• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VAIO2007のブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

福島道の駅巡りPart4+宮城道の駅巡りpart1

昨日は友人と福島道の駅巡りに行ってきました。
 帰り道で道の駅村田があったので、よってみました。

 出発が遅かったので、途中でお昼にしました。
ラーメンショップ栗子山  筋豚骨ラーメン(魚介系) ¥700円
 


 自宅からだとほとんど山越えになるので、途中で紅葉が見ごろだったので、撮影しました。

1駅目 そうま(未来本陣SOMA)


小腹がすいて来たので青のりコロッケ¥100いただきました。

2駅目 南相馬(野馬追の里)


時間も遅くなっ来たので、帰宅することにしました。ナビを自宅にセットすると途中高速道路の村田INを通過する経路だったので、道の駅村田へ寄ってから帰宅することにしました。

3駅目 村田(歴史と蔵とふれあいの里)

 押印時間にギリギリ間にあいました。

お風呂と夕ご飯蔵王温泉ですることにしたので、蔵王温泉へ
新左衛門の湯 

外観

清流そば

寒かったので、芋煮汁をいただきました。
本日の走行時間、走行距離
Posted at 2016/10/30 09:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月24日 イイね!

福島県道の駅巡りpart3

1回目5/1 、2回目10/21なので今回は3回目になります。
1駅目㉘からむし織の里しょうわ


2駅目㉔きらら289

温泉があるせいか駐車場がほぼ満車でした。

3駅目㉒番屋

こじんまりとしてました。

4駅目③たじま(会津西街道たじま)

栃木県との県境にあるので、栃木ナンバーの車が多くありました。

5駅目⑰しもごう(しもごうEmattoエマット)
写真撮り忘れました。

6駅目㉓季の里天栄


7駅目⑮羽鳥湖高原(羽鳥湖ふれあい広場)



今回の走行距離、走行時間


残りは10個(⑦ならは、⑧そうま、⑨はなわ、⑫にしあいづ、⑭たまかわ、⑯南相馬、⑱ひらた、⑲よつくら港、㉑ふるどの、㉙猪苗代湖)頑張ります。
Posted at 2016/10/24 21:03:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月21日 イイね!

福島県 道の駅めぐり

天気が良かったので、福島県の道の駅に出かけました。
1駅目 ㉗あいづ湯川・会津坂下(あいでみっせ会津のへそ)

 全体的に新しかったです。

2駅目 ⑳ばんだい(徳一の里きらり)

 駐車場が狭かったです。
 ばんだい~裏磐梯へ移動途中の磐梯山ゴールドライン途中で紅葉が始まっていたので、途中で駐車場で愛車と一緒に撮影してみました。


3駅目 ⑥裏磐梯(裏磐梯ビューパーク)

 ばんだいより道はほとんど山道でした。

4駅目 ①つちゆ(つちゆロードパーク)

  駐車場の割に建物が小さく感じました。

5駅目 ④安達(智恵子の里)

道の駅の中に二本松ベーカリーという店があったので、折角なので
人気NO1~No5のパンを買ってみました。

 
安達→川俣 途中まで2車線の道路が1車線になり、苦労しました。

6駅目 ②川俣(オアシスinシルクロード)
 
道の駅スタンプラリー本でメンチカツが通常260円のところ208円で買えました。


川俣より移動中事故車がありました。気をつけようと再度認識した所です。

川俣→ふくしま東和 国道114号線を右折しましたが、この先5KM以上先から通行許可がなっている車しか通過できないみたいです。

7駅目 ⑪ふくしま東和(あぶくま館)


 ねこがお出迎えしました。

8駅目 ㉖さくらの郷

 周りは山でした。
福島県の残りは、③たじま ⑦ならは ⑧そうま ⑨はなわ
           ⑫にしあいづ ⑭たまかわ ⑮南相馬 ⑰しもごう
   ⑱ひらた ⑲よつくら港 ㉑ふるどの ㉒番屋 ㉓季の里天栄 ㉔きらら289
 ㉘からむし織の里しょうわ ㉙猪苗代湖
帰宅し、ハイドラを終了すると

 自分に頑張ったと言いたいです。
Posted at 2016/10/21 20:00:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月15日 イイね!

長野へ

10/14は大学の友人と遊ぶべく長野県上田市へ
 北陸自動車道 米山SAよりの日本海の眺め 
  
 まず長野県上田城へ
 
 大手門
 
 上田城場内にある真田神社へ
 
 上田城 南館
 
 次は信州上田真田丸大河ドラマ館へ
 館内には実際の撮影で使用者された着物などが展示されていました。
 
 こちらの鎧は主人公真田信繁役の堺雅人さんが実際に撮影で使用されたものです。
 夕食は、アリオ上田内にある鎌倉パスタでいただきました。
 
 ①フレッシュサラダ

 ②蒸し鶏とアスパラのレモンクリームパスタ
 最後にお風呂は鹿教湯温泉 文殊の湯へ
 
 ホテルは、ルートイン上田

 
 客室
 
 ルートインホームペジで予約をしたサービス特典です。
1泊2日 6.600円
Posted at 2016/10/15 17:19:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月02日 イイね!

山形らーめんフェスター2016

 一昨日(9/30)より山形ビックウィング屋外広場にて開催中の山形ラーメンフェスター2016へ行って来ました。

 最終日の今日は山形県内の9店舗のらーめん屋がラーメンフェスターオリジナルラーメンを提供するとあって人が開場時間前より人がたくさんいました。
 
 1軒目は、山形市・東根市に店舗がある麺屋春馬 中華蕎麦春馬のブースに並び、アラダシ中華そばをいただきました。


  ちょっと休憩をしてから、2軒目は、東根市に店舗がある二代目高橋商店 狐屋のブースに並び、特濃煮干し中華をいただきました。


 帰りにわりばし人気投票をして、南陽市になる熊野大社に寄り道して帰ってきました。
Posted at 2016/10/02 16:07:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暑い🥵」
何シテル?   07/30 12:51
VAIO2007です。  ヤリスハイブリッドeーfourに乗っています。 少しずつ弄っていきますので、よろしくお願いします。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
91011121314 15
1617181920 2122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

TOM'S リヤスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 00:58:22
トヨタ(純正) シートトラックブラケットカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 20:18:05
Weds TED SNAP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 15:21:20

愛車一覧

トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
2024.6.18前期ヤリスより乗り換え  パノラミックビューモニターを取り付けたので、 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 平成16年に新車で購入し、令和2年8月23日乗り換えの為 ディラーへ下取り。
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
 前車の140系カローラフィルダーの車検の見積もりしたところ高額だったので、雪国山形なの ...
トヨタ カローラフィールダー カローラフィールダー (トヨタ カローラフィールダー)
中古で購入しましたが、大事に乗りたいと思います。  2014.12.26納車 納車時走行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation