
最近五十肩になり、突然痛ぇ!って会話中に言ってしまうニョロですψ(`∇´)ψ
昨日はプチオフしてきました♪
rs323 さんなジャガーFペースがとりあえず一段落したととな事でお披露目です♪
相模原のzebra coffeeに集合です。
今回も下道で行きました。
娘をスクールバス🚌バス停に送り7時に出発です!
早速ミニのナビへzebra coffeeと打ち込むが当然ながら該当なしと出ます……いやいや神奈川県に2件しかないんですよ?バカなの?
確かEVOQUEでは出たよ?
やれやれ、住所入れたら出ました。
有料回避のコース選んだら国一通って246通って籠坂峠に向かう指示が…。
えらい遠回りです!
富士市からは十里木通った方が圧倒的に早いです。
1時間掛からずに御殿場に出れるのに…何故なんだ!
ナビを無視して十里木通ります。
山中湖から道志道へ侵入です。
昔1度結構な雨の日に夜通りましたが、狭くてクネクネしてる印象しか残っておらず嫌いな道でした。
しかし、とても楽しくて素敵な道でした笑
オートバイツーリングの人達には人気の道です。
オリンピックの時にはサイクルロードレースのコースに使われます♪
道志道のえ
==============================
上のブログ・・・先週土曜日の話です。
スマホで書いていたのですが突然のアプリ強制終了によりここまでしか保存されてませんでした。
どうしても、また同じ内容の続きを書く気が起きないのでこの話はここでお終い♪
内容はみん友さんのjake0606さんのブログを見て下さい(笑)
で、他の話にしまーす♪・・・・でも写真は先週のプチオフの写真使うので全く頭に入って来ないと思います♪
私、香りに敏感です♪ と言っても食に好みがあるように匂いにも好みがありますよね。
まぁ今回は食べ物の匂いではありません。
化粧品の匂いがキツイとちょっと嫌かなぁ。
香水も着けすぎはダメだね、鼻を摘みたくなります(>人<;)
実は中学生の頃から匂いフェチ 笑
特にシャンプーの匂いにはうるさい!
中学の時は今と違って坊主だったにも拘わらずです 笑
まだ当時、朝シャンなんて世間で言われ始める前に、どうすればシャンプーの香りを残して学校に行けるか?を考えた結果に朝シャンして登校してました♪
しかも使っていたシャンプーはカネボウのSARA・・・坊主なのに 笑(*≧∀≦*)
高校生になって髪が長くなると一層シャンプーの残香が嬉しくて必ず朝シャン♪
中高の時は小遣いで自分のシャンプーは買って家族と別で使ってましたわ。
その当時から女子が羨ましかったなぁ。
体質や頭皮の油分量が違うのと髪が長いからシャンプーの香りとか長続きするよね~って。
今思えばこの頃から結婚するまで何だろうな?オネェ感があったような気がする笑
服や靴も好きな色とか柄のデザインとか欲しいと思う物は女性物ばかり・・・それは今も変わらないから嫁さんに時々注意されます『それは完全に女性ぽく見えちゃうから止めなさい!』と笑
でも別に男を好きになる事はなく女性が大好きだったので良かったわ~♪
これで男性を好きになる傾向だったら今頃私は・・・・・笑( ✌︎'ω')✌︎チョキン
高校を卒業してからも一般クラスでスイミングに通ってました。
小学生の頃から通っているのでコーチとも仲良しだし、終わる時のプールの片付けも手伝ってました。
終わると女性のコーチ達とシャワーを浴びていると、物凄い香りがして天にでも昇る様な気分になって逝ってしまいました 笑
毎日塩素強めのプールに入る為に結構良いシャンプーをコーチたちは使っていると言ってました。
そして仲の良いコーチが辿り着いて使っていたシャンプーがその香りの招待でした!
使って良いよ♪と言われたので使わせてもらった・・・・衝撃です!!洗い上がりの指通りや髪のサラサラ感、そして香り・・・完璧です!
何より驚くのは翌日の夕方までずっと髪がその香りに包まれます♪
聞けばタバコの煙の匂いなども付着させないとの事。
そしてその金額にも衝撃!笑
マジかよ・・・SARAのシャンプー&トリートメントのセットが4セット買えるやんけ!!
女性コーチ達はほぼそのシャンプー使ってましたね。
仲の良いコーチには『私が休みの時でも使って良いよ♪ 私の名前書いてあるの使ってね♪』と言われて天にも昇る気分でした。
その後スイミングは25くらいで止めたのですが、初めてそのシャンプーを自分で購入しました😆
しかし高額なため続けられず・・・・自転車始めたり、他の趣味にもお金が掛かるので全く購入でできず。
それでも結婚するまでに4回くらい買ったかな笑
ある時、あれは自販機のジュースを入れる仕事をしてる時でした。
私はローカル線駅の改札前で補充作業をしていました。
屈んでジュースを箱から取り出してるその時!後ろを髪の長い女性が小走りで改札に向かう為真後ろを通ったんです!
思わず反応して立ち上がりました!
そう!あのシャンプーの香りです!間違いない!
過ぎ去った後も残る残香に惚れた!と思いました 😆
私も使ってます!と声かけたかったー笑
もしかしたらシャンプーの他にヘアフレグランスも着けてたかもなー♪ 私も使ってたし♪
結婚してからどうなったか・・・・。
うちは家族全員シャンプーが違います。
私がシャンプーに並々ならぬ拘りがある為に嫁が買ってこなくなり、息子も娘も自分で好みの好きなのを買うようになりました。
息子に至ってはやはり私に似すぎたのか拘りが凄い笑
娘は色々試してたけど中々良いのが見付からないみたいでしたが、今は私のお勧めのココンシュペールを使っている。
今は中々高いシャンプーも結構ドラックストアに売ってますよね♪・・・選びがいもあり嬉しいです。
本当は年齢的にも髪の量が減って薄くなってるのでスカルプDとかMAROなんかが良いのでしょうね。
でも嫌なんです! どうしても男性用のシャンプーや男性用化粧品の匂いには馴染めません!難儀な事です。
ところでその件のシャンプーなのですが、アルビオンと言う化粧品メーカーのディセと言うシャンプーです。
しかし今は無いんです!生産終了なんです!
それが15年前位かな?
私はいても経ってもいられず、アルビオンのHPの問い合わせに投稿・・・たいして買ってないのに 笑
ディセの香りと使い心地がとても好きです!受注生産でも極少量生産でも良いので残してくれませんか?と。
丁寧に返事が来ました。
『お客様の様な問い合わせがとても多く寄せられていて嬉しく思っています。しかしながら新商品などの開発も行わないとより良い商品が出来上がりません。今回新製品の発売に合わせ生産は中止といたしました。新製品もとても良い香りがします是非宜しくお願い致します。』と・・・・。
どうやらあのシャンプーの香りにやられて購入している人が多かったと化粧品屋の人に聞きました。
新製品も購入して使いましたが、『何だこれは!ふざけんな!』と受け入れられない香りで半分も使わないで捨てました。
でも近所の化粧品屋さんにディセをストックしてるお店を発見です!
オーナー曰く、ディセを求めて問い合わせが凄かったのであちこちの問屋さんから仕入れたんです♪と言ってた。
2回くらい購入したが子供にお金が掛かるようになり買えなくなった。
最近娘とディセが売っていた化粧品屋へ行きました。
しかし・・・・ついにディセは市場にはもうありませんと言われました。
でもアルビオンから新製品が出てますよ♪ しかもディセの香りであるオリエンタルシプレですよ♪と。
何と!やるなアルビオン!
どうやらこれまでに新製品を3種類ほど出したが全く売れないのだそう。
出すたびに顧客からディセを復活させて欲しいと言う意見がHPにきてしまってたようです。
それでアルビオンは中身の質は変えるけども香りはオリエンタルシプレでと決めたのかもしれないなぁと思った。
商品名はルネセア フレグランストリートメントシャンプー。
もう1種類出していて、ルネセア アクアグロウディープトリートメントシャンプー
アクアグロウはフローラルオリエンタルシプレと言う香り。
アルビオンの本命はおそらくアクアグロウだね。
サラサラ用とかしっとり用があるから。
フレグランスの方はディセが好きで堪らないって人に態々出してくれたんだろうな 笑
でもアクアグロウもベースはオリエンタルシプレだから満足できる♪
ただ今そのフレグランスシャンプーを昨日から娘と使用中で風呂上りも朝も癒され中~♪…ハゲだけど😆
娘は朝から髪を自分の鼻に持ってきては、あ~ヤバイ!マジヤバイ!めっちゃいい匂い~ってアホみたいでした(`・∀・´)
結婚してからコスメが好きで化粧水や乳液、洗顔も化粧品メーカーのを使ってました。
女性誌を毎月買ってましたからね 笑
グラツィアとか好きでしたね~。
やたらと女性のファッションに詳しかったり化粧品に詳しかったりしました♪
前の会社では男より女性が倍の人数働いてたのですが、私は休憩やお弁当も男で唯一女性と食べてました笑・・・話が男子より合うので♪
ディセは仲の良いお気に入りの女性が出来る度にプレゼントしてたな♪
たいがい気に入ってくれるけど、シャンプーがお金を使う優先順位的に高くないから買わなくなってしまうんだよね。
女性だと2ヶ月くらいで買うのかな。
なら続けていけそうだけどな〜。
難しいもんですな。
私も娘と使い中だから2ヶ月毎に買わないとダメかな。
今度はなるべく続けて買っていきたいな♪
おしまい…シャンプー匂いフェチの回でした٩( ᐛ )و