• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ADANISのブログ一覧

2019年01月02日 イイね!

2019年

新年、明けましておめでとうございます。



年末は予定通り笠戸島ゆるオフと、基山のCR-Zオフに行ってきました。
ゆるオフでは初めてCR-Z仲間が!


基山では色々あって写真はありません(^^;

2つのオフでお会いした方々、ありがとうございました!


新年明けて今日は走り始め。
久しぶりに部長らしい事をしましたw

2年ぶりのR491



道幅が広くなっていたり、待避所が何ヵ所か作られていたり、大分走りやすくなっていました(酷道としてはですが…)



華山へ寄り道




いい景色(^-^)

今年もADANISとずぃ~子をよろしくお願いします♪



Posted at 2019/01/02 22:34:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2018年12月28日 イイね!

2018年のADANISさん~今年最後のブログ

少し早いですが今年最後のブログ&ごあいさつです。


皆様、今年もADANISにお付き合い頂きありがとうございましたm(_ _)m

今年はあまり活発的ではありませんでした(>_<)
オフ会もあまり参加出来なかったし、みんカラの更新も少なく(^^; ただ皆さんのブログや更新はちゃんと見てますので!

あと今年も年末の30、31日はニシエヒガシエ(正確にはヒガシエニシエ)、笠戸島のゆるオフと基山PAでのCR-Zオフには行こうと思ってますのでお会いしたらまた改めてご挨拶します(^-^)


自分は活発的ではなかったですが愛車ずぃ~子の方は色々活発でしたw
弄りはほぼ無かったですが走行距離は順調に増え


1年25,000㎞ペースを維持していますww

秋には車検&タイヤ交換で大量出費。さらにはサイドステップをぶつけてしまい


余計?な出費をする事になりました(^^; サイドステップはせっかくなので違うメーカーの物を付けようと思ってます。
今年は本当に車にお金がかかりました…


車以外では生活面では受難の年でした(^^;
体調崩す事が多く、夏場の猛暑で軽い熱中症になったり、9月には親知らず抜歯。10月以降は会社の仕事場が1人辞めて減り負担が増え残業が増え、ついにこの前腰をやってしまいました(ぎっくり腰)
仕事忙しさは来年も続くと思いますが体調だけはもう崩したくないですね(>_<)


趣味の音楽に関しては来年もband-maidが続きそうです♪
年明け早々のnewシングルも予約済!


BABYMETALに関しては…もう卒業かもしれません。
yuimetalが脱退してBABYMETALの方向性が僕に合わなくなってしまいました。BABYMETALはこの3人じゃないと成り立たないと思います。(個人的な感想ですので悪しからず)


あとは"あんきも"かな? 最近はポルカドットスティングレイをちょい聴きしだしました(笑)


では平成最後の年越し、よいお年を(*^ー^)ノ♪
Posted at 2018/12/28 01:56:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2017年01月29日 イイね!

明けましておめでとうございます?

かな~り遅くなりましたが新年のごあいさつ&新年初ブログです(笑)


何シテル?ではたまに呟いてましたが、このままだとずっと書かなくなる恐れがあるので生存報告も兼ねてのブログアップです(^^;

では昨年11月から現在までのまとめ&近況でも。。。


11月は代車に見えない代車で、おは秋に参加したり。


九州の酷道に行ったり


ずぃー子の2回目の車検も無事に(?)終了しました。



12月は仕事がハンパなく忙しくて…ただ忙しい時は時間が経つのが早く感じるというのは本当のようで、あっという間に年が明けてしまいました(^^;

元旦の日の出でもなんでもないですがカッコ良く撮れたので


年末の30日(だったかな?)の本州最西端『毘沙ノ鼻』の日の入りですwww

年末は30日まで仕事でしたので31日のオフに行けなくもなかったですが、体がお疲れ気味でしたので行けませんでした(>_<)


そして年が明けて2017年、2日まではぐーたらしてましたがせっかくの連休なので旅に出ようと思い立ち3日、4日と泊まり掛けで九州をぶらぶらとドライブ。

写真は無いですが糸島市と玄海町の半島をぐるりと廻ったり佐賀の『虹ノ松原』や長崎の国道498号線を通って国見山を越えたりしました。

そして、ここから高速を通って何故か東に移動し大分のネットカフェで一泊www 10月の全国オフの帰りにも同じお店で泊まったのですが、なかなか落ち着けるお店なんですよね(^w^)

明けて4日は大分の国東半島を廻って帰路に着きました。


さて、僕の愛車ずぃー子も先日丸5年で9万㎞に到達


恐らく夏までには10万㎞の大台を突破するでしょう。もうすぐ『チーム10万㎞』の仲間入りです(^w^)

何シテル?でも呟いてましたがタイヤも安く手に入り(笑)年末のボーナスや過酷な労働の甲斐があって思いのほか懐が暖かくなったので(今はもう寒いですがw) ようやく念願の車高調取り付けになりました♪

車高調はTEINのストリートFLEXです!!


モノはAmazonで購入、取り付けは行きつけのショップで取り付け。
先週の日曜日(22日)に取り付けてもらい1週間ならしを入れて今日(29日)にアライメント調整と車高の最終的な調整をしてもらいました。

まだ取り付けて1週間なので詳しい感想はまた次回に。
とりあえず車高下がって硬くなりましたww

向きが反対&分かりづらいですがビフォー&アフターだけでも
ビフォー


アフター


以上、生存報告&近況でした(^^)/
Posted at 2017/01/29 23:05:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2016年01月02日 イイね!

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いしますm(__)m




年末年始は大人しくしてました(^^;

クリスマスはMステのベビーメタルとPerfumeを見て…
やっぱりこの二組はライブの方が盛り上がるなあ。。。

31日は私用の為オフに行けませんでした(>_<)
夜はガキの使いを見つつ紅白のPerfumeとμ'sを見てww

インドアな年越しでしたww


さて年明け1月から色々とあります。

愛車ずぃー子に何か付けますww
少し調べましたが近場のCR-Z乗りのみん友さんは付けてる人がいなかったと思います。
何かは付けた後で♪ あんまり期待しないでね(^^;


後はボディの再コーティング。ずぃー子のお肌をツルツル(ピカピカ)にします(笑)

そして姉のN-BOXの納車立ち会い。ただ新車に乗りたいだけですww


今年も何処かでお会いしましょうww


Posted at 2016/01/03 00:18:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ごあいさつ | クルマ
2013年12月31日 イイね!

お疲れさま&来年もよろしくお願いします(^^)/

お疲れさま&amp;来年もよろしくお願いします(^^)/紅白が始まってる時間帯なので簡潔に(^^;

自分はガキ使の方見てますがww


先日の広島と福岡のオフに参加された皆さんお疲れさまでした。

広島と福岡どちらも昨年を凌ぐ参加台数でとても賑やかで楽しいオフ会となりました♪

参加人数が多くてまだまだ初めましての方やあまり絡めなかった人がいて少し残念でしたが、そこは来年の課題として!!


来年も皆さんどうぞよろしくお願いします(^^)/♪

Posted at 2013/12/31 19:55:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | ごあいさつ | クルマ

プロフィール

「そんなに走っちゃイヤイヤイヤ!ww」
何シテル?   08/18 16:38
ADANIS(アダニス)といいます。小さいオッサンです(笑) あてもなく一人でぶらぶらとドライブするのが好きです。 整備された道よりも曲がりくね...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Panasonic 60B19R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 12:17:03
Weds WedsSport SA-10R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 09:39:43
43周年~最近のADANISさん~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/06 20:14:56

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR トム・ソーヤ (ホンダ インテグラタイプR)
2001年式 インテグラ タイプR 16万3000㎞から所有開始 RAYS GRAM ...
日産 ノート ハイジ (日産 ノート)
低燃費少女ハイジ どノーマルです。低燃費でよく走る、使い勝手も良い。 あちこちキズだら ...
ホンダ CR-Z ずぃー子 (ホンダ CR-Z)
2011年11月に納車。 2020年9月に降りました。 9年間たくさんの思い出を作りま ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
CR-Zの前に乗ってた車 03年式 インテグラ タイプR(DC5) 03年11月から1 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation