• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月09日

毎年恒例なことなのですが…

毎年恒例なことなのですが… この様に、中央分離帯に乗り上げる方が毎年数名いらっしゃいます。

事故をした方には申し訳ないのですが、他の方にも気を付けてもらう
為にも画像をUPしました。
(ごめんなさい)





ちなみに、私の進行方向は画像で言うと右から左です。
この車は、恐らく反対車線(左から右へ)から横になったまま乗り上げ、
あやうく反対車線にまで飛び出しそうな感じでぎりぎりになって止まった
ものと思われます。
進行方向が同じでこの状態だったらちょっと怖いな…

もう少しスピードが出てて反対者線まで飛び出していたら大惨事&大渋滞&
遅刻者大勢って感じになっていたところでした。


皆さん、運転には十分気を付けてくださいね~


<12/10追記>

偶然にもこの車の数台後ろを走っていた方から話が聞けました。

恐らく車線変更をしようと左の車線から右の車線に移ろうとしてハンドルを
取られ、ほぼ横を向いた状態(目撃時)で進み、後ろ向きに回転する頃に
縁石にぶつかってそのまま乗り上げたそうです。

何でこんな所でブレーキ?って思っていたら、横を向いている車が見えて、
その後もう少し回って乗り上げてたっていってました。

大きな事故にならなくて本当に良かったです。
ドライバーさんも無事そうだったし。


ってことで、私の予想は外れました。
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2005/12/09 10:10:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大山ゴマとイタリアン…
porschevikiさん

またまたまた取付オフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

本日、JETコーティング掛け直し施 ...
ベイサさん

意識レベルは低い #猫 ...
どんみみさん

納車から4日で2日雨!洗車するしか ...
kuta55さん

しんどい週末
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2005年12月9日 11:13
おはようございます

怖いですね・・・

地元の方でもこうなんですから、慣れない人だと・・・

コメントへの返答
2005年12月9日 12:41
地元の方が過信してスピード出し過ぎ&滑ったときにハンドルきったまま慌ててブレーキロック…で操作不能…
っていうパターンが多いと思います。

慎重に走っている分にはそんなに滑らないですから。
(今日はちょっと滑りすぎでしたが)

毎年冬になると5台くらいはこんな感じで乗っかっています(笑)
笑い事じゃないか・・
2005年12月9日 18:16
見事に亀の子状態!?ですね。
やはり、細心の注意でゆっくり行かないと、朝は本当に遅刻どころではすまなくなりますもんね。
大事故に至らなかった様子なので、不幸中の幸いという感じですね。
私も、免許が返ってきたら気をつけなくては!
コメントへの返答
2005年12月11日 2:13
何でここまでなるんだろうって思うのですが、やはりスピードと運転テクニックの問題でしょうかねぇ

毎年数台は亀の子状態になってます。
この道路がちょっと独特で危ないのかもしれません。

この後、目撃談が出てきたので追記しますね。

プロフィール

「待ちに待った時が来たのだ! http://cvw.jp/b/149355/44401318/
何シテル?   09/19 17:15
IMPREZA WRX Sti-Ver.3の白の1997 Australia セミレプに 乗っていましたが、色々限界にきたので IMPREZA GH3に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

本家の一部 
カテゴリ:<リンク>
2006/10/03 12:57:26
 
本家 
カテゴリ:<リンク>
2006/09/16 14:43:14
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
お出掛け仕様
スバル R2 スバル R2
通勤快適車両
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
乗り換えたので取り敢えず・・・
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGC8 D型Sti-Ver.Ⅲ@白セミレプに乗っています。 走行距離も延び気 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation