• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおまきのブログ一覧

2018年07月30日 イイね!

リコールその2

リコールその2
X1です。

つい先日エアバックのリコール作業が終了しましたが、

立て続けにリコール案内が来ました。


今回はすこし時間のかかる作業だと言うことで、代車が用意されていました。





デミオです。

外見は結構かっこよく見えます。

しかもこの代車、レンタカーだったんですが新車おろしたてです^^



200kmしか走ってませんでした。


久々に新車の香りを楽しみました(笑)


運転してみると、1.3ℓで不足はないと思っていましたが、

出足が鈍いです。

0~40kmは意識的に踏まないと進まない感覚でした。

かなりエコ方向の味付けなんでしょうか!?

40kを超えると、問題なくスピードに乗れます。

なんか・・・全体的に勿体ない感じでした。

ディーゼルを買わせるための前振り!?


内装は統一感もあって好感が持てました。




久々に試乗気分が味わえた代車でした。




問題のリコールは無事完了しました。





Posted at 2018/07/30 23:40:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW X1 | クルマ
2018年07月29日 イイね!

電源が壊れるの巻


以前に買ったAC/DCインバーターが壊れました。


ソーラー用にと8年前に購入。


8年間ほぼ途切れることなく使い続け、本日ご臨終です。


基盤が焦げました。







電子パーツを多数使っているので、そんなに長くは使えないと思っていましたが

急に壊れると凹みますね。。。


価格分は元を取った、、、と思いたいところですが、以前に交換したバッテリーと合わせると

また赤字突入です(笑)


前々から言ってますが、自家消費型のソーラーでは元は取れないです。

規模や資材で若干工夫はできますが、たいがい電力会社から買ったほうが安いと思います。


でも、勉強になりますし、周辺材料の普及次第では価格が低下し、

手も出しやすくなるとは思います。

「趣味」で楽しみましょう^^;


さて、次の手を考えねば・・・・。

Posted at 2018/07/29 21:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソーラー | 日記
2018年07月27日 イイね!

プチリフォーム

プチリフォーム
2か月ほど前に、キッチン上部のダウンライトに付いている蛍光灯が切れました。

マイホームとなった日からもうすぐ10年。

建売だったので、もしかすると10年を超えたころでしょうか。


電球が切れれば交換する・・・。

まあ、日常ですよね^^;


蛍光灯の予備を探してみましたが、手元になし。

買いに行くのも面倒だし、ネットで探そう・・・と思ったら


えっ!? もうない!?!?


白熱球ならまだしも、蛍光灯(ソフトクリーム見たいやつ)で同じ型式が売ってません(T T)

世の中LED化の波が、遂に我が家の蛍光灯問題に^^;


それじゃあということで、互換性のあるLED球を買ってみました。

今ある蛍光灯の後継機ですよ~みたいな事も書いてありました。



ほぼほぼサイズは一緒です。

ほぼほぼです。

・・・・・



入りません(T T)

いや、無理やり入ります(笑)




ケースをバラしながら電球を斜めに入れて・・・って、無理やりすぎました。

まあ、応急処置にはなりましたが、これではねぇ・・という感じです。

良い方法がないかと、我が家担当S氏に電話。


今の器具ではどうにもならないことが分かりました。

せっかくの機会なので、ダウンライトについて色々調べてみました。

メーカーやら現在の主流やら。

そしたら、もう当たり前なのかもしれませんが、ダウンライト自体がLEDと
ドッキングしているものが主流であることが分かりました。

一体型というのでしょうか。

それじゃあ、自宅の器具の直径やら穴径やら、配線状況やら・・・

諸々調べまして、今販売されている照明器具の図面と照らし合わせ。


よっしゃ、お前だ!

と既設と同じメーカーのものを買いました。




買ったときに判明したのですが、電球買う金額で器具ごと買えます(笑)

めっちゃ安いです。びっくりしました。

買ったとなれば後は交換するだけです。

外して



新旧比べて



取付けて



ハイ点灯!




おおっ、明るい^^



頭が昭和なので、器具ごと替えるイメージがありませんでしたが、LED化で

プチリフォームすることになるとは思いませんでした。

寿命が60000時間位らしいので、1日2時間点灯したとして80年!?

(メーカーでは10年毎交換推奨品でした)

そんなに持たないとは思いますが、しばらくは使えそうです^^;
Posted at 2018/07/27 09:21:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記

プロフィール

「楽しい夏休み http://cvw.jp/b/149205/48551317/
何シテル?   07/19 20:56
機械バカ(夫)と医療系雑用係(妻)の貧乏モディ日記です。 自分の乗ってる車は好きですが、悲しいかな 「車好き」や「車バカ」ではないのです・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223242526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

メイン・サブ バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 10:17:30
高齢者の自転車運転。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 10:16:27

愛車一覧

アウディ SQ5 アウディ SQ5
初アウディです。 初を楽しみたいと思います。
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
初メルセデスです。 乗りたいと思っていた車が、縁あって購入することができました。 楽 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
流れで購入してしまいました。 個人としては短い所有期間になるとは思いますが、最後まで面 ...
スマート K スマート K
つい買ってしまった1台です。 せっかくなので、楽しみながら乗れればと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation