• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mario500のブログ一覧

2013年01月14日 イイね!

遅くなりました

すごく遅くなりましたが
あけましておめでとうございます!!

「marioもういねぇんじゃねぇの!?」ってくらいにお久しぶりになってしまってごめんなさい。
コメントもなかなか出来ずにごめんなさい。
マイペースなわたしですが、今年もどうぞよろしくお願いいたします(*^-^*)

去年は、可愛い可愛いチンクのオーナーになれたこと、
そのおかげで、たくさんの人と出会えたこと、
チンクがいろんなところに連れて行ってくれました。
いろんな思い出を乗せて走ってくれたチンクに感謝☆

街ゆく人みーんなに車を見て欲しくて、行動範囲が広くなりました。
たくさんの人に「内装可愛い!」って言って欲しくて、いろんな人のハンドルキーパーになりました。
そのおかげで、いろんな話ができました。
そして、チンクを通してたっくさんのお友だちができました!!!
チンクとの出会いが、1年の中ですごくすごく大きな出来事となりました。

昨年お世話になった方々、本当にありがとうございます♪
素晴らしい経験がたくさんできて、すごく幸せです。

今年は、去年よりももっとたくさんの人と出会って、仲良くなりたいです(o^^o)
もっとディープな世界に・・・いけたらなぁ☆
今年もよろしくお願いいたします(*^^*)
Posted at 2013/01/14 20:42:03 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月28日 イイね!

2012年まとめ

※mixiやってますので、そちらと同じ内容ですが、今年1年を振り返ってみようと思います。

------1月------
小学校のとき以来にインフルエンザにかかりました。
もともと体が強いので、もうかかることないって信じきってましたが・・・
職場(学校)の感染力はハンパなかったです(^^;)
体はすごく元気なのに、外出・出勤がダメで辛くて泣いてました。
結局、有休を5日も無駄に使ってしまい、職場の人にもご迷惑おかけしました(><)
来年は気をつけなきゃだな。

-----2月-----
お誕生月で23歳になりました!!
小さいころに思い描いた「23歳で結婚する!」は現実となりませんでした。笑
いろんなとこに遊びに行ったかな^^
なぜかあまり思い出せない1ヶ月です。

-----3月-----
母の知り合いの友人から、FIATの500という車を譲りたいという話が持ち上がりました。
和歌山まで見せてもらいに行く予定でしたが、前日になって話が白紙になりました。
譲ってもらう気満々だったので、結構なショックでしたが、実物をきちんと見たことがなかったので、一度ディーラーまで見に行くことに。
見てしまったらもうオシマイ!!
両親もものすごく気に入って、家族会議の末、契約してしまいました♪

-----4月-----
1ヶ月待ちに待って、やっと納車となりました♪
父と鈴鹿のディーラーまで行って、可愛いチンクをお出迎え(*^^*)
セミATという、クラッチを持たないMT車に近い、ちょっと普通じゃない車なため、
父が家まで運転して帰り、自宅近くの大きな駐車場で運転の練習。
乗りこなせる自信がなく、ちょっと落ち込みました・・・

-----5月-----
大学入学からずっと続けていた吹奏楽団での活動。
すごく悩んで、1年間休団することに決めました。
ずっと考えていたことです。
自分で決めたことなのに、本当にそれで良かったのか今ではわかりません。
楽器してないわたしは、キラキラ出来るものを持ってなくて、自信がなくて、
やっぱり後にも先にも「これがわたしの趣味です」って自信を持って言える、熱中できるものは楽器以外にないって思ってます。
休団したその日も今も、そういう気持ちは全く変わってません。
この先自分がどうしたいのか、それも未だにわからずにいます...

-----6月-----
特記すべきことなし

-----7月-----
特記すべきことなし

-----8月-----
8月の終わり、大切な人を失いました。
ずっとそばにいられるって思っていたので、その穴は大きすぎました。
1分1秒の生活の仕方がわからなくなりました。
見るものすべて、聞くものすべてにある思い出が綺麗すぎて、本当に苦しかった。
いつか、すべてに意味があったって、思える日が来るかな。

-----9月-----
いろんなものを失って、このままじゃダメになってしまうと思いました。
なんでもいいから新しく何か始めようと思いました。
カメラ、クロスバイク、ネイル・・・
とりあえずなんでも良かったんですが、同じ車に乗った方に誘っていただき、初めてオーナーズミーティングに参加してみました。
ミーティングって言っても、同じ車やイタ車に乗る人たちが集まって、車並べてあーでもないこーでもないってただ喋るだけです。笑
年齢性別問わずに、たくさんの方と出会いました。
わたしは、環境の変化とか新しい人と出会うことがあんまり得意じゃなかったんですが、そこですごくアグレッシブな気持ちになれました。
わたしが何歳だとか、どんな仕事をしてるかとか、そういうの関係なく、サーキットやBBQ、いろんなオフ会に誘ってもらい、チンクを通してたくさんのお友達ができました♪

-----10月-----
職場の人事異動がありました。
わたしに仕事を教えてくださっていた先輩職員さんが、10月1日で異動となりました。
引き継ぎ期間が1週間もなくて、実際にはほぼ引き継ぎできずに、すごく不安でした。
その方の分の仕事が今できているかって言ったら、、。
しんどいことばかりが重なってしまい、厄年なんじゃないかと思いました。

-----11月-----
大好きなお姉ちゃんが結婚しました☆
今までで、1番綺麗でかわいかったです(*^^*)
お姉ちゃん以外でも、9月ごろからとにかく友達や知り合いの結婚話が多くって、これが結婚ラッシュなんだなって・・・
今までは「結婚」にすごく憧れがありましたが、今はちょっと感情が変わってきました。
「この人と一生一緒にいたい!人生をともにしたい!」って強く思って、結婚するわけですから(多分)、それってすごいことだなって思います。
そういう人と出会って、決断して、新しい道を行くことに対して、すごく羨ましく感じています。
ただ結婚したい(結婚式がしたい!)って思ってるだけだったのが、何十億いる人の中から、そういう人を選んで、一緒になれるってことが本当にすごいことなんだなって、、。
もし結婚することが10だとするのなら、わたしはまだ、1にすら立っていないことに、すごく焦りを感じます。
もし1からスタートできる相手がいたとしても、あと何回別れを繰り返したら人生一緒にいられる人と出会えるのかなって・・・
なんかいろいろ考えちゃいます。

-----12月-----
別れがあれば出会いがあって、実際にたくさんの人と出会いました。
よくよく考えたら、失うものがいっぱいあって、その分得たものもあったのかなと。
今年は、いろんなことをすごくたくさん考えた1年でした。
23年間生きてきた人生の中で、1番いろんな変化があった年で、いろんな経験をしました。
1年を総合的に考えたら、わたしは今年、幸せだったかな・・・??
いろんなことがありすぎて、絶対に忘れることのない1年になりました。
来年は、今年よりももっと幸せになれますように、、。
1年間ありがとうございました(*^o^*)
来年もよろしくお願いします^^!!
Posted at 2012/12/28 14:50:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月27日 イイね!

同級生プチオフ

同級生プチオフ貴重なイタ車乗りの同級生・・・
東海にもいてくれましたっ☆
なんかすごい嬉しいな~!!!
ってことで、同級生プチオフしてきました(*^^*)
in ジャズドリームナガシマ☆


ただただランチ食べて、ベラベラしゃべって(愚痴って。笑)、買い物して、ちょっと車の話をしただけです。笑
車を見たのは、集合と解散のときのみ!
もはや車は関係なし!!笑
今度はちゃんとしたやつやりましょう。笑
ブラントくん、ありがとうございました♪
(寒すぎて、きちんと写真撮れなかったので、写真お借りしました)

今日は、同じ1989年生まれのアルファ乗りさんがお友達申請してくださいました♪
めちゃくちゃうれしかったです(*´O`*)
同級生オフ、同年代オフ、参加者大大大募集中です(≧∀≦)


±0の電気ストーブを買いました♪
昔からこのブランドのファンなので嬉しい!


額縁型の巨大ポストイット★


ちょっと前に額縁集めにハマっていたのですが、またコレクション再開したくなりました!!!
Posted at 2012/12/27 00:35:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月08日 イイね!

冬用タイヤどうしよう

未だに決められずにいるわたしです・・・
ホイールを。
インチアップは考えてません。
14インチでいいな~と思うのは、CRIMSON DEAN MINIです。
前は白いやつがいいなって思ってましたが、あえてシルバーも可愛いかも!とか思ってきちゃってます^^;
スタッドレスに変えるこのタイミングに決めなきゃいけないのに、
「絶対にこれ!!」という1本に出会えずにいます(><)
どうせお金を出すなら、絶対に欲しいものにしたい・・・。
鉄チン白化計画も、行動力と決断力がなく出来ず・・・

もう、雪が降ってきちゃうよ~~~(><;)
この際、この冬は鉄チンにキャップで過ごして、春までにBESTなアルミを探すとか!!??

もう、わからなくなってきちゃいましたorz
Posted at 2012/12/08 22:20:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月02日 イイね!

ステアリングカバー

ステアリングカバー作ると言い出してから、2ヶ月以上が経ち、やっとできました(^0^)
本当はピンクとか赤とか、そういう可愛い色にしたかったんですが。
そういう色のレザーを巻くと、ステアリング自体に色移りをしてしまうのではないかと心配で、白っぽいレザーを探していました。
大阪でよく行く大きな手芸屋さん2軒。キャメルや茶色ばっかりで白がなく・・・
探しに探して、堺筋本町という問屋街でレザー専門の卸問屋のお店を見つけ、白いレザーをGETしました♪


形がバラバラの500gパックという端切れのセットです。
端切れと言っても結構大きく、1枚で十分カバーを作れました!
色は、真っ白1枚と、黄色みがかったオフホワイト3枚、アイボリーの1枚の3色が入って、1500円でした。
チンクの内装に近いアイボリーを使用することに♪


カバーを作るために、まず型を取らなければいけませんが、この型を取る作業が1番大変でした(><)
丸いところに巻き込むような形で縫物なんて今までしたことがありません^^;
レザーは伸びるので、実際に本物のレザーで型を取ってみないと、わからないなと思って、1枚犠牲にしました。笑
実際にステアリングに巻き込みながら、マジックでざっくり印をつけていきます。

ざっくり、ちょっと大きめに型を切りだして、レザーに穴を開ける道具で糸を通す穴を開けます。



そして、実際にステアリングに巻きつけながら適当に針と糸を使って装着します。



やはり、このように合わない部分が出てきます。



そうすると、また同じようにマジックで印をつけて、糸を切り、ステアリングからレザーをはずしてお家の中へ。笑
合わないところが合うように切り出して、穴を開けたらまた車へ・・・

縫っては糸を切って、お家に入ってレザーを切って穴を開けて。車に入ってまた縫って。
そんなことを3、4回繰り返して、やっと完成しました★




本番用のレザーを縫い始めるころには、もう外は真っ暗で、あのLEDを使って暗闇の中縫いました。笑
純正カバーのように、縫いしろの部分に耳を作らないような縫い方は、レベルが高すぎてできませんでしたが、、。
FIATのエンブレムと同じような、ピンクがかった赤色の蠟引きの麻の糸で縫いました。
縫う作業はそんなに大変でもなく、さくさくっとできました。

正直見た目は・・・・・・ですが、握り心地はさすがレザーです!!!
しっっっとりと、手に吸いついてくるようなこの触り心地・・!!!
大変でしたが、作ってみてよかったです(*^0^*)
白いレザーなので、たぶんすぐに汚れてしまいますが、型紙を取ったので、すぐに新しいものを作ることもできます♪
かなりアバウトな出来なのと、手縫いはセルフでお願いしますが、お好きな色でご要望があれば(^^)b

Posted at 2012/12/02 21:56:01 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「志摩市阿児町国府のSHEVRONというカフェです!!神戸の元町に本店があるそうで、オーナーさんが敷地内にゲストハウスがあったり雑貨屋があったり。ビンテージ家具がたくさんでとにかくお洒落でした☆」
何シテル?   02/17 14:34
はじめまして!Piacere :-D 17 April 2012 (Tue.) FIAT500 1.2POPボサノバホワイト納車しました(≧∀≦) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
いっぱいの幸せを運ぶ可愛い子です♪
アルファロメオ ジュリエッタ ジュリエッタ (アルファロメオ ジュリエッタ)
おとうさんの車です。 marioPAPAが、ときどきオフ会に参加します(*^∀^)/

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation