• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カンパニョロのブログ一覧

2013年12月11日 イイね!

2014年 ラーメンWalkerの旅 ⑧

2014年 ラーメンWalkerの旅 ⑧でございます♪

今日も富士市内で2014年 ラーメンWalkerです。
ここを食べると富士市は後2店舗です。
いや、1店舗だな!!
何故ならばもう1店舗は『ラーメン大山』と言うラーメン屋だからです。

テレビにも出てから行ってみたけど、何が良いのか分かりませんでした。
何を目指してるのかも解らない┓( ̄∇ ̄;)┏
2回目は当時勤めてた会社の人に誘われて行って1回目とは違うメニューを食べたけど2度と食べたくなかった。
3回目も自転車のお付き合いで行った。
『エビースターラーメン』を食べました・・・・・もう食べる価値無し!!と私の中では完結したので行きません。

当然コアなファンはいるので、私の個人的感想です_| ̄|○ゴメンナサイ

はい♪
今回突撃したラーメン屋は『ガッツリ麺 ふじもり』です。

う~ん、この店も行くかどうか悩みました。
ラーメンWalker本の中でバカ盛りとか二郎系には行かない!と思ってるので・・・・。
ただここは前に3回ほど来ていまして食べてます。
味はそんなに悪くない!って事で、今回載ってるメニューも食べた事ないので突撃する事にしました。

店内に入ると『いらしゃいませ』と中国人アルバイト?かな。
カウンターに案内されました。

お店の売りは『男飯あります( ゚Д゚)凸㌦ァ!!』です!



魚介豚骨ラーメンも増えてるな!
辛いの好きな人は赤富士ラーメンにチャレンジして下さいヽ(*°∀°)ノ
ダイヤモンド激辛!と言う物があるみたいなので(*ゝω・)b



更に『鶏ガラあっさり醤油ラーメン』もあるようです。



私は本に掲載されていますこちら『富士味噌ラーメン』を注文!



厨房を見ているとラーメンは女性が作ってますね。
チャーハンなどの鍋振りを男性が担当して、作り終わるとラーメンを手伝ってます。
7分ほどで着丼です♪ 結構お客さんは入ってましたが早いですね!
やはりこうじゃなくてはね(っ^ω^)っ



北道ほどではありませんが脂の膜があって冷めにくくなってるようです。
おいおい!写真と違ってネギが少ないぞーーー( ゚Д゚)凸㌦ァ!!
私はネギが好きなんじゃ! もっと沢山入れてくれよ(;`∩´)g

ラーメンでは珍しい?初めてな『山椒』が入ってます。

元々季節限定だったのですが人気の高さゆえに定番メニューに加わったみたいです。

味噌は仙台味噌と赤味噌のブレンドと言う事です。
スープは豚骨と鶏ガラですけど鶏ガラは余り感じないな。
とても濃厚ですけど、千代商店の味噌のように”しょっぱいっ!”って感じの濃い感じではないです。

麺は太麺の縮れ麺です。
モチモチとした食感でしっかりしていて食べ応えがあって中々美味しいと思う。



時折山椒のピリッとした辛味が濃厚な味噌を和らげているかな・・・・多分(;¬_¬)
チャーシューは入っていなくて挽肉がボロボロと入ってます。
メンマが入ってますが、これはあきらかに市販のメンマだな・・・・このラーメンに相応しくない(*´Д`)=з
これなら入ってない方が良いわポイッ(-_- )ノ⌒

でもラーメンは思っていたより美味しくて♪
スープ飲んで、水飲んで・・・・でもまたスープ飲んで終わりたくてスープ飲み(スープが気に入った時ははこうなる)・・・・結局完食した!
あっさり鶏ガラ醤油ラーメンも食べたくなったな♪

私の好きな味噌3軒には及ばないけども、また食べに来ても良いレベルです!
ガッツリメニューは全く食べる気が起きませんが、この富士味噌ラーメン食べにまた来ようヽ(*°∀°)ノ
ただし価格がちょっと高いかな~(´-ω-`)
好きな3軒より高いからね!

この富士味噌ラーメンの私的オススメ度は・・・・☆☆☆★ 星 3.4 です!

ごちそうさまでした_| ̄|○

おわり・・・・m9っ`・ω・´)シャキーン

Posted at 2013/12/11 00:08:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラーメンWalker | 日記
2013年12月10日 イイね!

来週末は、お隣県に……(^-^ゞコンニチハ

来週末の12/22.23日は今年最後のイベントだー\(^-^)/

今年は3月に埼玉県 彩湖。
5月は三重県 鈴鹿サーキット。
いつもなら10月か11月に伊豆でMTBレース。

それが今年はMTBレースの会場が伊豆から湘南に・・・・( ̄○ ̄;)
ちょっとショックでした。
町興し的に始まったこのイベントも私がレースを始めた頃と同じく始まったので20年近くになる。
リーマンショックが起きるまでは年々参加者も増えていって、参加賞が地元の『みかんワイン』だったり、地元の人が炊き出ししてくれる無料の『金目の味噌汁』が名物で毎年楽しみにしていたのに・・・・(´-ω-`)

稲取町と何かあったのか?MIYATAさん?
それともコースが荒れるのが嫌だ!とトレイルランナーから苦情が出たのか・・・・いまさら(o・ω・o)?

何にせよ悲しい事でござる(┳◇┳)
何となく出る気力を失って今年のMIYATAカップは見送った。

代わりに『埼玉クリテリウム』を観に行った訳です。
しかし、何か出たいね~とMARON さんと話していたけど中々良いイベントが見付からない。

そして、やっと見付けたのが『美浜エンデューロ』です。
何と『ママチャリ エンデューロ』もあるではないですか!
来年1月12日にFISCOで行われる『スーパーママチャリGP』の出場が決まってるけど、『ママチャリ乗れるのか?私?』とMARONさん共々不安だったので、ママチャリも出ようヽ(*°∀°)ノとなった。

本日、申込金と参加申し込み書を送りました~ヾ(´ ▽、`*)/"
定員には全然達していなかったので『やるのか?』と心配したけど、HPにも参加者募集中~って書いてあったから大丈夫でしょう♪



実は今回、このエンデューロの前日にも美浜サーキットでそそられるイベントがある・・・・(;¬_¬)
皆と話して、それにも出よう!となった♪
宿も探して予約したし、1ヶ月前から申し込みが始まるので忘れないように・・・・って忘れた!(★´・ω・):;*。:;ブッ

慌ててみんを集めて12月頭に申し込んだが時既に遅し・・・( ̄□ ̄;)!!ガーン
定員オーバーです(ノω・、) ウゥ
集まって申し込みを書いてる時はまだ3台空きがあったが、すぐ埋まったらしい。
まぁ仕方ないですね。
折角の『カート耐久レースデビュー』だったがお預けですな♪

宿はキャンセルしても良かったけども、エンデューロも8時から受け付け始まるので、富士市からだと4時には出ないとならん(*´Д`)=з
皆の自転車積んでなんてしてたら2時半起きだよ・・・。
それは嫌なので大人的解決としてお金払って近くに泊まりなよ!です。

自転車はロード2台とママチャリ1台。
とにかくママチャリがガサばる(≧ε≦)
ママチャリはヴィンセントさんに任せて、私はヴィンセントさんとMARONさんのロード2台を運ぼう♪
今回私はロードがないのでママチャリだけ出ます!
ロードがない分、もう1人のメンバーの18歳の若者と頑張りますm9っ`・ω・´)シャキーン

と言う事で私のEVOQUEさんにはキャリアを付けてロード2台運びます!



ヴィンセントさんは18歳の会社の後輩君を乗っけてママチャリ運んで下さい_| ̄|○オネガイシマス
集合は現地ホテル駐車場で! 一緒に出てもかまいませんけど♪

私は観光がてらお昼前に着くようにします。
もちろんグルメ旅ですよ!
食い意地張った2人なので何食べるか?
西に行くんだから浜松、磐田のラーメンwalkerするか?
『味噌煮込みうどん』が大好きなのでそれもいいなー!(^^)!
いやいや、最近『大佐』と皆さんに呼ばれてる方のブログで見たバブリーな敷地がある『鰻』も食べたいぞ!

愛知県の方? お昼にどこかお勧めの鰻屋さん、味噌煮込みうどん、ラーメン屋はありますか~\(^ー^)/
余り街中までは行かないですけど・・・・(;¬_¬)マチナカキョウフショウナンデ 
泊まりが常滑なので、夜は常滑駅周辺だな。

楽しみ♪~(゜∇゜)グヘヘヘ

おわり・・・m9っ`・ω・´)シャキーン









Posted at 2013/12/10 15:20:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年12月08日 イイね!

寒かったですね~(;´д`)

昨日は自転車で走るには気持ち良い天気でしたので、今日も走ろうと思いました!

しかし朝目覚めると空はどんよ~り…(゜ロ゜)
何でこんな曇ってるんだ!
そして寒いぜ♪
この冬一番の寒さだとぅ(>_<)

Maronさんにも声を掛けて9時半に田子の公園に待ち合わせ。

到着したけど、流石に曇っていて公園に来る人も少ない。
ローディも少ないですね~。



とりあえず走り出します。

寒いぜ♪
顔と耳が寒い(>_<)

富士川河口側1kmと沼津千本出前3kmが通行止めだったので40kmだったな(^q^)

お腹も空いたし、午後から用事もあるのでMaronさんとはお疲れ様でした~(⌒0⌒)/~~



後2週間あるからな、出来るだけ乗って慣れておこう!
ママチャリ運転出来るかな…( ̄▽ ̄;)

おしまい……(^-^ゞ

Posted at 2013/12/08 18:41:49 | コメント(5) | トラックバック(0)
2013年12月07日 イイね!

やっぱり5指でしょう!

今日は昨日戴いた急ぎの仕事を終わらせなきゃならないのですが、昨夜のうちに半分は終わらせておいたので、今日は半日で終わるのがわかってました!

と言うことで車ではなくてチャリ通勤する事にしました♪
朝着替えていても、まだそんなに寒くは感じないですね♪

8時半頃出発です。

会社に行くには登りが2kmくらいあります!
まぁまぁたいした%じゃないのですけどね…(゜ロ゜)
それはちゃんと練習してた時でして、今の状態は…( ̄▽ ̄;)

もちろん会社に着いた時には既にヘロヘロ……(-_-;)
全く仕事する気にもならないぜ┐('~`;)┌



しかし、仕事しないと帰れないので半日頑張りました♪

帰りは田子の浦の方まで遠回りして堤防を走って帰りました♪
しかしまぁ帰りは平地でもすぐに脚がイッパイになってしまってダメダメですわ~(;´д`)

えーと、何の話しだっけ?
あ~、やっぱり脚がダメダメだ!って事です。

あれ?
いや、違います『やっぱり5本指でしょう!』だ!
何の事かと言えばsocksですよ!
ソックス? 靴下とも言いますね♪

今日チャリ通勤する時に履いて行ったソックスがこれ↓





私はソックスにうるさいです!……いや違います!
うるさくはないです!
ただ単にソックスが大好きなだけです(^q^)ウプププッ

自転車レースを始めた時はもちろん適当な靴下履いて出てました。
しかし大きいイベントの時に出店されていた店で自転車専用ソックスを初めて買った!

使用してみると専用ソックスと言うのはやはり凄いな♪と思いました。
通気性が段違いでしたね。

最近のソックスの傾向としては、コンプレッションが効いていたり、テーピング効果があったりする機能ソックスが多いですね♪

今回こちらのソックスも土踏まずを持ち上げて疲労の軽減をはかる機能やフィット感を高める立体裁断などですね!

中々締め上げ過ぎず履き心地も良いと思います!



でも、どうもやっぱりなー(-_-)
5指ソックスの方が力が入る気がします。
もちろん私には科学的根拠もないので、あくまでも気がする!ってだけですけどね♪
指の間の汗も吸ってくれるので快適♪と言うのも5本指の良い所です。

世間一般に買うような3足でいくら!と比べたら約7倍近い価格なのでポイポイと買うわけにはいきませんが、イベント行って新しいソックスが売っているとつい買ってしまいます(^q^)ウプププッ

最近は足袋みたいな指別れのソックスもありますね。

好きなのは、tabio シリーズのソックスが好きです♪

と言う事で仕事用の5指が穴空いてきたので買わないとな~♪
こちらは3足千円以下で!ww




Posted at 2013/12/07 15:11:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車
2013年12月05日 イイね!

こんな車で来てくれると嬉しくなるわ~♪Σd(ゝ∀・)イイッ!

今日出勤したらば、会社のお客様駐車場に車止まってた!



RX-8だ!
国産スポーツカーだと、ジムカーナで乗っていたAW-11MR-2とSW-20MR-2は大好きな車です♪……(株)豊◯自◯車は好きじゃないですけどね!

後はFD3SとRX-8は好きな車です♪

訪問してくれた方は磐田市にある会社です。
司(親会社)に仕事出すのは初めてかな?
いや、結構前に関連会社から1度くれたな!
確かオーリンズのケースの加工で。

まぁだいたい会社訪問してくださる営業さんは、マーチ、ライトバン、リーフ、プリウスが多いですよね。
社用車だから仕方無いけど、車関係の仕事しててもそれだと寂しいのよね(-_-)

時々、サービスの方なんかでハリアーで来たりする人がいると、興味ある車じゃなくても嬉しくなります!

今回は自分が好きな車だし、仕事戴いたら頑張ります!(^^)vと言いたい!

写真を撮らせてもらいました。





カッコエエわ~♪

FDの方が低くてボディの滑らかな曲線美が好きですけどね(^q^)ウプププッ

Posted at 2013/12/05 09:26:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@ARESE(アレーゼ) (爆)」
何シテル?   07/21 20:33
カンパニョロです。よろしくお願いします。 趣味は自転車!!【ロードバイク、MTB】 が…コロナ禍になってから4年間何にも出てない。 乗ってもいない引退状...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 2 34 56 7
89 10 111213 14
1516171819 20 21
22 23 2425262728
29 3031    

リンク・クリップ

cpm LowerReinforcement / ロアーレインフォースメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 22:19:29
HANKOOK VENTUS S1 evo3 225/50ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 22:08:35
キャットアイ テールライト ORB SL-LD160-R 電池式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 06:52:29

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ディーゼルが注目され始めた時からディーゼル車に乗りたかった。 出来ればBMWエンジンのデ ...
イタリアその他 その他 SCAPIN (イタリアその他 その他)
イタリアはSTEFANO SCAPIN デザインのバイク! SCAPIN DYESYS ...
アルファロメオ MiTo カロくん♪ (アルファロメオ MiTo)
イタフラのディーラー回って最後にMITOになりました♪ アルファロメオのエンブレムを1 ...
アメリカその他 その他 クロモリ (アメリカその他 その他)
スペシャライズド s-works クロモリです。 アルミ、前後サスバイクも乗りましたが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation