• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akio,の愛車 [ロータス ヨーロッパ]

整備手帳

作業日:2021年3月1日

ゼニスストロンバーグキャブレター2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
走った感じ、ダンパーオイルが柔らかいと低温時のトルクの落ち込みが無くなり、スムーズに発進できるようになった。また、エアーバイパススクリューの調整で、低速時及びエンジンブレーキで速度が落ちてきた時のエンジンの脈動が解消された。バネについては体感できるものは無かったが。プラグの焼け具合から燃料が薄くなっている感じで、だいぶ気を使わずに走れるようになってきた。バネを切ったあとの、エアスクリューは全閉から3/8戻しがいい感じ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンルームに2つ目の簡易自動消火器を装備の巻っき~

難易度:

塗装面のコンタミ除去作業を実施 の巻っき~

難易度:

ブレーズカット簡易自動消火器取り付け改修を実施 の巻っき~

難易度:

ブレーズカット簡易自動消火器取り付け改修を実施 の巻っき~

難易度:

ヨーロッパ エンジンオイルを交換 の巻っき~

難易度:

ヨーロッパ フロントリップスポイラーをワックスがけ の巻っき~

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヨーロッパ ゼニス ストロンバーグ キャブレター2 https://minkara.carview.co.jp/userid/1493738/car/1096514/6248233/note.aspx
何シテル?   03/01 20:03
大黒、宮ヶ瀬をうろうろしています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ロータス ヨーロッパ]GAZ アジャスタブルショック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 18:29:26

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴンに乗ってます。
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
ロータス ヨーロッパに乗っています。
ホンダ CB ホンダ CB
CB750F車検切れ
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
セローに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation