• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ADANISのブログ一覧

2014年08月03日 イイね!

無限RZ試乗!! からのプチオフ♪

無限RZ試乗!! からのプチオフ♪いつものように、お久しぶりのブログです(^^;


数日前マイディーラーからお知らせハガキが届く。
よくあるイベントなどの告知なのでさらっと流してみてたら



…な、なんですとぉ~!? Σ(゜Д゜)

無限RZ試乗可!! これは行くしかない!
という訳で本日試乗してきました(^^)v
何シテルで呟いてたので感付かれた人もいると思いますが(^^;

午後イチにディーラーに到着。
入ってみるといました! 無限RZ




しばらく担当と話をしていざ試乗。

スーチャーもZF2も初でしたがもうね、全然自分の車と違うww

加減速、操舵全てにおいてしっかりしてる!
エンジン音イイネ♪スーチャー付けたいなぁ、金無いけど(^^;
ZF2のS+ボタンも試しましたけどエンジン自体がいいのであまり体感が分かりませんでした。てかモーター(アシスト)いらないんじゃね? って思うくらいww
無限本社から?来た試乗車なので所沢ナンバーでしたw

試乗後、店内にて担当とお話。
『どうですか?無限RZ あと1台ありますよ。』
とやはりススメられるw 諸費用コミで500万超はねぇ(^-^;
金があれば欲しいけど…

と、しばらく話をして一旦店を出ました。

ハイドラしながら北浦街道豊北のテリトリーを奪還しに角島までドライブ。
帰り道にハイドラを見ると金銀夫妻が立ち上がっていたのでふと考え、試乗のお誘いメッセを送るw
『行く行くぅ~!!(≧∇≦)ノ』(←過大表現入ってます) とのことでしたので夕方に再びディーラーにww



某営業マンのお客さんを初めてマイディーラーへお招き、というか先に来てましたw

そう言えば来る途中に某営業マンとハイタッチしたなぁ。来ても良かったのにww

金銀夫妻も無限RZを初試乗!!すごく喜んでいました♪

よくよく考えると他の組員の人達にもお誘いすれば良かったのですが急なイベント告知だったので出来ませんでした(>_<) 自分も木曜日に初めて知ったもんですから…(どうやら告知はハガキによる告知だけのようでした)


さてこの日のマイディーラーでは無限RZの他にお客さん&店員さん提供のスポーツカーコレクションも展示されてました。


ビート




S2000




NSX




N360




Z360




という感じの久々ブログでしたw

Posted at 2014/08/03 21:54:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2013年09月20日 イイね!

『9月15日 新型フィット試乗♪』

『9月15日 新型フィット試乗♪』乗ってみましたよ新型フィットHV!

先週の日曜日の組長とのプチオフの時、新型フィットの話しになり
組長曰く『なかなかイイよ』とのことでしたので自分もMYディーラーへ試乗しに行きました。

まずはスタイリングから~










最初ネット画像やパンフで見た時はかなり違和感があるデザインでしたが実物を見るとそれほど悪くはない!? こういうのもアリかなとf(^^; 目が慣れたのかもしれませんがww

ヘッドライトは自分は特に気になりませんがバンパーデザインはもう少しおとなしくても良かったかな!?

ちなみにボディ4面に『新型フィット誕生 36.4km/l』と書かれたこの車で試乗したので運転中他車のドライバーの視線を感じ少し恥ずかしかったですww


運転席はこんな感じ





メーター周りはCR-Zのような一眼メーターになってます。

そして問題のシフトレバー(^^;




試乗した人は分かると思いますがセレクト操作が特殊で最初どこに入っているのか分かりませんw 未来的でデザインはカッコいいですけどね(^^;
Pブレーキはなんとボタン操作になっています。


走ってみての感想は予想を上回る出来! コンパクトカーとしては走りもしっかりしてるし乗り心地もフワフワし過ぎず適度に柔らかい。
ハイブリッドシステムですがモーターのみでの走行はかなりアクセルをそろ~っと踏まないとすぐにエンジンがかかります。自分の運転にもよると思いますが(^^;
パワーは必要十分、コンパクトカーとして不満はないです。最初ECONモードになってたの気付かなかったぐらい。
踏めばリニアに反応して加速します。これはハイブリッド専用のデュアルクラッチトランスミッションがいい味を出してる証拠ですね♪


細かな不満点はありますが全体としてはいい車だと思います!


あっ、燃費は20分程度の試乗でだいたい24km/lぐらいでした。短時間での市街地乗りとしたらかなりいい数値ではないでしょうか。


結論としては自分は詳しい評価は苦手なんで、気になる人は試乗してみて!! 乗ったら分かりますからww


と、ディーラーに丸投げして終わりますww




P.S.
そういえば肝心のSモード(スポーツモード)を試していなかったのに気付く(-_-;)
また違うディーラーで試乗しようかな!?ww


Posted at 2013/09/20 21:05:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「そんなに走っちゃイヤイヤイヤ!ww」
何シテル?   08/18 16:38
ADANIS(アダニス)といいます。小さいオッサンです(笑) あてもなく一人でぶらぶらとドライブするのが好きです。 整備された道よりも曲がりくね...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Panasonic 60B19R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 12:17:03
Weds WedsSport SA-10R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 09:39:43
43周年~最近のADANISさん~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/06 20:14:56

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR トム・ソーヤ (ホンダ インテグラタイプR)
2001年式 インテグラ タイプR 16万3000㎞から所有開始 RAYS GRAM ...
日産 ノート ハイジ (日産 ノート)
低燃費少女ハイジ どノーマルです。低燃費でよく走る、使い勝手も良い。 あちこちキズだら ...
ホンダ CR-Z ずぃー子 (ホンダ CR-Z)
2011年11月に納車。 2020年9月に降りました。 9年間たくさんの思い出を作りま ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
CR-Zの前に乗ってた車 03年式 インテグラ タイプR(DC5) 03年11月から1 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation