• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおまきのブログ一覧

2019年05月04日 イイね!

洗車とドライブ

洗車とドライブ今日は天気が良かったですね。



あまりに天気がいいので、日の出ているうちにちょっとドライブして
夕方に洗車しました。



A45を購入する際に、人生初!のガラスコーティングをしてもらいました。

正直、いらないかなぁと思っていまして、これまでの車も
自分でワックスやらポリマーコーティングやらしていましたが・・・

汚れが落ちやすいっていうんでしょうか?

確かに硬い皮膜がある気がします。

高圧洗浄機で洗い流して、クロスで拭きあげるだけでキレイになります。

どれくらいの耐久性があるのかわかりませんが、しばらくしたら

また考えます^^;


そういえば、細部でここがお気に入りです。



街乗りでは絶対に役に立たなそうなカナード・・・。

やる気だけは感じられて良いです(笑)

最後に、今日のドライブは近所をグルっと周り燃費はこんな感じでした。



通勤で8km/L前後でして、思った以上に燃費は良い気がします。



Posted at 2019/05/04 22:19:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | A45 | クルマ
2019年04月14日 イイね!

念願

念願本日は日曜日なのに仕事でした(T T)

しかし、昨日は休みだったのでしばらく温めていた計画を実行しました。

そして初めて行ったナップス^^


近場なのに初めて・・・・。


休みの日とあって、とにかく色々なバイクが集まっています。

一つとして同じようなバイクがないのも面白いです。

店内に入ると、展示物に引き寄せられます。



全然自分のバイクに付けられないものですが、機械部品って見ているだけで
幸せです(笑)

伝統工芸品を眺めているお年寄りみたいな感じで見てたと思います。


さて、本日のメインはこちらです。

早速取り付けた後の写真です。



本体がこちら。




バイク用のETCでした。

長年バイクに乗っていますが、高速の料金所が本当に煩わしいんです。

入るときにキップを取って、ジャケットにしまって、

出るときはさらにカードを出してしまって。。。

ようやくこれで解放されます(笑)

先着順で購入補助が付いていて、僕の選んだモデルは
取付工賃込みで3万円でした。

なんとかお小遣いの範囲で出来ました^^;

肝心の本体取り付けがイマイチだったのは目をつぶって
自分でやり直します。


Posted at 2019/04/14 22:12:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2019年04月03日 イイね!

違和感とタイヤ交換

違和感とタイヤ交換
A45の納車から約1週間となりました。

今のところ、毎日ワクドキで楽しんでおります(笑)

このレバーはなんだ?とか、

このスイッチ何に使うの・・・?とか、

とりあえず日々発見があります^^;


そんな中、まず最初にアレ?っと思ったのが
低速でハンドルを切りながら進んだ時に

「ドドドッ」

とタイヤが滑る感覚が!?

なんじゃろな?と思いながらもとりあえずそのまま使います(笑)

そして次にまた駐車場から出るタイミングで「ドドドッ」となりました。

これはタイヤがおかしいのかなと覗いてみると



3年で5000kmという割には、ヒビがすごい。。。

さらに異音についてネットで調べると、

※メルセデスの一部車種の仕様です

・・・・そんなもんなんですね^^;


ということで、タイヤも硬いしそれも要因の一つだろうと
泣く泣くタイヤを新しくすることに。

新しいタイヤはファルケンのアゼニスFK453。


お求めやすい価格で、3月31日に買いに行ったせいもあり、
決算割までオマケで付きました。



もちろんひび割れはありません^^;



新しくしてすぐに、滑りによる異音がほとんど出ないことに気づきました。

グリップも明らかに前より良いです。

タイヤによる要因も少なからず、あるんだなと思いました。


タイヤ屋さんを去る前に、冬タイヤ用のシミュレーションもしてみました。



インチダウンでギリギリ18インチが入るそうです。

純正ホイールが好きですが、冬用は長持ちして安心できそうなものが
格安で手に入らないか頑張ってみます。
見た目はある程度我慢ガマン(笑)

チラッとみた純正ホイールコーナーの価格に目玉が出そうになりました(苦笑)


Posted at 2019/04/03 19:44:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | A45 | クルマ
2019年03月29日 イイね!

車を買ったら

車を買ったら毎度のことですが、車が新しくなると直ぐにやらなくては!

と思うことが何個かあります。




ここ最近の優先順位は、まずドライブレコーダーの装着です。

世間ではすっかり一般的になりましたが、それだけ万が一の証拠として
認められる存在になったんだなぁと、感慨深いです^^;

今回は比較的評判のいいKenwoodのドライブレコーダーにしてみました。




ドライブレコーダー用の電源ソケットは、通常通りシガーソケットを使うわけですが
Aクラスのシガーソケットは、なにかを挿しっぱなしにすると、収納用の蓋をあけっぱなしにする必要があり、ちょっと邪魔です。

なので、ヒューズボックスから直接電源を頂くことにしました。

今回はソケットをエーモンからチョイス。



常時電源とアクセサリー電源の2つをつなぐと、0分・30分・60分の選択スイッチから、車の電源を切った後に通電する時間を選べるという優れもの。

要は、ドライブレコーダーに使うと1時間ぐらいの買い物であれば
駐車監視機能として使うことができます。

早速助手席足元のヒューズボックスを御開帳。



取説の一部?で、あまり重要そうでない紙切れに、ヒューズボックスの
中身説明がありました。



なぜこんな紙切れなのか・・・。

分厚い取説の中に書いてくれてもいい気がします。

とりあえず、空いているところで常時電源とアクセサリー電源を
取れそうなところを発見し、電源を取り出しソケットにつなぎます。



あとは程よいところにドライブレコーダーをつけ、配線隠して終了!





トライブレコーダーを使い続けていると、これがないと無保険で運転しているぐらい不安になります(笑)

とりあえずこれで安心^^


次の課題としてはスタッドレスタイヤとホイールの確保です。

ディーラーの方にも言われましたが、ブレーキディスクが大きいので
ホイール選びは慎重に!との事でした。



確かに19インチでギリギリな気が・・・・。


話は変わって、今日は有給消化で休みをもらったので近所をドライブしました。

どれぐらいの燃費なんだろうと恐る恐るメーターを確認すると、
メーター上では8.9km/lでした。

普通に走ってこれぐらいなら、X1の6~7km/lに比べると
優秀な気がします^^;


Posted at 2019/03/29 23:53:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | A45 | クルマ
2019年03月28日 イイね!

さよなら からの よろしくね。

本日はアウトランダーPHEVとお別れしました。

約5年。

北は北海道から南は九州まで走りました。

走行距離は4万キロ程度でしたが、一番遠乗りした車になりました。

後日、インプレでも書きたいと思います。


さて、待望の車が参りました。

納車は残念ながら僕の都合上夜になってしまい、ハッキリ見えないまま
^^;

明日にでも明るいところでしっかり見たいと思います。

まずはチラッ










もう分かっちゃいましたかね・・?

次期通勤快速はこちら。








A45 AMG イエローカラーラインを購入しました^^


初めて買うメルセデスなので、過激なのがいいなぁというのと
このディテールに夫婦でやられまして。。。




買いたくても高いしなかなか売ってません。。。

30台ぐらいの限定だったようで、なかなかいい条件で中古に出ません。

それが縁あってなかなか素晴らしい条件で、たまたま手に入れることができました。




走行距離はなんと5000km未満。



ディーラー車でワンオーナー。

高齢の夫婦が購入後、持て余してすぐに手放した車両だったようです。

購入場所はかなり遠方の広島でした。

たまたま広島で売っていた車両を見つけて連絡してみると、これまたタマタマ
商談がまだされていない車両で、年度末に向けて値引きまでしているという
僕にとっては買う条件がそろったものでした。

そしてものすごく親切な担当者で、陸送から各種手続きまで
とにかく親切に安くしてくれました。

本日の納車ではわざわざ広島から車の説明に^^

鍵の使い方から




お土産のもみじ饅頭まで(笑)




出発する際に、手元にあった傘まで持ってきてくれました。




夜も遅くなってしまい、あまり乗り回していませんが、明日からの楽しみが増えました^^

楽しく乗っていきたいと思います。


追伸:購入したディーラーさんの販売最北端記録更新したようです^^;



Posted at 2019/03/28 22:41:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「楽しい夏休み http://cvw.jp/b/149205/48551317/
何シテル?   07/19 20:56
機械バカ(夫)と医療系雑用係(妻)の貧乏モディ日記です。 自分の乗ってる車は好きですが、悲しいかな 「車好き」や「車バカ」ではないのです・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メイン・サブ バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 10:17:30
高齢者の自転車運転。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 10:16:27

愛車一覧

アウディ SQ5 アウディ SQ5
初アウディです。 初を楽しみたいと思います。
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
初メルセデスです。 乗りたいと思っていた車が、縁あって購入することができました。 楽 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
流れで購入してしまいました。 個人としては短い所有期間になるとは思いますが、最後まで面 ...
スマート K スマート K
つい買ってしまった1台です。 せっかくなので、楽しみながら乗れればと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation