• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおまきのブログ一覧

2024年07月01日 イイね!

根性で直す

根性で直す不動になっているハーレー。

頑張って原因究明やら、パーツ交換やらを続けております。

前回ミッション(バックギア一式)が壊れていることが分かり、どうするかしばらく考えましたが、思い切って中古のミッションを購入しました。
価格と実用性のバランスといいましょうか、単品でアレコレ買うより
かなり安かったとは思います。

同じ車種であるFLSTFのものであれば、何の迷いもなく買えたのですが
そう簡単に同じ年式、同じ車種のものは売っていません。。。

なのでパーツリストから適合しそうな車種をピックアップして
探したのがこのミッションです。

車種が違うので、残念ながら塗装色が違うのですが、使うのはベアリングハウジングのみの予定なので気にしないことにします^^;


オークションで買ったミッション。
さっそくばらしてみると中から真っ赤な液体!?



梱包中に漏れている液体は・・・
おそらくですが、錆びないように?気を利かせたのか分かりませんが
以前にスマートで使ったことのある、トヨタのATFオイルだと思われます。

手元にあったから入れたくなったのかなぁ・・・。

気を取り直してベアリングハウジングを取り出します。



ベアリングハウジングは使えそう。

使わないから気にはしませんが、カバーのボルトが折れていたり変なオイルが入っていたり、オークションの説明には一切なかったのは残念ですね。



次は自分のバイクについている、バックギアを外します。
工具が入らず苦労しましたが、バーナーであぶりベアリングプーラーを使用し
何とか外すことに成功しました。



これでようやく元からついていたバックギア部品はすべて外れました。
こういう後付け部品って、何にでも共通することだと思うのですが
純正を大幅に改造しなければならないものって、壊れた時が大変ですね。
改めて身に染みております。

さて、オークションで購入したミッションからさらに一部ワッシャー類を拝借し、
組付け作業に入りました。



もちろんガスケット類も新調しております。

このまま純正に戻そうかとも考えましたが、バイクの重量を考えると
やっぱりバックギアは欲しい・・・。

ということで、純正をあまり変えずに装着できるマンバ製のバックギア導入をすることとしました。



まずは純正ベアリングプレートを組み込みます。
(本来はいらない作業だと思うと悲しい。。)


適正トルクで管理します。



本来の姿に一歩近づきました。



続きましてマンバのバックギアを取り付けていきます。
一部特注の工具が必要になると事前に確認していましたので、併せて購入していました。


これも指定トルクで締め付けていきます。



次にギアが簡単に外れないようにキーをつけるためのキリ作業。



当たり前ながら、純正のシャフトを一部削りますがめちゃくちゃ固い素材なので
なかなか削れません。
ドリル刃を交換しながら慎重に作業しました。
削れたらイモネジを入れていきます。



お隣のギアには真鍮のキーを入れて、万が一過負荷になった際には
キーが破断し、バックギア全体の保護となっています。


無事にバックギアをインストールできました。



途中に安全用ロックレバーを取り付けるために、操作ロッドに穴をあける作業があるのですが、これをセルフでしてくださいという取説に鬼畜さを感じましたが、ここまで来たらあまり苦に感じません(笑)



ミッションカバーを戻してとりあえず完成!



最後にクラッチレバーの調整をして本当の完成です。



え~っと、次はエンジンからのオイル漏れ修理になります。。。

いつになったら乗れるかなぁ。。。
Posted at 2024/07/01 21:28:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「楽しい夏休み http://cvw.jp/b/149205/48551317/
何シテル?   07/19 20:56
機械バカ(夫)と医療系雑用係(妻)の貧乏モディ日記です。 自分の乗ってる車は好きですが、悲しいかな 「車好き」や「車バカ」ではないのです・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

メイン・サブ バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 10:17:30
高齢者の自転車運転。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 10:16:27

愛車一覧

アウディ SQ5 アウディ SQ5
初アウディです。 初を楽しみたいと思います。
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
初メルセデスです。 乗りたいと思っていた車が、縁あって購入することができました。 楽 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
流れで購入してしまいました。 個人としては短い所有期間になるとは思いますが、最後まで面 ...
スマート K スマート K
つい買ってしまった1台です。 せっかくなので、楽しみながら乗れればと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation