
毎年恒例のリンクサーキットでの合宿に行ってきました。FCでリンクを走るのは初めてなので少々心配。
天気は曇天。雨が降るとか降らないとか心配でしたが、路面がビショビショになるほどでは無かったので良かった。
午前中はフロントにファルケンZIEX205/50R16、リアにAD07ネオバ225/50R16で走りました。当然といえば当然ですが、フロントのZIEXが食わな過ぎて(?)ハンドルを切っても全然曲がらない。リアのグリップに完全に負けてるwそして止まらない。冷静に考えれば当然ですよねw
午後はフロントにAD07を、そしてリアに当日組んだ(先輩方手伝ってくださりありがとうございました)235/40R17のRS-Rを履きガチ仕様へ。溝がない割に凄く食いましたw流石ハイグリ。この仕様で1;02.88(島田さんドライブw)、1;03.25と、FDより速く走ることができました。ホイールローテーションに手間取り、2ヒートしかアタックできなかったのが残念でした。
最後にタイヤを街乗り仕様にして、横にデカい人を乗せてスピンして遊んで終了。
今回の合宿で得たこと
・フロントはハイグリ
・リアもハイグリで
☆結論タイヤ大事
・コーナー最中でアクセルを踏む
俺のFCにはデフが入っているからFDで横に行っていたリアが前に進むようになった。アクセルで曲げる
・ブレーキパッドを耐熱温度が高いのに交換する。
10周位でブレーキが効きが悪くなった。
そして、合宿のメインと言っても過言ではない飯と麻雀タイム。今年は事故もお湯かけも無く平和でしたw
とても楽しかった(小並感) TCまでに新品RS-R欲しいw
写真を撮りました(ドリフト勢ばっかりですけど)そのうちこ↑こ↓に上げますね。
Posted at 2014/09/06 15:06:36 | |
トラックバック(0) |
FC3S | 日記