• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ADANISのブログ一覧

2022年11月13日 イイね!

最近のADANISさん~車検終了~

最近のADANISさん~車検終了~




お久しぶりです!
車検が終わって一段落したらブログ書こうと思ったら、車検に1ヶ月かかりましたww

シートベルトの警告灯が点灯せず。普通はイグニッションONで全て警告灯が一度点灯しその後消えるのですが、シートベルトの警告灯が点灯しない…
メーターのLED玉切れ、カプラー、バックル色々探しても直らず。どうやら前オーナーが配線をゴチャゴチャ弄ってたようで配線がぶった切られていたり、よく分からない配線もあったりと大変だったようです(^^;
結局は配線を作り直す大仕事に…ようやく今は直りましたがDラーの整備士さんと担当のエリ(ELYZEST)さんには手間とご苦労様をかけました。



それ以外はほぼ問題なく消耗品、劣化部品の交換でおわりました。
色々な物を直してもらったことで納車直後とは比べ物にならないほど乗りやすくなりました!
特にエンジンマウント交換は絶大。ギアチェンジの時のギクシャク感がなくなりスムーズに。

マフラーはスプーンのN1マフラーから純正マフラーへ。


スプーンは抜けが良すぎて回転がすぐ落ちるのでシフトアップが忙しかったのですが純正は本当に扱いやすい!落ち着いてシフトアップが出来ますww

サスペンションは純正ショック+ダウンサスからTEINのフレックスZへ交換。
↓の画像はF.30㎜ R.40㎜ダウン


車高は40ミリダウンでフロントだけ減衰を出荷状態から2段階柔らかくしてます。
40ミリダウンでもまだ車高が高い…18インチだとタイヤ外径が純正の17インチより大きいから仕方がないかな? ゆくゆくは17インチに戻そう!?(^_^;)
↓の画像はF.R共に40㎜ダウン


1か月トムに乗れなかったので車検が終わって先週、今週と遠出をして紅葉を見に行ってました。写真はありませんww
走行距離は現在16万6000㎞。納車して3000㎞走りました。1か月乗ってないので実質2か月半で3000㎞は多い?
先月末車検終わって今日までで1000㎞走ってますww

何だかんだありましたが車検も終わって一段落です。まだまだパワステポンプ、オルタネーター、クラッチ、ブレーキオーバーホールなどなど直したい所がいっぱいですがww ボディも全塗装したいな…
弄るより“維持る“方が先ですね(^^; ちょっとずつ直していこうと思います。

ではまた!
Posted at 2022/11/13 20:36:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテR | クルマ

プロフィール

「そんなに走っちゃイヤイヤイヤ!ww」
何シテル?   08/18 16:38
ADANIS(アダニス)といいます。小さいオッサンです(笑) あてもなく一人でぶらぶらとドライブするのが好きです。 整備された道よりも曲がりくね...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

Panasonic 60B19R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 12:17:03
Weds WedsSport SA-10R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 09:39:43
43周年~最近のADANISさん~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/06 20:14:56

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR トム・ソーヤ (ホンダ インテグラタイプR)
2001年式 インテグラ タイプR 16万3000㎞から所有開始 RAYS GRAM ...
日産 ノート ハイジ (日産 ノート)
低燃費少女ハイジ どノーマルです。低燃費でよく走る、使い勝手も良い。 あちこちキズだら ...
ホンダ CR-Z ずぃー子 (ホンダ CR-Z)
2011年11月に納車。 2020年9月に降りました。 9年間たくさんの思い出を作りま ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
CR-Zの前に乗ってた車 03年式 インテグラ タイプR(DC5) 03年11月から1 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation