ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [こんぺ~]
14輪生活
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
こんぺ~のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年07月19日
マツダディーラーはディーラーの鑑
マツダのディーラーで断線とプラグの固着を直してもらいました。 1時間くらい待ちましたが、お金は取られませんでした。その代わり「次何かがあったらいろいろデータ取らせてくださいね!」って言われましたw マツダディーラーの店員の対応がホントそっけなくて、カタログとか見てても話しかけてこないし、しつこく ...
続きを読む
Posted at 2012/07/19 08:26:10 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
FD3S
| 日記
2012年07月17日
\オワタ/
FDのプラグ交換がこんなにも難しいとは・・・ 結局1本だけ俺の工具が入らなかった+固着してたので交換できず。極めつけは線一本断線で水温計のブザーが鳴りっぱなしに・・・ ディーラー行き確定 前オーナー鬼トルクで締めすぎなんだよ!ふざけんな。二度と自分でプラグは交換したくないと思ったこんぺ~でし ...
続きを読む
Posted at 2012/07/17 15:44:31 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
FD3S
| 日記
2012年07月09日
オイル交換
この前東京のすし屋跡地にお出掛けしたせいで金欠気味なこんぺ~です。給料日まで1000円生活ですw カブとFDのオイル交換をしました。カブは300km、FDは4000kmで交換しましたがありえないくらい真っ黒でした。カブにいたっては若干メタリックな感じが・・・w 中国製だから仕方ないね。カブに ...
続きを読む
Posted at 2012/07/09 20:19:46 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年06月28日
ホイール&タイヤ交換
870君に借りてたホイールを返して、2009式のRE050を後輪に履かせました。 早速峠に行きましたがフロントがグリップ負けててフロントロックしまくり、当りが出てないのか以前よりテールが流れる...といまいちな印象でしたw フロントに履かせたいけど225/50R17はフロントには入らないからな~フ ...
続きを読む
Posted at 2012/06/28 22:14:04 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
FD3S
| 日記
2012年06月26日
マフラー交換
車のマフラー交換って大変だね・・・ トラスト製のステンレスマフラーですが、上のノビとレスポンスと音が悪くなりました。下のトルクは上がりましたが。RE雨宮の偉大さがよくわかりました。 ついでにカブのマフラーも換えましたが、爆音過ぎて非常に迷惑な仕様になってしまいました。若干最高速が上がったよう ...
続きを読む
Posted at 2012/06/26 09:42:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
FD3S
| クルマ
2012年06月25日
マフラー届いた!
バイト終わって帰ってきたら、カブとFDのマフラーが両方届いてました。明日取り付けようかなと思います。これで260psくらいにもどってくれるかな・・・今のマフラーは溶接部分がはがれて排気漏れしまくってて全くトルクが無くてつらかったw燃費は6.15km/hに下がりましたw あと86キロでFDが14 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/25 00:31:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年06月21日
水戸まで行くの疲れたもおん
天気がよかったので、水戸の南海部品までクラッチケーブルを買いにカブで行きましたが、帰りがけにオーバーフローしてまともに走らなくなって大変でしたw コンビニに寄って何回もキャブを分解しましたが直りませんで、キリがないので水戸ガレで直しましたw中華キャブは買ってはいけない(戒め) その後は無事にな ...
続きを読む
Posted at 2012/06/21 08:28:21 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年05月14日
やっちまいました・・・
ちょっと走行中気が緩んで(電話がバグって騒ぎ始めてそれを直そうと・・・)道路の縁石を通り超えて歩道を走るという暴挙をしました。 エンジンメンバーが完全変形し、左足回りもおかしくなり、フューエルホースが傷ついて炎上の危機・・・ ディーラーで見てもらった所、部品代で50万w 60km/hで縁石に特攻 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/14 23:14:51 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
FD3S
| 日記
2012年04月30日
GW
GWに入ったけどバイト三昧で何もできないw 今日は休みだからFDのナンバーがガタガタだったんで固定して上に上げた これで吸気口面積が増えてイイゾ~これってことになりますね あとホイール4本で65000円になってて吹いたw
続きを読む
Posted at 2012/04/30 18:06:11 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
FD3S
| 日記
2012年04月25日
速度計直らず・・・
今日は祖父が退院したみたいなんで、実家にFDで帰還したんだけど(片道60キロ)速度計が動かなくなってしまったのでオドメーターも動かないわけで・・・買った店に連絡したら交換してくれるみたいだからいいけど、また土浦まで行くのやだなw 明日でFDを買って一週間がたつのだけれどすでにガソリン代に20 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/25 20:50:55 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
FD3S
| クルマ
<< 前のページ
プロフィール
「イグニッションコイルの抵抗値計測
http://cvw.jp/b/1493308/39009532/
」
何シテル?
12/15 18:34
こんぺ~
思考と嗜好が古いです
26
フォロー
28
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
FD3S ( 17 )
カブ ( 5 )
FC3S ( 3 )
リンク・クリップ
ダイハツ ハイゼットジャンボ
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/26 21:09:39
GTウイングカーボン調化
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/21 15:16:51
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
マツダ RX-7
今買わないと後悔すると思って購入してしまった。 ドンガラでオンボロだけどコツコツ直してい ...
マツダ K360
小さいトラックが欲しかったので買いました。50年以上前の車でも20km/Lくらい走るので ...
マツダ ルーチェ
13B-T搭載のLIMITED。茶内装が恋しい。
ホンダ モトコンポ
キャンプ場で喧しいFCで移動する(風呂とか)のが嫌だったので買いました. ノーマルでは ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation