• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月11日

海鮮丼ヲ求めて。

本日は夜勤明けで幼馴染みの希望で山口県下関は唐戸市場へ、



お昼時でしたがGW明けの初週末で少し観光客が落ち着いてる感じでした。いろいろ迷ったけどいつも海鮮丼ばかりだから今日は寿司

1択で🎵やっぱり新鮮で美味い。友達は海鮮丼。ちょっと美味しそうで良いな〜🎶的なモヤモヤしながら友達を送っても海鮮丼が頭から離れず😭気づいたらいつの間にか遥々来てしまった函館

(笑)
って言うのは冗談です(笑)
本当は3日前に思いつきで函館旅行は計画してました🎶(それでも3日前かよ(笑))
友達送ってバタバタ福岡空港へ!ほんと保安検査〆切5分前に着いてヒヤヒヤも、なんとか予定通りに乗れて良かった(笑)


今回は格安航空ジェットスターを主に
福岡空港〜(ジェットスター)〜新千歳空港〜(ANAプロペラ機)函館空港〜函館〜(特急北斗)〜南千歳・新千歳空港〜(ジェットスター)〜福岡空港
のルートで
新千歳行きの機内食(笑)今回はいつもと違い豪華機内食でなくお菓子とカルピスで(笑)


新千歳空港着いて函館行きの飛行機まで1時間乗り継ぎがあったので合間にフードコートで北海道札幌といえばの味噌ラーメン



を堪能しプロペラ機で函館空港へ。久々のプロペラ機はなかなかスリルがあり楽しかった。ちょうど日が暮れ時で洞爺湖に



夕日が反射したり水面に映る夕日もキレイと改めて北海道のデカさをそしてプロペラ機とはいえ飛行機の速さを実感。
福岡感覚でずっと半袖で移動してたから流石に函館の夕方は寒かった。函館駅へ向かいまずは駅前のJRINホテル

にチェックIN🎶なぜここのホテルを選んたかの理由はこれ





が物語る(笑)今回はお任せ部屋プランで予約。当たった部屋はバリアフリーのツイン。

1人には空間もてあます広さ。
荷物置いたら夜の街へ!まずは駅裏の若松埠頭に巨大なクルーズ船が来てたのでパシャリ



(セレブリティミレニアム号)らしいです。※余談だが世界第5位のデカさの(MSCベリッシマ号)が数日前に函館元町埠頭に入港予定だったが強風で入港できなかったのがニュースに😭
セレブリティミレニアムの横には青函連絡船記念館の摩周号が!



横並びだとセレブリティミレニアムめちゃくちゃでかいがMSCベリッシマは単純にこの倍と考えたらどれだけでかいのか(笑)それでも世界第5位程度のデカさ。
船を見たあとはやっぱり函館と言えば函館山

からの夜景。駅前に行ったがちょうどバスが出て30分待ちに。時間がもったいないから駅からタクシーで函館山を。ロープウェイで山頂目指す予定だったが週末のごった返しや相対を考えて往復4千円でタクシーで山頂まで。この時期は夜景が見える夜の時間帯は山頂までは一般車はあがれるタクシーかバスのみでたまたま乗ったタクシーがエスティマ

だったので優雅に移動出来て運転手の案内に無料写真付きのサービスで元は完全に取れた。やっぱり函館の夜景はぱねぇ〜っすね🤩











マジで感動。函館駅に戻り、晩飯も兼ねて今回の一人旅の打ち上げ会(笑)函館駅前横丁



の(函館ザンギ酒場ザンギ堂)

へ!函館行く前にYouTubeの予習で旅人YouTuberさんが寄ってたお店で1人席用半個室

があるのでこちらへ!ザンギと北海道ぽいハイボール(夕張メロン・ガラナ)が最高にマッチ!




その他も。

〆に北海道ソフトを

ちなみに駅前にはポツン桜の木が……桜がまだ咲いてる(笑)


食べてホテルへ。函館駅ホームが見える大浴場でゆっくり長旅の疲れをリフレッシュ🎶
明日は赤レンガや五稜郭など散策し昼の北斗号で空港方面へ。もちろんハイドラ緑化も忘れずに!(むしろハイドラ緑化のために全国行脚してて無料のゲームのはずが考え方によってはやばい課金ゲーム的な)なにかに取り憑かれるくらいのハイドラ中毒者、いやハイドラ依存症だな(笑)

何より函館、北海道グルメも堪能する。ホテルの目と鼻の先に函館朝市があるんだけど明日のホテルの朝食が豪華すぎて………朝から回転寿司に北海道グルメの食べ放題バイキング

の朝食が待ってるので朝市でたべなくてもいいのではないかと思ってしまう(笑)
とりあえず今日は寝ます。また2日目は帰宅してからアップします。

ブログ一覧
Posted at 2024/05/12 01:59:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

北海道グルメ満喫、道南への旅。
ironman8710さん

1週間あっという間に
hiraりんさん

【最終日は、札幌のテッパン観光スポ ...
Piaさん

ハイドラ観光名所巡り 北海道(・ω ...
ダイラーさん

欠航、結構、コケッコウ‼️
nobunobu33さん

大宮に エクセルイン大宮
-NEO-さん

この記事へのコメント

2024年5月12日 8:59
お早うございます。
高校生の時北海道を旧国鉄周遊券で有効期間20間全て、ユースホステルを使用で旅をしました。もちろん大阪~青森「特急白鳥」、青森~函館「青函連絡船」、函館~釧路「特急おおぞら」、帰路は青森~上野「特急はつかり」これも青森駅で「白鳥」と「はつかり」が二編成並び今思えば楽しい乗り鉄時代だったです。
まだSL全盛期の時代で朝の函館駅ではC622&C623の重連「客車急行ニセコ」も走っていました。
次回は釧網本線を攻めて下さいネ(^_-)-☆
コメントへの返答
2024年5月18日 0:04
国鉄時代は羨ましいと思います😊当たり前のように長距離列車がいたるところに走っていたりして僕からしたら夢のような時代です(笑)せっかく函館まで来たから乗り鉄としては青函トンネルくぐりたいと思いましたが良くも悪くも新幹線の開通で往復するとお値段が高すぎて断念しました(笑)次に持ち越しです(笑)改めて北海道のデカさを知ったからには道内全路線制覇したいですが近年廃止路線ラッシュなので早めに北海道全路線攻めたいと思います🎶

プロフィール

「〆はみん友さんが温泉行ってるのにつられて自分も温泉♨へ」
何シテル?   06/05 17:36
車だけでなくいろいろな乗り物が好きで愛車や公共交通を使って日本中を旅してます??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自分の車じゃないみたい・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 21:37:45
日産 フェアレディZ mimi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/01 18:38:45
自由に歩く的なサプライズ✧*。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/13 13:03:48

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとずっとずっとE52エルグランドのオーナーになるのを夢みてました(笑)
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
that's、エルグランド、スイフト、スカイラインクーペと乗り継ぎ5台目相棒はスペーシア ...
ホンダ FTR223 エンジン付きスーパー自転車 (ホンダ FTR223)
正義のヒーロー無面ライダー
ホンダ That’s ホンダ That’s
愛車2号

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation