• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カンパニョロのブログ一覧

2013年11月08日 イイね!

やったるで~m9っ`・ω・´)シャキーン

やったるで~m9っ`・ω・´)シャキーン朝、会社前にコンビニに寄ったら『2014年版静岡ラーメンWalker』が売ってた。

ラーメンは好きですけど、この本を毎回買ってる訳ではないです。
でもパラパラと見てみると新しい店も結構オープンしてるみたいなので買ってみた。

そこで考えた訳です・・・・。
富士宮のみん友に1年掛けて1店舗の洋食屋さんのメニューを全制覇した人がいるのです( ̄□ ̄;)!!
最初はジョークなのかと思ってましたが、月日が経つにつれこいつは本気だぞ!ヽ(*°∀°)ノと思った。
まぁ止めるに止めれなかった!ってのが本音かもしれませんけど(★´・ω・):;*。:;ブッ

それでも続けるって事は凄い事だし、尊敬に値する!
時には『これは完食出きるのか?』って量のジャンボメニューを食べ、はたまた『いや、冷凍の匂いと味がするサンドイッチ?』な物も食べ、きっと『これは無いわ~(>o<")』ってメニューも食べてきた!ってのは凄い!の一言です!・・・・・これだけ持ち上げとけばPOPOでケーキセットを奢ってくれるだろう!・・・ありがとうございます、ご馳走様_| ̄|○先に御礼言っておきます`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


それでですが、私も何かやるかな!って事です。
この静岡ラーメンWalkerの店を全制覇!!・・・・は出来ねぇっす(((; ゚Д゚)))ガクガクブルブル
なぜなら私は意外と?好き嫌いが多いのです!
沼津の301餃子のラーメンはチャーシューはなく豚角煮が入ってますが食べれません(>o<")
巷で人気?の二郎系ラーメンも好きじゃないです。少食ってのもあって食べ切れないのもありますが。

それに1年で食べれない物を抜いた全店舗を食べるのは無理ですよね~多分(;¬_¬)
なので取りあえずは来年の今頃、何店舗食べれてるか分からないけど出来るだけ多く食べるぞ!って事にする・・・・・貧弱貧弱ぅって言わないで下さい(*´・ω・)(・ω・`*)ネ-



困ったのが焼津以西だよな~(;¬_¬)
今まで焼津より西に何か食べに行った事がないのですよね~。
強烈に食べたい!ってラーメンを本で見付けて行くかな・・・・なるべく・・・・┓( ̄∇ ̄;)┏

東部中部は制覇したいな~(*´・ω・)(・ω・`*)ネ-



ご一緒してくれる人がいても楽しいか?
それともラーメンはやはり一人で食べる方が良いのか?
取りあえずMaronさんを強制参加すさせるのは決まってますけど・・・・・`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!

そう言えばイギーさんってラーメン屋行かないね?


※本を一通り読んでみたが・・・・全制覇なんて無理っぽいな_| ̄|○
好き嫌いも激しいからな、ガッツリには行かない!(美味しそうには見えないから)スープがドロっとしてるのもダメだから、紹介文面でそうじゃないよ!って書いてある店を選んで行こう!
既に行った事があって2度目はないな!って店も行かない!(多分6~8店舗)
それ以外の東部、中部の制覇を目指すぞ!ヽ(*°∀°)ノ・・・西部はスポットで!










Posted at 2013/11/08 13:56:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2013年11月05日 イイね!

日曜と間違えてた┐('~`;)┌

連休最終日の4日は朝目覚めると良い天気♪

起きてみるとまだ皆寝ていた…(゜ロ゜)ウチハミンナオソイ

娘は最近0時過ぎるくらいまで勉強したり(させられてるが正しいかσ(^_^;)?)してるので、眠すぎて起きれないみたいだ。
部活も久々の休みだから寝かせておこう!
息子も部活が休みらしい!
息子に声を掛けた『起きてるか? パンを買いに行こうと思うけど行くか?』
息子『あ~……行く!』

すぐに着替えて出発。
河口湖のレイクベイクに行ってチョコチップパンを買いたかったのだか、片道1時間半掛かる…(゜ロ゜)
13時半くらいに娘の衣類や靴を買いに行くので帰らないとならない……厳しいな。

それでは!と、清水区ではNo.1の呼び声高いパン屋に行く事にした♪
まぁ日曜日だしやってるでしょ!…(-_-;)
家を出て国一バイパスに乗って草薙へ……(^^)d
40分程で到着。
県立美術館のすぐ下ですね♪

うぉ! 休みじゃん!…(゜ロ゜)
何だよ~(;´д`)
日曜日くらいやってよ~……σ(^_^;)?
息子『お父さん、今日は祝日で月曜日だよ!』
『何ぃ?(・・;)』
あれ?…( ̄▽ ̄;)
早く言えよ~(;´д`)
息子『何言ってるのかと思ったよ(^q^)ぷっ』

月曜休みか(*_*)
うーん、では帰って自宅から近い富士市一美味しいフランス人の方がやってる店へ……休みの日はオープンの11時に行っても行列になっていて、30分で売り切れになってしまう…( ̄▽ ̄;)
だから行っても買えないかも…(-_-;)
到着は11時だったけど、今日は開けてなさげ?最悪だわ(´Д`)

仕方ないのでもう1店舗だけ行こう!と行ったが敢えなく撃沈┐('~`;)┌

脱力感半端ねぇ…( ̄▽ ̄;)

悔しいので、近くの花梨糖専門店 和田屋に行きました!



店内には20種類程の花梨糖があって全部試食しました。
選んだのはこの3つ!



店一番のお勧めの『胡麻花梨糖』これはお菓子グランプリみたいので賞を取ってますね!
食べてみても一番美味しかった!



次に私が美味しく思ったのが『味噌花梨糖』これはちょっとピリッとしていて良いね♪



最後が『塩花梨糖』これが松本の花梨糖屋で買ったのと違って甘じょっぱい!
どちらかと言えば松本の塩だけの方が好きだな♪
息子が欲しい!って言うから買って帰った。



帰りにコンビニに寄って、今話題のホット炭酸を買って来た!



息子は辛い!辛い!って騒いでたけど、私には何にも炭酸感じないわ~(;´д`)
でも中々私的には美味しかったです(^^)d

夕食後のデザートは、すっかりスイーツ作りが上手くなり、手際良く作れるようになった息子作のプリンです♪



かなりの腕前になってる事に驚きました!
ごちそうさまでした\(^o^)/

パン屋はまたリベンジしよう!

おわり……アリーヴェ デルチ!

Posted at 2013/11/05 18:37:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の出来事
2013年11月05日 イイね!

定例の・・・・・三嶋大社

日曜日、家族はみんな仕事と部活で誰もいない・・・・・。

そう言えば10月に三嶋大社に行けてない・・・(;´д`)トホホ
確か前回も2ヶ月振りになってしまったような気がする。
今回もか(´-ω-`)
今年は毎月1回って決めたのに・・・・残念だ。

取り合えず三嶋大社へEVOQUEさんを走らせる。
どうもあちこちでお祭り?をやってるみたいで、三島も結構長く歩行天になってる!
かなり遠回りをして三嶋大社の駐車場へ停めて御参り。
清々しい気分で三嶋大社を後にする。

お昼をどうしようか?とコンビに駐車場で考えていた。
行きたいイタリアンは日曜休みだった(´-ω-`)
蕎麦にしようと思ってたけど、何だか鰻が食べたくなってきた!
いつもは富士市の鰻の吉牛みたいな店?で食べたりしてるのですが、今日は天然なのを食べたいな・・・・・体調も暫く悪かった事だし♪

三島で鰻と言えば『うなぎ 桜家』、『茶屋 竹屋』、『うな繁』、『うな吉』な感じ?
でも桜家はお祭りの歩行天の真っ只中に行かないとならないので、何か並ぶのは嫌だな~(;¬_¬)
悩んで、やはり三島からはちょっと外れて箱根に向かう道沿いにある『茶屋 竹屋』に決定!
三嶋大社からは30分弱で到着!
駐車場の入り口が狭いぜ!
EVOQUE を入り口駐車場より奥に入れると、まだ2台停められるスペースがあったのでそちらに停めた。



店員さんが『ちょっと鰻が終わってしまうかも知れないので確認するので少々お待ち下さい。』と・・・。
えーーーー!(>o<") 頼むよ~。
5分ほどで無事食べられると聞き、一安心・・・良かった !(^^)!
『1時間は待ちますが宜しいですか?』
私 『かまいませんよ!』

目の前は『山中城址』でした!
実は私は行った事ないんですよね~。
って事で待ち時間で行って来た!



兵糧庫跡とか本丸跡とか色々♪
まだ発掘中の所もあった。
この深い畝は敵を歩行を困難にして、攻めを遅らせたり攻撃に繋げるらしい!



戻ってくると店内に入れた。
店内は座る所も少ないのですが結構早く入れた、どうやら焼くのに時間が掛かるから待つんだね~(*ゝω・)b
私は松・竹・梅のどれにしようか迷ったが、やはり梅に・・・・貧乏性だ(*´Д`)=з
テーブルで待っている時に面白い物発見!
『天声人語』です! これ読んだら、なるほど!(*ゝω・)bって思いました。



『松竹梅・・・・まつだけうめ・・・・待つだけうめぇ』・・・・(★´・ω・):;*。:;ブッ
待つ事1時間15分・・・・胃が気持ち悪いくらいお腹が空いてきた頃、鰻が到着!



正しくこれは待つだけうめぇ!!
がっついてはいるものの、鰻に集中して味を確かめ味わって食べたつもりでしたが、10分ちょいでご馳走様┓( ̄∇ ̄;)┏
食べ終わった後はやっぱり竹にすれば良かった!と後悔・・・・_| ̄|○

鰻はふわっふわっ!そしてタレがやさしくてご飯にも掛かってるけど絶妙な量!
私はいわゆる汁だくが大っ嫌いです!!

天丼でもそうですけど、ご飯をびしゃびしゃにしないで頂きたい!
お米が大好きなのでびしゃびしゃにならないギリギリの量のタレを掛けて欲しいのです!
竹屋はこの点に関して完璧でした!
少な過ぎず多過ぎないヽ(*°∀°)ノ

次はうな重 竹 に白焼きを単品で追加して食べたいな♪・・・・・いつになるか分からんけど(;¬_¬)

店を後にして帰りには、当然こちらですね!
FIAT好きでお馴染みの『カフェ コルソマルケ38』
こちらでべらぼうに美味しい『パンナコッタ』を『LAVAZZAのエスプレッソ』と共に戴きます。
美味しい~(*´・ω・)(・ω・`*)ネ-





連休最終日は・・・・もう寝てしまいそうなので、また明日≡≡≡ヘ(*--)ノ

アリーヴェ デルチ!




Posted at 2013/11/05 01:14:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 美味しい物 | 日記

プロフィール

「@ARESE(アレーゼ) (爆)」
何シテル?   07/21 20:33
カンパニョロです。よろしくお願いします。 趣味は自転車!!【ロードバイク、MTB】 が…コロナ禍になってから4年間何にも出てない。 乗ってもいない引退状...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 567 8 9
101112 131415 16
171819 202122 23
2425 262728 29 30

リンク・クリップ

cpm LowerReinforcement / ロアーレインフォースメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 22:19:29
HANKOOK VENTUS S1 evo3 225/50ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 22:08:35
キャットアイ テールライト ORB SL-LD160-R 電池式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 06:52:29

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ディーゼルが注目され始めた時からディーゼル車に乗りたかった。 出来ればBMWエンジンのデ ...
イタリアその他 その他 SCAPIN (イタリアその他 その他)
イタリアはSTEFANO SCAPIN デザインのバイク! SCAPIN DYESYS ...
アルファロメオ MiTo カロくん♪ (アルファロメオ MiTo)
イタフラのディーラー回って最後にMITOになりました♪ アルファロメオのエンブレムを1 ...
アメリカその他 その他 クロモリ (アメリカその他 その他)
スペシャライズド s-works クロモリです。 アルミ、前後サスバイクも乗りましたが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation