• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

coatiのブログ一覧

2025年07月06日 イイね!

ふざけやがって~(笑)

ふざけやがって~(笑)ハンドルを取り付けるときに、4本のボルトがあるけれど・・・
あれアルミ製で、勿論、ワッシャーもアルミ・・・
外した時、タンクの前の隙間に落としてしまった!(笑)
どうせ、直ぐ取れりだろうと思っていたが・・・ない!(笑)
ハンドルを外しているから、揺すりにゆすれない!小さな手帚でしてもダメ!
磁石でしても、アルミだから反応なし!
仕方なく、アルミで同等の物を製作!
一応、すべて終わったので・・・エンジンを掛け、空ぶかしも・・・
すると・・・なにか?落ちて来た!(笑)
あれほど探しても出て来なかったーーーワッシャー!
出てきて嬉しいのか?悲しいのか?分からないけど・・・思わず、こらぁ~(笑)
Posted at 2025/07/06 11:07:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月02日 イイね!

あれ〜笑

ハンドルを仮付けしたけれど‥‥どうも左が、少し窮屈❗️可笑しいなぁ〜❓大体、同じ形状なんやけど‥‥中途半端では良くないので、振り戻しに❗️すると、たった3ミリ❗️インに入り過ぎてた❗️以外に手の感覚は、凄い⁉️笑 実際、ハンドルにバーが付くと随分、雰囲気が変わる❗️狭くなるものだなぁ〜❗️思えば、YAMAHA HT90もそうだった❗️DT1もありましたねぇ〜笑 このバーを見ると、気付きもしなかったけれど、今までの思い出が走馬灯のように蘇る❗️人には分からないだろうけど、私には、懐かしい思い出が、この形状のハンドルにはある‼️
Posted at 2025/07/02 19:30:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月27日 イイね!

ハンドルと言えば・・・(笑)

そうねぇ~どれくらい前の話になりますかねぇ~(笑)
トライアルをしていた17~8歳くらいの事!
当然、お金も持っていないから、バイアルスで精一杯!(笑)
そんな時、ossaとか、montessa cota245?が練習しているところにやって来た!
雑誌でしか見たことのないマシンが目の前に・・・(笑)
写真と実像は全然異なり、興奮したものです!(笑)
すると・・・ヤマハのTY250がやって来た!
この人は随分気さくな人で、色々話をさせて頂いたが・・・
ハンドルに・・・RENTHALって書いてある!?
それは、みんな気付いていたはず・・・(笑)
このグループで一番年下の私としたら、少々のミス?というか?失礼なことは許されるはず・・・(笑)
思い切って聞いてみた!
RENTALとは?違うのですか?”H"が多いと思いますが・・・?
すると・・・みんなが一斉に、そうそう~!(笑)
当時は、ハンドルのメーカーのレンサルは知名度がほぼゼロ!
何十年も前の事ですが、今でも、しっかり覚えています!(笑)
日本グランプリで、初めてポルシェカレラが出た時に、エイみたいなクルマを始めてみた日本人は、そりゃ~驚いただろうし、車券売り場を探した人も多かったとか?(笑)
時代の創成期とは、情けないやら?面白いやら?でも、何より楽しい思い出が山ほどあることでしょう!(笑)
Posted at 2025/06/27 14:12:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月19日 イイね!

ついつい・・・(笑)

ついつい・・・(笑)離れて生活していても・・・考えていること、思うことは・・・一緒なのか?(笑)
家内と出掛けると、良く民族工芸品?インディオ風?の店に立ち寄ります!(笑)
いつの間にか?頭の何処かにインプットされているのか?
先日、そんな感じのバッグがネットで売っていました!色々な色柄があったので、中々決めれないので、lineで聞いてみると、買わなくてもいいって返事と思いきや?
他の色も見してって?前向き!?そして、ひとつ選び、決定しましたが、もう一つ追加の返事も!?(笑)
そうこうしているとき、バイクで信号待ちしていると・・・隣にそのバッグを肩に掛け持つ大学生風の男の子!
再三、検索したのでバッグが頭にしっかりあるので・・・つい!?
お兄さん!テムでバッグ買いましたね!?って言ってしまった!(笑)
暫くして、ハイ!安かったので・・・と!
そのことを、家内に話すると・・・誰でも声かけたらダメ!ってお叱りを受けました!(笑)
離れていても・・・叱られる!(笑)
Posted at 2025/06/19 11:10:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月12日 イイね!

ちょっとしたことだけど・・・(笑)

先日、vストでワークマンまで行って買い物をして帰宅した時、リアシートの荷物が邪魔で、足が回しにくい・・・(笑)
youtube見ていると・・・サイドスタンドを立てたまま、足を回してる!(笑)
そうか!?(笑)そうすれば良いのか?
サイドスタンド立てる時も、予め、ふくらはぎでステップを押してから、スタンドを上げるとやりやすい!
ちょっとしたことだけれど・・・知っていると、随分、助かる!(笑)
Posted at 2025/06/12 07:35:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しまった!しまった!島倉千代子!(笑) http://cvw.jp/b/1493557/48610691/
何シテル?   08/20 11:33
coatiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011 1213141516
17 1819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

coatiさんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 13:03:02
部品見積もりのメールしてみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/09 11:22:30
なにやら、LOTUS49と最新コルベットが勝負したようです。。編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/12 13:10:55

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
レッドカラー
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
ロータス ヨーロッパに乗っています。BMにも・・HONDAにも・・YAMAHAにも・・S ...
スズキ Vストローム SX スズキ Vストローム SX
アドベンチャーの定義が、スピードを出して悪路を走破するのなら・・・もっとツアラーに傾倒し ...
スズキ その他 (バイク) スズキ その他 (バイク)
原チャ!ゆっくり走るので・・・歩道がよく見える!・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation