですが、語るほどの知識ではありませんが、

なんとなく書いてみます。


しかし、せっかく買うバッテリー。

たかがバッテリー、されどバッテリー。

結構重要なんですよね。


まず、一般的な鉛バッテリーですが、ひと口に鉛といっても色々あったりします。

よく目にするHS形の液式、メンテナンスフリーと言われるMSE形などがあります。

HSは適度な充電、補水をしてやると、周囲条件にもよりますが比較的長持ちします。

MSEはこちらも適度な充電は必要ですが、メンテナンスフリーの代わりに補水はできないので

メーカーが設定した寿命年数等で定期的に交換する必要があります。

※HSももちろん設定寿命がありますが、MSEに比べるとメンテ次第で長持ちしますという感じです。



また、極板の形を改良したり、バッテリー液をうまいこと逃がさないようにしたり

細かい構造までは知りませんが、ドライバッテリーと呼ばれるバッテリーなどなど。


要は毎日乗る車やバイクなら、さほどバッテリーにこだわる必要はないと思うのですが、

今回悩んだのはあまり乗れないバイクであること。

通常の鉛バッテリーは放置期間が長いなどで完全放電してしまうと、元に(元の容量に)戻らなくなってしまいます。

補充電をしとけばいいんですが、僕の性格上めんどくさい・・・(笑)

なのでディープサイクルと呼ばれる充放電を繰り返しおこなっても、ほぼ元の容量に戻ってくれるというありがたいバッテリーにしたほうがいいのかなぁとか。。。

オプティマとかオデッセイとかが有名ですね。

しかししかし、これまで純正バッテリーでも7年使えたんだから、そこまで気にしなくてもいいか!?と、最終的に。

ディープサイクルは便利だけど値段も倍以上です。


とまあ、長くなっちゃいましたが、用途やお財布と相談して最適なバッテリーを選ぶと良いですよ、という話でした(笑)



さて、話はがらりと変わって今年のたまさんです。



正装も意外に似合うかも!?^^

正月バージョンでした。


最近あれこれの最後。

以前のブログに書いたと思いますが、Z4のリアスプリング破断!

ようやく直しました・・・。



破断していたので、破断していた側の左後ろが沈んでまして、かなり車体バランスが悪かったんですが、ようやくまともになりました^^;

もう故障しないでとZ4にお願いしときました。

それではまた。
Posted at 2014/01/15 01:10:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年01月03日 イイね!

新年会

この記事は、恒例の新年会のお誘いについて書いています。


今年もそんな季節ですね。

ようやく自宅に戻れたなおまきです。

ナノさんが今年も企画してくれたので、転載しました。


丸投げでございます(笑)

連絡はナノさんへお願いします。
Posted at 2014/01/03 23:30:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「楽しい夏休み http://cvw.jp/b/149205/48551317/
何シテル?   07/19 20:56
機械バカ(夫)と医療系雑用係(妻)の貧乏モディ日記です。 自分の乗ってる車は好きですが、悲しいかな 「車好き」や「車バカ」ではないのです・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   12 34
567891011
121314 15161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

メイン・サブ バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 10:17:30
高齢者の自転車運転。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 10:16:27

愛車一覧

アウディ SQ5 アウディ SQ5
初アウディです。 初を楽しみたいと思います。
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
初メルセデスです。 乗りたいと思っていた車が、縁あって購入することができました。 楽 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
流れで購入してしまいました。 個人としては短い所有期間になるとは思いますが、最後まで面 ...
スマート K スマート K
つい買ってしまった1台です。 せっかくなので、楽しみながら乗れればと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation