11月24日 土曜日
3つ年上の大好きなお姉ちゃんが結婚しました♪
昔からの夢だった高校の先生の夢を叶えた、頭がよく頑張り屋さんの姉です。
いろんな人に気遣いができるすごく優しい姉です。
フルマラソンを走ったりする、忍耐強い姉です。
部屋の片づけが苦手だったり、朝が苦手でアラームを鳴らしっぱなしにするちょっとだらしない姉です。
いい年してリラックマとピンクとキラキラが好きな、子供っぽい趣味の姉です。
根拠なく前向きで明るく、でも困ったことがあるとすぐ泣く姉です。
どれもがわたしとは真逆で、柔らかくてふわふわした雰囲気のある姉です。
そんな大好きな姉が、お嫁に行きました。
今まで見た姉の中で、この日が1番綺麗でした。
ウェディングドレスは、4回も5回も選びに行って、26着目の試着でやっと決めたものなんだそうです。
すごく姉に似合っていました。
カラードレスも、姉が大好きなピンクとお花柄のもので、すごく可愛かったです。
旦那さまも教員ということで、ゲストが100人超える大きな結婚式となりました。
真面目で優しい旦那さまです。
わたしたち姉妹は、両親のこと、それから姉・妹のことが本当に大好きで、家族こそ幸せの象徴だと心から思ってます。
普段からそういう話をお互いし合うような姉妹なので、姉には我が家のような仲良しであたたかい家庭を築いてもらいたいです。
旦那さまと協力して、幸せになって欲しいと心から願ってます。

みなさまのおかげで、帯揚げを決めることができました^^
さわやかなイメージにしたくて青いものを選びました。
帯もイメージ通り素敵に結っていただいて、振袖を着てよかったです!
おいしいフレンチやスイーツはあんまり食べられませんでしたが・・・
感動的になるはずの両親への手紙のシーンでは、ちょっと笑える内容だったり、
指輪交換ではなかなか指輪が入らなかったりして新郎新婦がムフッとしたり、
姉本人も絶対泣くはずだった両親もまったく泣かなかったそうですが、わたしは感動してちょっと泣いちゃいました。
面白いことが好きな姉らしくて、なんだか心あたたまるいい式でした。
本人たちも家族もゲストの方々も、みんなずっとニコニコしてました。
そんな雰囲気が幸せそのもので、すごくすごく結婚したくなりました。
わたしもはやく、そんな素敵な家庭を築きたいな(*^^*)
そして、日曜日は、せっかく関東まで来たんだから!ということで、念願のイタリア自動車雑貨店さん、FIAT CAFFEさんに行ってきました★
みん友のhappy318さんもいらっしゃると事前に聞いていたので、店内をキョロキョロしてましたが、お会いできませんでした(><)残念、、。
イタ雑では、キーホルダーとヘッドレストに引っかけるフック、セキュリティーのステッカー(?)、ランボルギーニの小さなステッカー(職場のお姉さんにお土産)をGETしました^^
あんまり買い物しませんでしたが、いろいろ見るのはすごく楽しかったです!
そして、FIAT CAFFEへ。


正直食べ物は期待していませんでしたが、ランチすごくすごくおいしかったです!!
店員さんもいい感じで、ほっこりしました♪
東京でやりたかったことができて満足です!!
明日は、もしかしたら1泊するかもしれなかったので、お仕事はお休みを取ってましたが、実際には今日自宅へ帰ってきたので、なにもない1日となりました。
両親が姉の結婚のお祝い返しを買いに大阪の船場まで行くということなので、わたしもついて行って、チンクちゃんのステアリングのカバーにするレザーを探しに行こうと思います。
なかなか思うような色・質感のレザーに出会えず、未だにカバーを制作できてませんが、明日いいのが見つかるといいな~^^
Posted at 2012/11/26 00:04:50 | |
トラックバック(0) | 日記