• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱふーのブログ一覧

2020年06月22日 イイね!

ID忘れてログインできずでした。元気してます。

ID忘れてログインできずでした。元気してます。













お久しぶりの更新となりました。
みなさんお元気でしょうか?
わたくしは相変わらずスイフトライフを満喫しております。

ってことで、スイフトネタの投稿です。
かれこれ5年目になる愛車が11万キロに達した為、クラッチの交換、LSDオーバーホールを
いつものショップにお願いしました。
alt
自分の車のクラッチ初めて見ました(笑)
今までずっと純正でサーキットやら遠征と酷使していましたが、メカニックの人には
かなり奇麗に使えたのでは?とお褒めの言葉をもらいました。
新しいクラッチに関しては、小倉クラッチのライトバージョンを入れることにしました。
というか、小倉クラッチのZC32sラインナップはメタルとか無かったんですよね。
alt
LSDのほうはといいますと、入れてから5万キロだったのですが、壊れていることもなく
ちょうど馴染んできたところだったらしいです。
alt
どうせミッション部分も開けるんだったらってことで、ギア部分も見てもらいましたが、
歯の欠けもなく、消耗品(ベアリング)の交換だけで済みました。
alt
あとの変更点はアールズのショートクラッチペダルにしてもらいました。
2週間ぐらい預けて昨日取に行ってそのまま試走しましたが、ワインディング走ってる時の
シフトフィールがドンピシャ来てました。別の車乗ってる感じでした(笑)
サーキット走行が楽しみです!

酷使したせいか、次の問題もすでに出ていたので今年はメンテ年になりそうです。
年末には車検なのでそのタイミング狙って1.9化も考えています( ̄ω ̄)
Posted at 2020/06/22 09:30:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2015年01月17日 イイね!

タイヤ交換とにゃんぱす〜と水洋日さんとラウンジ

この間のFSWS走った時にリアの内側が極端に減ってしまっていたため(ワイヤーもこんにちは!状態・・・)土曜はタイヤ交換してきました。

中古タイヤ(Z1)→中古タイヤ(Z2☆)です。
お塩さんに安くタイヤ交換してくれる所を紹介していただきました

RSホイールに履かして、早速装着してしまいました!

お陰さまで本庄を楽しめそうです♪

その後に、のんのんびよりの舞台となった学校に行き

用を済ますため道の駅へ
駐車場に止める時に、なんか奥に見覚えのある車が止まっているな、とおもったら水洋日さんでした。車が新しくなってから会うのは初めてでした(^^;

その後、水洋日さんを巻き込んでラウンジまでカルガモしました(爆)
ウチの車にタイヤとか積んでいたので雪崩が起きないように安全運転で現地まで行きました。


ラウンジで色々話した後は、お塩さんと和尚さんと自分とで川島にある行列のできるラーメン店に行ってきました。

四葉ラーメン 700円 
並んででも食べたくなる美味しさでございました。

そんなこんなで1日走り回っていました(^^;
Posted at 2015/01/18 22:32:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2014年09月14日 イイね!

OZ磨き

OZ磨きOZ磨きしました。

↑この写真は磨く前なのですが、やっぱり引きで撮ると汚さがわからないですね。


拡大すると・・・結構汚れてますね。
before

after


before

after


以上!

手が痛くなったので今回は2本しか出来ませんでした。

人から貰ったものでもいいものは大切にしていきたいですね(^^
Posted at 2014/09/14 16:57:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2014年06月22日 イイね!

愛宕/村雨修復

愛宕/村雨修復艦これネタだと思った方・・・もうしわけありません。


みん友さんの整備手帳ネタです。


自分の所(愛車紹介の整備手帳)に載っけるのはおかしいと思ったのでブログに書いちゃいました。




んで、何をやったのかというとアイドリング不調改善策!スロットル清掃です。

Q : なんで雨の日にタープまで広げて作業していたの?

A : 前日銚子のほうに聖地巡礼しに行った時に迅チャンの車に乗ったのですが、かなり酷いアイドリング不調を起こしてまして、スロットルとか掃除とかした?と聞くと今までした事が無いということだったので、それだったら!というかんじで作業をすることになりました。(大阪の子なのでなかなか会えないというのもありますが・・・。)


まあ9万5千㌔走ってればああなるわな(笑


で、おにゅ〜のタープ広げて早速作業開始!! 




まずはインテークキットを外していきます

作業は所有者の迅チャンにやってもらっています
自分はあーだこーだ言ってただけです(笑
 

立派なキノコが採れました(*´ェ`*)



んで、見えてきたスロットルは・・・

明らかに汚れている(;´д`)


愛宕修復中の図

迅チャンは夢中になってシコシコしていました(*´∀`*)

スロットル清掃
↑↑掃除の仕方に関してはココ参照↑↑

清掃完了の図

最後の仕上げにパーツクリーナーで拭きました。
綺麗ですね(*´∀`*)



自分は暇だったのでこっちを掃除していました。

まあ液を吹き掛けるだけでしたけどね(^^;

エアフロメーター清掃
↑↑掃除の仕方に関してはココ参照↑↑


あとは元に戻してエンジン掛けて安定したか確認するだけです!

改善されたかどうかは、迅チャンのアマガミ聖地巡礼~密会~秋葉原 でご覧ください!


=終わり=
 
Posted at 2014/06/22 21:40:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2014年03月04日 イイね!

車弄り

今日は気になっていた所を弄ってました。

早くもウチのスイスポは3年目に突入〜!
走行距離も48000kmとなかなかの走りよう(^^;
ただ今、消耗品の交換でお金がかかっております(^^;
 

午前中はグリルメッシュの変更を行いました。

1年前にメッシュ化したのですが、メッシュの方向を間違えてしまった為にラジエーターが丸見えになっていました。新しくメッシュを買ってやり直しました。


完成〜 

中身が見にくくなっていい感じになりました。

 

午後からはアイドリング不調を直す為に、皆さんから指摘をいただいたスロットルの掃除を行いました。
 

色々外してやっとスロットルが見えました(^^;
入り口は以外と綺麗 ? ´_ゝ`)
 

奥を掃除する為に島忠で買ってきました。
(オー○バックスの方が高かった・・・)

コレでカーボン飛ばしも出来るみたいですけど、ネットで調べたら根詰まりとかするらしくあまりよろしくないとのこと。とりあえず掃除だけすることにしました。


before
棒に布を巻き付けてエンジンコンディショナーを吹きかける。



after 
1回突っ込んだだけでこんな真っ黒に(゚Д゚;)

布を変えてスプレー吹きかけてスロットルに突っ込んでを5〜6回繰り返してやっと布に汚れが付かなくなりました。終わったら全部戻して試しにエンジンをかけてみる・・・5分ぐらいアイドリング、とりあえずタコの針が上下しなくなったことを確認しました(^^ 

ホントは綺麗にした後にECUリセットが手っ取り早いと思うのですが、今回は学習に任せる事にしました。
 

次は、土曜日にある物を着ける為に内装の配線変更を行いました。

綺麗に配線しているつもりなのであまり線は見えませんが、モニター着けてるお陰で裏は配線だらけです(^^;


話は変わりますが、次期タイヤを何にするか決まりました(^^/


「POTENZA Adrenalin RE002」を履かせる予定でおります。
町のタ○ヤ館で聞いた所1本3万、付け替え工賃入れて12万だそうな、、、
まっ、家族が乗るので安全を考えての結果となりました(^^;

そのかわりに、サーキットタイヤがアジアンタイヤになる予定です(爆w

=終わり=
 
Posted at 2014/03/04 21:39:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ

プロフィール

「ID忘れてログインできずでした。元気してます。 http://cvw.jp/b/1494055/44115909/
何シテル?   06/22 09:30
Pahu-です。 ガチ!?いえ、中途半端なオタクです。 車弄りとか、痛車にしたりだとか、車に関しては色々興味があります。 あと、何事も低コスト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

憧れのとある方風にカッティングシートを貼ってみよう!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 22:59:31
スイフトスポーツ ネガキャン仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/07 00:01:36
【ラブライブ!】町田のゲーマーズにある凛ちゃん人形可愛いすぎワロタwwwwwwww 他 【小ネタ集】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/02 00:09:03

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
家族車なのでスイスポ(CVT)に乗っています。 サーキットも走ります。 オフ会に参加 ...
輸入車その他 自転車 banshee (輸入車その他 自転車)
バイトしたお金で、パーツを変えていったら別物になってしまいました。 ダウンヒルも楽しく ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
一様ローダダウンしてました。 今思うとタフな車だとおもいました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation