• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

といの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

青森旅行~その2

投稿日 : 2007年10月09日
1
二日目ですが、生憎の雨です。
なぜ?というかやっぱりというか・・・旅行をすると余り天気には恵まれません(泣)

この日は移動だけだったので、青森空港に向かいます。
2
空港のレストランで友人と昼食を取ることにしました。
青森らしいものを余り食べてないということで、奥様がホタテカレーを注文・・・
(ホタテカレーだと思ったらシーフードカレーでした・・・)
おいらは和風パスタ(地鶏使用)にしました。

3
その青森地鶏の唐揚げです。
ヒムロックみたいな名前でしたが失念しました(汗)
カムロック?だったかな?

弾力があって美味しかったです。

※ シャモロックでした(軍鶏)。
4
友人にお土産としてもらったせんべい汁の素です。
せんべいとスープが入ってました。
5
作り方です。

普通に鍋を作るように準備して、最後にスープとせんべいを割って入れるという感じです。
6
で、早速夕飯にせんべい汁を食してみました。

せんべいがふやけるまで煮込むと、ちょっと硬いおふのような感じになっておいしいです。
でも、これに御飯を食べると、炭水化物の鍋で炭水化物の米を食べるという・・・

美味しければいいんですけどね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2007年10月9日 17:35
ここでも炭水化物X2やってるやん(笑)
そういえば青森じゃないけど、秋田のきりたんぽ。
あれも美味しいけど、よく考えたら炭水化物X2の食べ方しますよね?(^^;
うちは父が秋田出身なので年に1回は食べますよ。
コメントへの返答
2007年10月9日 22:43
御飯好きなのでどこでもやっちゃいますね~(笑)
飲み屋に行っても最初は御飯食べちゃいますし(爆)

秋田のきりたんぽって美味しいですよね~
本来、きりたんぽやせんべい汁が主食なので、これをおかずに御飯を他寝るって言うのが間違いかもですね。

>父が秋田出身
ってことは、こちゃさんは半分は秋田美人さんですね。
どうりで画像で見る限りでは肌が白くて綺麗な訳ですね~
(お肌は日頃の努力でもありますけど)

秋田美人は3日で飽きたとは言わせないとか何とか・・・
今思いついたおやぢギャグでした…(寒)



プロフィール

「待ちに待った時が来たのだ! http://cvw.jp/b/149355/44401318/
何シテル?   09/19 17:15
IMPREZA WRX Sti-Ver.3の白の1997 Australia セミレプに 乗っていましたが、色々限界にきたので IMPREZA GH3に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

本家の一部 
カテゴリ:<リンク>
2006/10/03 12:57:26
 
本家 
カテゴリ:<リンク>
2006/09/16 14:43:14
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
お出掛け仕様
スバル R2 スバル R2
通勤快適車両
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
乗り換えたので取り敢えず・・・
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGC8 D型Sti-Ver.Ⅲ@白セミレプに乗っています。 走行距離も延び気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation